マガジンのカバー画像

積読るーむ

57
あーこれ面白そうだなー今時間ないんだよなーと思っている間に忘れるので、ここにポチります。皆様も面白そうなの読んでみてください。シェアできたら面白そうだなと思います。
運営しているクリエイター

#note

noteで家賃を稼ごう!

——noteで稼ぎたいんだ、稼いだお金を何に充てたい?

こんな質問をされたので、ぼくはしばらく考えてからこう答えた。
「家賃かな」

——OK。それくらいなら10日で稼がせるよ。

こうして、始まったぼくと三連休のストーリー。
コトバテラスは、文章は書けるけど社会性がない山門文治と売ることはできるけど中身がない三連休の凸凹コンビが、手を組み始まったプロジェクトの名前である。
note発の株式会社

もっとみる
noter辛口レビュー#1山門文治

noter辛口レビュー#1山門文治

noterの辛口レビュー、始めます。

辛口レビューとは、とあるアカウントに一方的に点数をつけ、改善点を指摘する企画です。
点数はマックス5点、各評価項目をもとに総合評価がつけられます。
偉そうな赤ペン先生だと思ってください。

今回は、山門文治を辛口レビューします。
数ヶ月でフォロワー2000超えを達成した彼の辛口レビューは、評価項目を説明した後に行います。

辛口レビューの評価項目評価項目は5

もっとみる
感謝のオススメnote紹介(240325)

感謝のオススメnote紹介(240325)

シゲクです。

2024年3月も残り少なくなってきました。3月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」の中から、特に応援して下さっている方への日頃の感謝を込めまして、私が実際に「オススメ」を贈っている記事をご紹介します。

■大河ドラマ『光る君へ』第1話「約束の月」感想―中関白家と円融天皇と■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑥―古文って、結局何がおもしろいの?■歴史上の人物の日常を垣間見る―藤原道

もっとみる
今、このnoterが面白い!【7号】

今、このnoterが面白い!【7号】

【前回】

【今、このnoterが面白い!とは】「今、このnoterが面白い!」というマガジンを運営している山門文治です。
このマガジンに追加されるとビューやスキが伸びると一部で話題になっています。
そんなみなさまの声を少しだけ掲載しています。

【ルール説明】「今、このnoterが面白い!」は、山門文治が企画する面白くて紹介したく仕方がないnoterさん紹介する企画です。
膨大な数のnoteの中

もっとみる
読まれる記事、読まれない記事。

読まれる記事、読まれない記事。

皆さんは、自分の記事が伸び悩んでいることに不安を抱いたことはありますか?

おそらくこの記事を読んでいるほとんどの人が、1度はそのような経験をしたことがあるはずです。

今回はそんな方の為に、僕がノートを始めて見つけた伸びる記事についての気づきを紹介します。

1.読まれる記事はタイトルが8割例えば皆さん

「うどんの紹介」

という記事と

「あの大人気の食べ物が美味しすぎる!?話題のうどん!!

もっとみる
「このペンを俺に売ってみろ」ウルフ・オブ・ウォールストリート

「このペンを俺に売ってみろ」ウルフ・オブ・ウォールストリート

皆さんお疲れ様です。
今回は、Amazonプライムで見たウルフオブウォールストリートという映画を皆さんに紹介しようと思います。

結構話題になった作品で
見た方も多いと思う。

字幕もいいですが、
私は吹き替えで見ました。

無料体験で視聴できるのでぜひ、↑↑↑
この機会を使って見て欲しい

主人公はレオナルド・ディカプリオが演じるジョーダン・ベルフォートで、ウォールストリートの冷酷な世界に挑む彼

もっとみる
また同じような話…とならない為に。

また同じような話…とならない為に。

やぁ、いらっしゃい。今日も来てくれてありがとう。

3月11日ということで、去る13年前の今日。
とんでもない事件が起きたことを覚えているよ。

テレビを見たら津波の映像が印象的、現実の世界とは思えないような非日常な風景シーン。決して忘れちゃいけないという記憶は今もなお引き継がれてるよ。

生きているという事は決して当たり前じゃないってお話だね。

毎月10~15日くらいは。
さて、今月もやって参

もっとみる
noteでしたかった事って何だろう?

noteでしたかった事って何だろう?

やぁ、いらっしゃい。今日もゆっくりしておいでよ。

今月も最後の日曜日だね。
2月ももうお終いさ、いよいよ春がやってくるよ。

私もnoteを始めて早いもので8ヶ月だね。振り返ると本当にあっという間、え?そう見えないって?それが正真正銘8ヶ月なんだなぁ。

3月に入ったら新しい発表を考えてます🔥

メンバーシップの日。
「マネタイズに踏み切れない…」

そう考える人は多いね。
noteにはマネタ

もっとみる
『葬儀場であったウソのようなホントの話』

『葬儀場であったウソのようなホントの話』

今日女子生徒から
『可愛い〜』と言われたアークンです♪
こんにちは。
(面白noter彩夏さん風な入り方)

昨日、放課後ライティング倶楽部メンバーで 
私と同じ『昭和を愛でる会員』の
たつのこ龍次郎さんの記事を読んだ。

お坊さんの読経の声が良かったという話。
良かったら読んでくださいね。

そこから空想の世界に浸っていると
ふと思い出すエピソードがあった。

オースマン・サンコンさんのお話です

もっとみる
「え?!私のフォロワー少なすぎ...?」【note運用のヒント】【note歴1ヶ月で1500フォロワー獲得した方法】【noteの成長のさせ方】サイトマップのすゝめ

「え?!私のフォロワー少なすぎ...?」【note運用のヒント】【note歴1ヶ月で1500フォロワー獲得した方法】【noteの成長のさせ方】サイトマップのすゝめ

noteに5記事以上を投稿した人に向けて書きます。note中級者のあなたへ。noteで何を書きたいか分からないの人にもオススメです。ちなみに私もnoteを始めてちょうど1ヶ月経ちました。中級者同士同じ目線でおはなしできるのかな?と思っています。

ようこそ!待ってました。こちらのページを開いただけで、
向上心の塊のあなたのフォロワーは増えます!
よく辿り着いた!私が増やします!
yeeeeah!さ

もっとみる