マガジンのカバー画像

mitomokの画像を利用してくださった記事(1〜1000)

849
「みんなのフォトギャラリー」で私の画像を利用してくださった方々へのフィードバックとして、画像を利用してくださった記事をまとめたマガジンを作成しました。外していただきたい方は私まで… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

好きな画家

好きな画家

ミュシャです。

はしもとふじこさんです。

あとは、もう一人いたのだけれど、名前を忘れました。風景画家。

絵を見ていると癒されますね、美術館が大好き。

それから水族館。

実家には父の趣味で池もあったし、水槽だらけでした。

生まれたときからあったものだったので、どの家にもあるのかと思ったら、

ないのですね。それに世話が大変。熱帯魚、とかいろいろ。

だから、今は水槽はない。

突然、水族

もっとみる
第6話 神話コレクター (投稿時テーマ「九州・沖縄」)

第6話 神話コレクター (投稿時テーマ「九州・沖縄」)

 九州には多くの神話が眠っている。正確には、埋葬されているというべきであろうか。同様に埋葬された神話が多い土地に出雲があるが、あそこはまだ幸せだ。何故ならば、埋葬された後に、別の話へと改変されたという事実が社会的に広く認知されているのだから。
 対して、九州の場合はそうではない。古来よりの神々の物語は、徹底的に壊滅させられ、埋葬され、そして別の話が捏造されている。
 私は、神話コレクターと呼ばれて

もっとみる
不快なことのほうが記憶に残る

不快なことのほうが記憶に残る

楽しい思い出より、不快な思いでのほうが記憶に残りやすい。

どうしてだろうと考えると、怖いからだと思う。もともと命って自分で守るものだから、生物である以上命の危機、恐怖を感じ取るセンサーって敏感なんだよね。

だから、不快な思いって嫌なことだし、嫌なことは再び起きてもらいたくない怖いものだから、人間のセンサーが感じ取るんだと思う。

逆だといいんだけど、野生の世界だと生きていけない。

今の人間の

もっとみる
マリモの神秘さと面白さ

マリモの神秘さと面白さ

本日3月29日はマリモの日だそうです。1952年に阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたのが由来となっています。マリモは淡水に生息する藻の一種で、丸く集合する性質があることから珍しがられます。更には生息条件が厳しく、寒い地域でしか生息できないようです。マリモをお土産に買うと、冷蔵庫に入れるように言われます。

マリモというのはあらゆる意味で神秘的な存在だと思っています。まずはマリモの希少性

もっとみる
【年功序列=悪ではない】経験を積んだからこそできる仕事は確かにある

【年功序列=悪ではない】経験を積んだからこそできる仕事は確かにある

こんにちは!
ジェリーです🔥

わたしは、大手子会社(物流系)で
営業職として勤めて3年目になります。 

はじめに世の中の流れや風潮は変化し続けていて

『年功序列を廃止して、
実力主義も取り入れていく』

という企業は増えてきていますね。

わたしが勤める企業は、

古き良き日本の文化といわれるような
完全なる"年功序列企業"です。

昇給するタイミングは、
係長になるまでの12〜13年間は

もっとみる
【第1回】上野でよみがえる記憶

【第1回】上野でよみがえる記憶

(この記事はnoteマガジン「だれも知らないイランの絵本を日本で出版する話」の第1回目の記事です。)

こんにちは。みしまです。はじめての翻訳絵本の出版を目指して、日々、奮闘しております(前回の記事はこちら↓)。

私たちが「イランの絵本を出版したい!」と企画を立てたのが2019年。あっというまに2年の月日が経っていました。

なんでイランの絵本なの? そもそもイランってどんな国なの? そう思う方

もっとみる
食べる#7 「食べる」と私。~管理栄養士になることを決めた小学生編~

食べる#7 「食べる」と私。~管理栄養士になることを決めた小学生編~

前々回の流れでコンベニソンの話を進めようかとおもったけど予定変更…

今月に入ってから身内でいろいろあったり、高校へ職業についての話をしに行ったり、自分のこれまでを振り返ることが多かったので、わたし自身の話を挟ませてもらいます。

ちなみに、生きるカテゴリでも過去10年の振り返りをしてますので、よければご覧下さい。

わたしが「栄養士」を目指したきっかけ小学校高学年で「管理栄養士になりたい!」と照

もっとみる
まるで山に帰りたいハイジのように

まるで山に帰りたいハイジのように

クララに連れられたハイジが、山に帰りたくなった気持ちが分かる。

つい昨日の朝まで、福岡で山に囲まれて暮らしていたはずなのに。あれは夢だったのかなと思うくらい、あっという間に現実に戻ってきた。

ビルに、たくさんの人に、狭い空に。あまりにもかけ離れた光景に、絶望とかっていうよりも、我に返ったというかなんというか。

お昼寝したら、たけのこ掘って夕陽を見に行く夢を見たくらいには、福岡に心を残している

もっとみる
ショートストーリー 花屋のユリ

ショートストーリー 花屋のユリ

ずいぶん前のことだ。

その娘はいつも、花屋に一人でいた。

売り子は、彼女以外には見たことがなかった。

市民病院から歩いて、5分ほどの場所にある小さな花屋。

店の名前はモデスティ。

寺沢一郎は、母が市民病院に入院してからの一ヶ月、土曜の日は、母に会いに行くことが習慣になっていた。

そのとき、道筋にあるモデスティによって、母のために花を買った。

花屋の娘は、目の輝きが愛くるしく、笑顔が魅

もっとみる
絵本

絵本

 読書感想文指定図書として、「ヒロシマー消えた家族」が紹介されていた。中身はよくわからないが、表紙の猫をおぶった少女の笑顔がかわいらしく、興味をひかれた。

 今年九十四になる母が幼いころ大きな猫を飼っていておぶっていたという話をしていたから、とても気になったのだろう。表題から、原爆投下の後いなくなったのであろうということが想像できる。悲しくなるから読みたくない気持ちも正直あるが、買ってみようと思

もっとみる
叡王戦段位別予選

叡王戦段位別予選

 昨日は叡王戦の段位別予選が行われ、高見泰地七段が三枚堂達也七段と対局した模様がAbemaTVで放送されました。中盤までの評価値はやや優勢だったのですが、下の局面で馬取りにぶつけた9三角があまりよくなかったようです。4四飛と歩を払うのが最善手と出ていました。また、本戦に出場する姿を見たいです。応援しています。

 それと、中継はなかったのですが、清麗戦予選トーナメントの準決勝も行われており、山根こ

もっとみる
刺青

刺青

タトゥーに市民権はあるのか!?
タトゥーは反社会的組織の人がするものか!?
タトゥーは自由の象徴か!?
・・・で、タトゥーは入れてもいいのか!?

 これはあくまで私個人の価値観であり意見だが私自身はいくら若かったとしても、また仮にお金をあげると言われても絶対しない。タトゥーそのものが嫌いな訳ではなく、タトゥーを入れたいと思う価値観が嫌いなのだと思う。初対面の日本人で、その人がタトゥーをカッコいい

もっとみる