【恋愛戦略】心理学を学んだ男が恋愛をした結果
好きな子を振り向かせたくて心理学を使ったことはありますか?
こんにちは長野秀樹です。
この記事では
過去、好きな女性に限って全然好きになってもらえなかった私が
女性心理と恋愛テクニックを学び
好きな女性だからこそ好きになってもらえるようになり
結婚にまで至った方法を紹介しています。
今回は
好きな子を振り向かせたくて心理学を使った私の話です。
実はこれ
全くうまくいきませんでした。
というのも
心理学には優れた点があるものの
女性個別の攻略法についてはわからないからです。
例えば心理学では
「単純接触効果」
「返報性の原理」
「サブリミナル効果」
といったものがあり
これらは恋愛でよく使われるテクニックです。
簡単に言えば
「単純接触効果」とは
会う回数が増えれば増えるほど
相手はあなたのことを好きになってくれる
というもの
「返報性の原理」とは
こちらが相手に与えた分だけ
相手もこちらに与えようと思う心理のこと
「サブリミナル効果」とは
相手が意識することのできないほどの短時間で
映像を一瞬映すことで
潜在意識へ影響を与える効果のことです。
これらは確かに恋愛で応用することができます。
単純接触効果なんて
一番わかりやすくて
月1、年1回とかでしか会わないより
毎日仕事で顔を合わせる方が
圧倒的に恋愛に発展しやすくなります。
ただ
じゃあ毎日会っていれば
好きなあの子は
こちらを好きになってくれるかと言うと
実際はそんなことないですよね。
どれだけ心理学的な効果を使っても
その子に応じて
やるべきことを変えていかないと
好きにはなってもらえません。
過去に私が好きだった女性がいました。
その女性は昔から
“尊敬できる”男が好きでした。
仕事ができたり
人間性が優れていたり
多くの人に囲まれて生きているような
そんな男を好きになるタイプの女性でした。
しかし、当時の私はそんなことは全く気にしておらず
「人間には単純接触効果があるから
とにかく会う回数を増やそう」
と心理学的なところばかりに目を向けて
ひたすらに会う回数を増やそうとしていました。
その結果、
全くと言っていいほど
私のことを好きになってくれませんでした。
当然と言えば当然
相手が
「こういう人が好き」って思ってるのに
自分はそういう男になろうともせず
ただただ会う回数ばかり増やそうとするだけ
それじゃあ好きになってくれるはずないですよね。
でも心理学ばかり勉強していると
こうなりがちなんです。
決して心理学が悪いわけではありません。
私は昔よりも心理学を深く学び
女性に
何をして良くて
何をしたら良くないかを
知ることができています。
ただ、心理学だけを頑張って学んでいても
思うように結果は出ません。
あくまで恋愛は
女性ごとに価値観や求めていることが違う
ということにもっと焦点を合わせる必要があります。
逆に
多くの男性は
女性を「こういうものだ」と決めつけようとしている為
あなたが
女性ごとに価値観や求めているものが違うということを知って行動するだけで
驚くほど結果がついてきます。
あとはその見抜き方だけです。
これについては語ると長くなるので
相手の女性の好みを把握する方法や
どういった要因で女性が男性に惚れるのかを
完全解説している記事があるので
気になる方は
それを参照してください。↓
以上
【恋愛戦略】心理学を学んだ男が恋愛をした結果
でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
この記事をいいなと思って下さった方
スキ・コメント・フォロー
よろしくお願いします!
新しい記事の投稿は毎日17時です!
それではまた!
片思い専門カウンセラー
長野秀樹
私の自己紹介と10000文字以上の恋愛記事はこちら ↓
#恋愛 、#彼女、#かわいい、#好きな人、#恋人
#カップル 、#片思い、#両思い、#告白、#失恋
#つらい 、#悩み、#相談、#彼氏、#デート、#脈アリ、#職場、#会社、#仕事、#ドキドキ、#note、#記事、#自己紹介、#スキしてみて、#毎日note、#毎日投稿、#毎日更新、#ノウハウ、#女性心理、#心理学、#男性、#女性#諦めた、#方法、#長期戦、#疲れた、#不安、#減点、#加点、#顔、#イケメン、#美女、#振り回される、#うまくいかない、#自信、#情緒、#駆け引き#LINE、#テクニック、#返信遅い、#話題、#会話、#コミュニケーション、#スキル、#占い、#奥手、#相性、#タイミング、#冷める、#わからない#ストレス、#病む、#血液型、#10代、#20代、#30代、#タイプ、#友達、#長続き、#年齢差、#ギャル、#沼、#始め方、#引く、#偏差値、#マッチングアプリ、#ナンパ、#見た目、#妄想、#友情、#ライバル、#NG、#質問、#強引、#好きバレ、#ずるい、#社会人、#ドーパミン、#ブログ、#母性本能
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?