masa

早稲田大学卒業後、2年間セールスをやっていました。今はプロダクトデザイナーをしてます。…

masa

早稲田大学卒業後、2年間セールスをやっていました。今はプロダクトデザイナーをしてます。モノづくりも好きですが、人への関心の方がより強いです。最近は、中動態研究や関係発達論に興味があります。

記事一覧

繊細なまま周りの目を気にしなくなるには

みずからの繊細さを失わずに周りのことを気にしなくなるためには、他人のことをもっと理解する必要がある。 最近、ふと最近周りにどう思われているかあまり気にならなくな…

masa
9日前
9

新卒時代の苦しかった自分へ贈る入社エントリ

こんにちは、masaです。 4月から株式会社コンセントに入社しました。たまたまですが新卒メンバーと同期入社となり、新卒研修にもサポートで参加させてもらっています。久し…

masa
2か月前
17

主体性は持つものじゃなく生まれるものだと思う

この記事は、 Kyash Advent Calendar 2023の20日目の記事です。 こんにちは。masaです。 現在、Kyashでプロダクトデザイナーをしています。Kyashに入社したのは2023年8月…

masa
8か月前
10

それでも私は人を愛する。

近頃は、ままならないことばかりだ。他人との関わり方も、自分のあり方も。 最近まで転職活動をしていた。Wantedlyのプロフィールの一番大きなフォントで表示される欄に「…

masa
1年前
20

BtoBサービスですぐに使えるペルソナテンプレート(解説付き)

こんにちは、rootのmasaです。 いきなりですが、皆さんはペルソナに何を書けばいいかわかりますか? 私は最近までちゃんとわかっていませんでした。わかっていなかったの…

masa
1年前
25

社内ラジオを1年間続けてみた話

こんにちは、masaです。 これはroot Advent Calendar 2022 のDay6記事です。 早いもので2022年もあと1ヶ月弱となりました。ちょうど去年の今頃に社内ラジオ(通称「根っこ…

masa
1年前
20

1on1にコーチングの手法を持ち込んでみた

現在、私はプロの資格を取ることを見据えてコーチングの勉強をしています。最近は仕事が終わった後にコーチングをしていますが、せっかくなので仕事の中でやっている1on1で…

masa
1年前
32

未経験からUXデザイナーになるための5つのヒント

こんにちは、masaです。 早いもので、デザイナーとしてrootに未経験で入ってから2年とちょっとが経ちました。現在は、UXデザイナーという肩書きで、ユーザー調査をしたり…

masa
2年前
73

リモート面接でデザイナーとして内定をもらうまでにやった3つのこと

こんにちは。masaです。 実は、4月にUI/UX系の制作会社から内定を頂き、デザイナーとして働くことになりました。ただ、このご時世で、就職活動はなかなか厳しい状況になっ…

masa
4年前
19

コロナで外は出にくいから、Cocodaで旅行のアプリをデザインした

こんにちは。masaです。 ここ最近、コロナの状況もあって制作の方になかなか手が伸びてなかったのですが、思い切って今までほとんどやってこなかったUIデザインをチャレン…

masa
4年前
68

決めたくない、決められたくない

ずっと書きたいと思っていたけど、勇気が出なくて書けなかったテーマがある。 それは自分の中にある性の「あいまいさ」についてである。 ちなみに、今までの私の投稿とは…

masa
4年前
12

卒業制作 アニマルタクシー配車サービス”ZOT”を解説してみた

はじめまして。桑沢デザイン研究所夜間部2年のmasaです。 卒展で展示予定だったWebサービス制作課題について、展示が中止になってしまったこともあり、ここに記そうと思…

masa
4年前
69

他人のラブレターを展示します。

突然ですが、来年2/10、11に渋谷でクラスメイトと企画展を開きます。 タイトルは、「他人の恋文(ひとのラブレター)展」。 文字通り、展示するのは誰かが実際に書いた現物…

masa
5年前
9

イラスト描けない素人がデザイナーになるまで(ゆるふわデザイナー就活編)

わー、前回からかなり時間が経ってしまった…!最近、学校の課題がだいぶ増えてきていて、更新しようと毎日思っててもなかなかnoteが更新できてない状態です(泣)今度課題…

masa
6年前
12

イラスト描けない素人がデザイナーになるまで(パワポ大好き大学生編)

前回は、一般的なお話でしたので、今回は自分の体験談について書こうかと思います。自分がどんなきっかけでデザインを始めたのか、またどんな経緯を経て、今学校に行きなが…

masa
6年前
17

フワッとしたやりたいことを前に進める方法

こんにちは。まさです。 前回は、自分がデザイナーになろうと思ったきっかけについて簡単に書きました。ですが、簡単に書けるようになったのはつい最近で、1,2年前の自分…

masa
6年前
16
繊細なまま周りの目を気にしなくなるには

繊細なまま周りの目を気にしなくなるには

みずからの繊細さを失わずに周りのことを気にしなくなるためには、他人のことをもっと理解する必要がある。

最近、ふと最近周りにどう思われているかあまり気にならなくなってきたなとふと気がついた。6年ぐらい前は周りからネガティブな評価を受けていないかとても不安で、普段接する人からちょっとでも悪い雰囲気を感じると、話す時にぎくしゃくしたり、挙げ句の果てには自分から距離を置いたりしていた。しかし、ここ半年ぐ

もっとみる
新卒時代の苦しかった自分へ贈る入社エントリ

新卒時代の苦しかった自分へ贈る入社エントリ

こんにちは、masaです。
4月から株式会社コンセントに入社しました。たまたまですが新卒メンバーと同期入社となり、新卒研修にもサポートで参加させてもらっています。久しぶりに新卒の方々と話す中で、学生時代と社会人の狭間にいた時のことや1年目のことをいろいろ思い出してきました。
ちょうど入社エントリを書こうと思っていたので、新卒として働き始めた8年前の自分に向けた手紙として書いてみようと思います。

もっとみる
主体性は持つものじゃなく生まれるものだと思う

主体性は持つものじゃなく生まれるものだと思う

この記事は、 Kyash Advent Calendar 2023の20日目の記事です。

こんにちは。masaです。
現在、Kyashでプロダクトデザイナーをしています。Kyashに入社したのは2023年8月頃で、それまではクライアントワークで、特にスタートアップのアプリやWebサービス開発のデザイン支援をしていました。

さて、突然話は変わりますが、皆さんは歩く時にどんなことを考えていますか。

もっとみる
それでも私は人を愛する。

それでも私は人を愛する。

近頃は、ままならないことばかりだ。他人との関わり方も、自分のあり方も。

最近まで転職活動をしていた。Wantedlyのプロフィールの一番大きなフォントで表示される欄に「人の全体性と共にある」と書いたので、カジュアル面談や面接の自己紹介の際はいつもこの言葉に触れていた。

でも、思い返すとこの言葉にどんな意味を込めているのか、いかに自分にとって大事な言葉かを本気で伝えた機会なんてほとんどなかった。

もっとみる
BtoBサービスですぐに使えるペルソナテンプレート(解説付き)

BtoBサービスですぐに使えるペルソナテンプレート(解説付き)

こんにちは、rootのmasaです。

いきなりですが、皆さんはペルソナに何を書けばいいかわかりますか?
私は最近までちゃんとわかっていませんでした。わかっていなかったので、「ペルソナ テンプレート」「ペルソナ 作り方」でググったり、本に書いてある項目をそのまま使ったりしていました。でも、理解が浅いまま作っていたので、PdMの方から「この項目は本当に必要なの?」と聞かれても、説得力のある説明をでき

もっとみる
社内ラジオを1年間続けてみた話

社内ラジオを1年間続けてみた話

こんにちは、masaです。
これはroot Advent Calendar 2022 のDay6記事です。

早いもので2022年もあと1ヶ月弱となりました。ちょうど去年の今頃に社内ラジオ(通称「根っこラジオ」)を始めて、1年間続けることができたので、始めたきっかけや企画内容、工夫した点などを書いていきます。社内ラジオを始めることを検討している方や、チーム活性化のための施策を模索している方の役に立

もっとみる
1on1にコーチングの手法を持ち込んでみた

1on1にコーチングの手法を持ち込んでみた

現在、私はプロの資格を取ることを見据えてコーチングの勉強をしています。最近は仕事が終わった後にコーチングをしていますが、せっかくなので仕事の中でやっている1on1でもコーチングの手法を取り入れてみました。その中でも特に「やってよかった!」と思えた内容を紹介していきます。ちなみに、コーチングそのものの定義が気になる方はこちらをご覧ください。
※下記はあくまで私が学んでいる範囲のコーチングの中で扱って

もっとみる
未経験からUXデザイナーになるための5つのヒント

未経験からUXデザイナーになるための5つのヒント

こんにちは、masaです。

早いもので、デザイナーとしてrootに未経験で入ってから2年とちょっとが経ちました。現在は、UXデザイナーという肩書きで、ユーザー調査をしたり、体験の方針を決めたり、UIを作ったりして、クライアントと一緒にプロダクト作りに励んでいます。

今の仕事に就いてみてわかったのですが、UXデザイナーの志望者はあまり多くない感触があります。プロダクトデザイナーを目指す人のnot

もっとみる
リモート面接でデザイナーとして内定をもらうまでにやった3つのこと

リモート面接でデザイナーとして内定をもらうまでにやった3つのこと

こんにちは。masaです。

実は、4月にUI/UX系の制作会社から内定を頂き、デザイナーとして働くことになりました。ただ、このご時世で、就職活動はなかなか厳しい状況になっています。周りでも、内定取消になった人の話や、まだ就活を続けている人の話をちらほら聞きます。私も、コロナが原因で採用見送りとなった企業が、明確に理由がわかっている所だけで数社あります。その上、リモート面接というほとんどの人が慣れ

もっとみる
コロナで外は出にくいから、Cocodaで旅行のアプリをデザインした

コロナで外は出にくいから、Cocodaで旅行のアプリをデザインした

こんにちは。masaです。

ここ最近、コロナの状況もあって制作の方になかなか手が伸びてなかったのですが、思い切って今までほとんどやってこなかったUIデザインをチャレンジしてみることにしました。

今回のnoteは、UI/UXデザイン初心者として、自分なりに調べて考えて制作したプロセスをまとめました。同じようなデザインにチャレンジしようとしている人の参考になれば嬉しいです!

今回利用したのは、C

もっとみる
決めたくない、決められたくない

決めたくない、決められたくない

ずっと書きたいと思っていたけど、勇気が出なくて書けなかったテーマがある。

それは自分の中にある性の「あいまいさ」についてである。

ちなみに、今までの私の投稿とは違い「である調」なのは、多分より自分のパーソナルな部分に触れているからだと思う。読みづらい部分があったりするかもしれないが、お許しいただきたい。

どこから書き始めたら良いのかわからないのだけれど、ひとまずこの投稿を書くことになったきっ

もっとみる
卒業制作 アニマルタクシー配車サービス”ZOT”を解説してみた

卒業制作 アニマルタクシー配車サービス”ZOT”を解説してみた

はじめまして。桑沢デザイン研究所夜間部2年のmasaです。

卒展で展示予定だったWebサービス制作課題について、展示が中止になってしまったこともあり、ここに記そうと思います。

私が制作したアニマルタクシー配車サービス”ZOT”は、「タクシーをタノシク」がコンセプトです。働く子育て世代をターゲットに、大人も子どもも楽しめるタクシー配車サービスを考えました。

トップ画は可愛い感じですが、制作

もっとみる
他人のラブレターを展示します。

他人のラブレターを展示します。

突然ですが、来年2/10、11に渋谷でクラスメイトと企画展を開きます。
タイトルは、「他人の恋文(ひとのラブレター)展」。
文字通り、展示するのは誰かが実際に書いた現物のラブレターです。

最近この話を周りの人にしたら、「攻めてるね....!」と若干引き気味に言われました(笑)
個人的には他人のラブレターって誰もが一回は読んでみたいはずだと思っているのですが、確かに「展示しちゃおう!」とは考えない

もっとみる
イラスト描けない素人がデザイナーになるまで(ゆるふわデザイナー就活編)

イラスト描けない素人がデザイナーになるまで(ゆるふわデザイナー就活編)

わー、前回からかなり時間が経ってしまった…!最近、学校の課題がだいぶ増えてきていて、更新しようと毎日思っててもなかなかnoteが更新できてない状態です(泣)今度課題についてもまとめて書きたいな。

前回は、デザインに興味を持った背景について書きました。スライド作りから始まり、デザインセミナーを通して、本格的にデザインをやってみたいと思うようになったのでした。今回はその後、デザイナーとしても就活を少

もっとみる
イラスト描けない素人がデザイナーになるまで(パワポ大好き大学生編)

イラスト描けない素人がデザイナーになるまで(パワポ大好き大学生編)

前回は、一般的なお話でしたので、今回は自分の体験談について書こうかと思います。自分がどんなきっかけでデザインを始めたのか、またどんな経緯を経て、今学校に行きながら、会社でデザインをやっているのか、などなどなど...。長くなりそうなんで、3回ぐらいに分けて書きます。今回は、大学生編です。

きっかけは絵、ではないデザインの専門学校に入って思うんですが、デザイナーを目指す方の多くが、絵を描くのが好きな

もっとみる
フワッとしたやりたいことを前に進める方法

フワッとしたやりたいことを前に進める方法

こんにちは。まさです。

前回は、自分がデザイナーになろうと思ったきっかけについて簡単に書きました。ですが、簡単に書けるようになったのはつい最近で、1,2年前の自分にはできないことでした。

なんとなく実現したいこと、大事にしたいこと、好きなことはあるけども、「具体的にどんなことがしたいの?」と聞かれるといつもしどろもどろで「うーんと、そのー」な状態になってしまいました。結果、あんまり他人に理解し

もっとみる