マガジンのカバー画像

子育て

15
店長とママの楽しい子育て記録。子どもって本当におもしろい!
運営しているクリエイター

#ママ起業

スタジオ撮影

スタジオ撮影

スタジオを借りてムービー撮影に挑んでくれた店長!!

広ーいスタジオで頑張ってくれました!!

前日から店長のテンションを上げてあげて!笑
撮影に挑み、大人たちはもうクタクタ・・

子役って本当にすごいんだなー。

撮影に飽きてきたら、紙コップでお花を作ってスタジオをデコレーション🌸

なんとか店長ひとりのシーンを撮り終えて、、
登場したのが救世主♡

店長のお友達たち🚼

スタジオ入りするな

もっとみる
ママとはもう遊べない・・・

ママとはもう遊べない・・・

店「ママ。ごめんね。」
朝、目覚めと共にお布団の中で謝る店長。
店「明日からはもう一緒に遊べないの。幼稚園に行かなきゃいけないんだよ⤵︎」

これは冬休み最終日のお話⛄️

店「でもね!幼稚園が終わって帰ってきてから寝るまでの間は遊べるから!!」
すごく申し訳なさそうに言ってくるじゃん

遊んであげてるつもりだったのに、遊んでくれてたのか⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
そっか⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

もっとみる
足にわしゃわしゃがいる・・・

足にわしゃわしゃがいる・・・

真夏の夜の怪事件…

店「ママ!!足がわしゃわしゃする!!足にわしゃわしゃがいる」
店長が言うわしゃわしゃと言うのはゲジゲジ、つまりムカデのこと。

マ「エッ!!めっちゃヤバいじゃんそんなことある??」
焦る私。
店「ヒャー」
パニックな店長。

店「ママ!わしゃわしゃ!!わしゃわしゃ!!!!」
近寄って覗き込む。

母はほんとに強いのだ!!めっちゃ怖いけど………
マ「何もいないよ?」
店「でもわ

もっとみる
海の学校

海の学校

マリンブーツを履きこなし、新種を発見したときに新種をしまうリュックを背負って…店長と、能登里山里海SDGsマイスタープログラム3回目、磯散策に向かいます。

私が子どもの頃は、家の裏がすぐに海ということもあり海が遊び場だったけど、店長と海遊びをしようと思っても、「アレ?アメフラシの紫色の液って触っていいんだっけ?とか、ヒトデとかイソギンチャクって触っていいんだっけ?とか」昔は当たり前に分かっていた

もっとみる
山の学校

山の学校

店長と山の学校。

能登里山里海SDGsマイスタープログラム2回目の講義で店長と山歩き。

ママ!

手を広げる店長。

最近「抱っこして♡」とも言われない。呼び止められ、振り返ると手を広げている店長がいる。

この山のど真ん中で…
店長を抱き上げ倒木やら枝やらを避けながら歩く。途端にご機嫌に喋りだす店長。

息絶えそうになりながら散策した山でしたが、珍しいカエルの卵や珍しいトンボなど様々な生き物

もっとみる
ママー!ダンボール作っておきましゅね📦

ママー!ダンボール作っておきましゅね📦

ダンボール組み立て名人の店長🚼

店に来るなり、

店「ママー!ダンボール作っておきましゅね!」

マ「20個ね📦」

店「はーい」

小さい時からスタッフさんを真似て始めたダンボール作り。

最初はガッタガタでいろんなところにガムテープが張り付いてて使い物にならなかったけど、、こんなに上手に組み立てれるようになるなんて泣

前はすぐ、中に入って遊び始めちゃって全然使い物にならなかったのに。

もっとみる