もる

音楽と空が大好きな社会人2年目です🌃🍅

もる

音楽と空が大好きな社会人2年目です🌃🍅

記事一覧

固定された記事

大切にしていること

こんにちはこんばんは、もるです🎞️ 今日は私が大切にしていることを書きます。書かなければ、伝えなければと思い立ち筆を執ります。さっと書いているので結構雑ですが思…

もる
6か月前
9

自分らしい新たな一歩。

お久しぶりです。 こんにちはこんばんは、もるです 毎日のようにnoteは開いていたのですが、いかんせん書く気になれず。と言うか、書く欲が出るのを待っていたら5月になり…

もる
2か月前
15

note辞めます

こんにちはこんばんは、もるです🪼 私は今日、noteから卒業します。1年ちょっとお世話になりました。! 唐突ですが、私がnoteを始めた理由、終える理由について話し、最後…

もる
6か月前
12

会社の見え方

こんにちは、こんばんはもるです💨 仕事も無事に終了し、1年の振り返りを行っています。今日は、就活のときに見ていた会社のツラと今見る会社の中身はだいぶ違うんだなぁ…

もる
6か月前
5

私だけが撮れる写真

こんにちはこんばんは、もるです!🎄 世間はクリスマス一色ですね~ 今日は写真についてちょっと短めの話を。 私は写真が大好きです。 私にしか撮れない写真をいつも探…

もる
6か月前
4

私はENFJ-Aです!

こんにちはこんばんは、もるです👀 今回のテーマは『性格診断』。最近流行っているmbtiもその1つです。性格診断についてちょっと私の思うところを書いていきたいと思います…

もる
6か月前
8

病みたい日

こんにちはこんばんはもるです👼 今日のテーマは『病みたい日』です。今日もよろしくお願いします😌 病みそういえば半年前に、病むな!と自分に言い聞かせていました。 …

もる
6か月前
3

薄れる季節・移りゆく季節

こんにちはこんばんは、もるです❄  今日2023/12/17は全国的に寒気が強まったそうです。東北にいる友人も、愛知にいる友人も雪が降ったと教えてくれました。  大学時代…

もる
6か月前
2

ラッキー思考

 こんにちはこんばんは、もるです⚪⬜ 最近仕事でもプライベートでもいろんなことがあったんですが、報告する相手がいなくなってしまって悲しみに更けています… 代わりに…

もる
6か月前
3

語彙力と言語化力。それとセンス。

 こんにちはこんばんは、もるです🦥 最近とんでもないスピードで後輩がnoteを書き上げるので、負けじと頑張って言語化する毎日です。お互い頑張ろうな!  今日も私の思…

もる
6か月前
3

謝れる人

こんにちはこんばんは、もるです🐾 時間を見つけてはアウトプットに時間を使っています。今回は、謝れる人ってステキだなって思った話です😊 ごめんなさいが持つイメージ…

もる
6か月前
2

貴方のささくれになりたい

こんにちはこんばんは、もるです🫧 最近文章を書く欲に溺れています笑 今日もお手柔らかにお付き合いください😌 今日のテーマは、ささくれ。大切な貴方のささくれになり…

もる
6か月前
6

アオハルよ永遠に

こんにちはこんばんは!もるです!🍀 社会人1年目ももうすぐ終わり!学生のノリはできなくなったな〜っていうお話です。 今日は比較的短めです笑 全ては自分次第大学時代…

もる
6か月前
2

明日がやってこなければいい

こんにちはこんばんは!もるです!💐 先日、大学時代の辛いてみたので気になる方はご覧ください😌  この前の話は、明日はやってこないから今日出来ることにチャレンジし…

もる
6か月前
2

明日はやってこないから

こんにちはこんばんは、もるです🌧️ 今日は、私の過去を少し言語化しようと思います。苦手な方もいるかと思いますので、お気をつけください🙇‍♀️ 昨日と同じ今日はや…

もる
6か月前
6

今年もありがとうございました!

こんにちはこんばんは!もるです🎄 決算前ではありますが今日は会社の忘年会ということもあり、今回は今年の総括です!よろしくお願いします! ありがとうございました!…

もる
7か月前
5
大切にしていること

大切にしていること

こんにちはこんばんは、もるです🎞️
今日は私が大切にしていることを書きます。書かなければ、伝えなければと思い立ち筆を執ります。さっと書いているので結構雑ですが思考整理くらいに思っていただければ幸いです。

また、就活で悩んだりした方がいたら、少し参考にしてくれれば嬉しいです😌

今日話すのは大切にしていることの3つ。軸、芯、ルールです。

概要さて、それでは言葉のニュアンスからお話します。

もっとみる
自分らしい新たな一歩。

自分らしい新たな一歩。

お久しぶりです。
こんにちはこんばんは、もるです

毎日のようにnoteは開いていたのですが、いかんせん書く気になれず。と言うか、書く欲が出るのを待っていたら5月になりました。
今日も私らしいエッセイです。^ ^

夏のような日差しと冷たい雨の狭間で、私は転職を決意します

変えるなら今だ、そう思ったからです

入社して1年が経ち、新卒という称号が剥奪されたことに気付いたのは後輩の入社式を見たとき

もっとみる
note辞めます

note辞めます

こんにちはこんばんは、もるです🪼
私は今日、noteから卒業します。1年ちょっとお世話になりました。!

唐突ですが、私がnoteを始めた理由、終える理由について話し、最後のお話とさせていただきます。

始めた理由は3つです。

noteを始めた理由と辞める理由1.自分の意志を言葉にできるようにしたかった

言葉にできるようになったかは分かりませんがnoteである必要性はなくなりました。いろいろ

もっとみる
会社の見え方

会社の見え方

こんにちは、こんばんはもるです💨

仕事も無事に終了し、1年の振り返りを行っています。今日は、就活のときに見ていた会社のツラと今見る会社の中身はだいぶ違うんだなぁ、っていうお話です。
今日もよろしくお願いします!

当たり前の話今日私が伝えたいことは、会社の見え方なんていくらでも変わるんだということです。ぜひ就活生には認識しておいて欲しいと思っています。そして、落胆しないでほしいんです。

ちょ

もっとみる
私だけが撮れる写真

私だけが撮れる写真

こんにちはこんばんは、もるです!🎄
世間はクリスマス一色ですね~

今日は写真についてちょっと短めの話を。

私は写真が大好きです。

私にしか撮れない写真をいつも探しています。

私にとって、美術品とか芸術作品の写真は特に意味がありません。Googleで検索して出てくるからです。いつでも見れるものに私は惹かれません。

美術館に行った友達の写真とか、その場の雰囲気とかをカメラに収めます。

もっとみる
私はENFJ-Aです!

私はENFJ-Aです!

こんにちはこんばんは、もるです👀
今回のテーマは『性格診断』。最近流行っているmbtiもその1つです。性格診断についてちょっと私の思うところを書いていきたいと思います。

そしてこれは私自身の道しるべです。

ホンモノの性格診断 性格診断をやるうえで、私がいつも気にしているのは、それが本当に『現在の』性格の診断なのか、という点です。

 診断系をやるうえで、多くの人はなりたい自分をイメージして診

もっとみる
病みたい日

病みたい日

こんにちはこんばんはもるです👼
今日のテーマは『病みたい日』です。今日もよろしくお願いします😌

病みそういえば半年前に、病むな!と自分に言い聞かせていました。

この回からすると、なに言ってるんだって感じです。でも気持ち的には、それこそ文字通り『病みたい』んです。

『病んでいる』『病んでしまう』のではなく、自分の意思として『病みたい季節だなぁ』とか、『病みたい日だなぁ』なんて思う日があるん

もっとみる
薄れる季節・移りゆく季節

薄れる季節・移りゆく季節

こんにちはこんばんは、もるです❄

 今日2023/12/17は全国的に寒気が強まったそうです。東北にいる友人も、愛知にいる友人も雪が降ったと教えてくれました。

 大学時代、東北で過ごした私にとって、雪が降らない12月は相当に久しぶりです。学生時代は中古ながら車も持っていましたから、スタッドレスタイヤに履き替える時期をいつにしようか悩むのも、冬の訪れを感じさせるくれる良いイベントでした。

東京

もっとみる
ラッキー思考

ラッキー思考

 こんにちはこんばんは、もるです⚪⬜
最近仕事でもプライベートでもいろんなことがあったんですが、報告する相手がいなくなってしまって悲しみに更けています…
代わりにと言ってはですが残業しまくってるので、残り残業時間が無くなってきて恐れおののいています😌

 さて今日のテーマは『ラッキー思考』。多分私が自分で考えてとても大事にしている価値観です。読んでくれたあなたに1つでも新しい視点を分けられたら、

もっとみる
語彙力と言語化力。それとセンス。

語彙力と言語化力。それとセンス。

 こんにちはこんばんは、もるです🦥
最近とんでもないスピードで後輩がnoteを書き上げるので、負けじと頑張って言語化する毎日です。お互い頑張ろうな!

 今日も私の思考が少しでも伝えられたら嬉しいです。よろしくお願いします!

すごいしか出てこない 先日ゴッホのひまわりを見に行きました🌻芸術作品をみて私はありきたりな事しか思えません。綺麗とか、すごいとか、ちょっと頑張っても幻想的くらいが限界で

もっとみる
謝れる人

謝れる人

こんにちはこんばんは、もるです🐾
時間を見つけてはアウトプットに時間を使っています。今回は、謝れる人ってステキだなって思った話です😊

ごめんなさいが持つイメージ咄嗟に出てくる言葉ってその人の人柄が表れますよね。『ごめんなさい』を言う人についてみなさんはどんなイメージを持っていますか?

ネガティブに取ると、精神的にやられている人、蔑まれて生きてきた人、疲れ切った人、等が当てはまるのかなと思い

もっとみる
貴方のささくれになりたい

貴方のささくれになりたい

こんにちはこんばんは、もるです🫧
最近文章を書く欲に溺れています笑 今日もお手柔らかにお付き合いください😌

今日のテーマは、ささくれ。大切な貴方のささくれになりたい。そんなお話です。

ささくれささくれ、と聞いて思い出すのは指に出来る鬱陶しいあれ。実際のところなんでささくれって生まれるんでしょうかね。
ささくれって存在してると気になりますよね。別に痛い訳じゃないささくれでも嫌な気持ちになった

もっとみる
アオハルよ永遠に

アオハルよ永遠に

こんにちはこんばんは!もるです!🍀
社会人1年目ももうすぐ終わり!学生のノリはできなくなったな〜っていうお話です。
今日は比較的短めです笑

全ては自分次第大学時代はちょっとヤンチャしたり、徹夜したりしていた私も、もうその体力はありません笑 23時を超えると睡魔とともに『明日も会社だぞ〜』という声が聞こえてくるようです。

ありがたい事に、私は仲間に恵まれています。性別も年齢も関係なく友達がいま

もっとみる
明日がやってこなければいい

明日がやってこなければいい

こんにちはこんばんは!もるです!💐

先日、大学時代の辛いてみたので気になる方はご覧ください😌

 この前の話は、明日はやってこないから今日出来ることにチャレンジしたり、誰かに感謝を伝えたりする。という内容でした。

 今回はそんな前回とはまた違うお話です。親友の一部にしか話したことのない話です。投稿するべきかもすごく迷いました。

 今回は前回よりもめちゃめちゃダークで闇を吐きまくっています

もっとみる
明日はやってこないから

明日はやってこないから

こんにちはこんばんは、もるです🌧️
今日は、私の過去を少し言語化しようと思います。苦手な方もいるかと思いますので、お気をつけください🙇‍♀️

昨日と同じ今日はやってこなかったこれは私が大学1年生の時のお話です。
それより前も実際波乱万丈の人生でしたが、ここでは書かないことにします。また聞いてあげてください。

大学時代私は地方で一人暮らしをしていました。親元を離れて初めての一人暮らし。大学生

もっとみる
今年もありがとうございました!

今年もありがとうございました!

こんにちはこんばんは!もるです🎄
決算前ではありますが今日は会社の忘年会ということもあり、今回は今年の総括です!よろしくお願いします!

ありがとうございました! 今年もたくさんの方にお世話になりました。会社、ボランティア、サークル、家族。色々なひとに色々な場面でお世話になりました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました!!!!

 1年前の今日はまだ、大学で卒論を書いていたことが懐かし

もっとみる