合同会社たお 代表社員 【国家資格キャリアコンサルタント】

いつか事業を起こす事業プロデューサーになりたいと思って思い切って独立起業してみました😋…

合同会社たお 代表社員 【国家資格キャリアコンサルタント】

いつか事業を起こす事業プロデューサーになりたいと思って思い切って独立起業してみました😋もちろん今までのできたことも活かしつつ、これからもカウンセリングの学びも深めつつ、自分自身のやりたい、ありたい姿も実現していきます🤗せっかくならば皆様とともに、明るく楽しく過ごしていきたいです🤩

記事一覧

『共育て』

最近聞いた言葉の中で一番しっくりとくる言葉

共働きならぬ、これからは【共育て】の時代へ

時空を感じることなく、ただそこに生きることもあれば、激流の中に飲み込まれそうなくらい忙しない流れの中で生かされるときもある

時に苦しみはなぜ訪れるのかと自問自答したくなるときもあるけれど

ただわたしはいずれの流れの中でもわたしらしく生きていく

太陽が地球の周りをぐるぐると回る大縄跳びの中心だとしたら、、、

まだわたしはその中にさえも入れずに様子見をしている状態

いつかぐるぐると回る大縄跳びの中へと思いっきり飛び込む勇気を持ちたい

それには、さらに自信を身に付けてからかな

結果を待つ

インターネットで調べれば簡単にすぐにでも自分の試験結果が分かると知っていながらも

わたしは封書で届く結果を待つことに決めた

テガミを待つ
タヨリを待つ

自分でやっぱり掴み取りたい
この手で握りしめたい

だから、待つ、いつまでも

苦労が涙に変わる時

息子が小学生最後の日に元気よく玄関を飛び出して行った

ランドセルを背負う姿もこれが最後

そして、わたしには息子の明るい未来しか見えてこない

そう、わたしたちは、もうすでに幾度なく苦労を共に乗り越えてきたから

だから、笑顔で送り出し、笑顔で迎えるよ

さっき娘から
『ママが先に苦労を乗り越えたらそのあとに楽が来るって教えてくれたよね。
だから、金曜日のうちに宿題終わらせておいてよかったよ❗️週末はギリギリまで楽しめる😊』
って教わった

娘は、確実に言われたことを実践している

その結果、わたしは娘から答え合わせをさせてもらえる

YouTube【ぱんやだんわ〜暖話〜】

皆様、こんにちは😃 このたびわたしが出演しているYouTube【ぱんやだんわ〜暖話〜】の最新話《第10話》が公開されました🍞✨ 今回はわたし自身のエピソードを語らせていた…

人は、誰しもが何か誰かの役に立ちたいという思いが根底には潜んでいるのかな、と捉えたならば

『助かったよ!ありがとう』

という言葉はとても有効な言葉だと思う

本当に些細な目の前で起こる日常的なところから始めてみると、いつかは必ず人の役に立つほどの大いなる力が身につくという仮説

どこまでをこだわって、どこからを諦観していくか

わたしはまだその瀬戸際を模索中ではあるものの、やっぱり毎日がいかに穏やかに心安らかに、気持ちなだらかに過ごせるかなんだと思います

同じ視座にたどり着くまでにはそれなりに時間がかかる

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス

『働くってどういうことなのか?』

わたしならこう答えるであろう

【人が(自分を含む人のために)動くことです】🫡


『稼ぐってどういうことなのか?』

わたしならこう答えるであろう

【家に、禾(食料)をもたらし、禾で満たすことです】🫡

であるならば、わたしは働いて稼ぐ

明るく生きる
そこに尽きるなと思います

どんなにこの先々が未知で、未知であることが不安であったとしても

今この瞬間こそが明るく生きられるならばそれでいいんじゃないかな

今の楽しさの連鎖が過去を彩り、未来を照らす

それでいい

自分が三人いたら、、、

わたしは、ふっと今日の午前中、思わずそんな状況を想像したらゾッとしてしまいました😅

わたしがあと二人いたら、どこへ出かけていつ戻ってくるのか、、、待てど暮らせど一向に気配せず、でも、いつかはふらっと戻ってくるだろうなぁ〜なんて、全くの役立たず🫡🫡

どんな方法で、どんな道で進んだとしても、辿り着く目的地は一緒である

人生、間に合えばいい

であるならば、わたしは、じっくりと牛歩で、大回りをしていく

それが目的地への最速である

久々に朝の1時間半ちょっとの散歩へと出かけた

朝の1時間半ちょっとに及ぶ散歩はわたしにその日の充実を与えてくれる

そう、わたしはすでに7時前の段階で、その日一日の達成感を味わっていることになる

それで充分
まさに足るを知る

TVゲームでタッグを組みながらゴールを目指している兄妹

兄からの提案で、「この間はケンカするのやめようね」と

なるほどな、、、

目的達成のためには、いざこざや争いは抜きにして、どうしたら建設的に、かつ、生産的に、最短でゴールに到達することができるのかをすでに2人は心得ている

この世の中に、この世の理(ことわり)というものがもし存在しているとするならば

わたしは、無理なく気楽に流れるがままに生きる

ことを選択するであろう

何にも抗うことなく、この世の道理に従い、ただただ流れるままに生きる

まさに無為自然

時空を感じることなく、ただそこに生きることもあれば、激流の中に飲み込まれそうなくらい忙しない流れの中で生かされるときもある

時に苦しみはなぜ訪れるのかと自問自答したくなるときもあるけれど

ただわたしはいずれの流れの中でもわたしらしく生きていく

太陽が地球の周りをぐるぐると回る大縄跳びの中心だとしたら、、、

まだわたしはその中にさえも入れずに様子見をしている状態

いつかぐるぐると回る大縄跳びの中へと思いっきり飛び込む勇気を持ちたい

それには、さらに自信を身に付けてからかな

結果を待つ

インターネットで調べれば簡単にすぐにでも自分の試験結果が分かると知っていながらも

わたしは封書で届く結果を待つことに決めた

テガミを待つ
タヨリを待つ

自分でやっぱり掴み取りたい
この手で握りしめたい

だから、待つ、いつまでも

苦労が涙に変わる時

息子が小学生最後の日に元気よく玄関を飛び出して行った

ランドセルを背負う姿もこれが最後

そして、わたしには息子の明るい未来しか見えてこない

そう、わたしたちは、もうすでに幾度なく苦労を共に乗り越えてきたから

だから、笑顔で送り出し、笑顔で迎えるよ

さっき娘から
『ママが先に苦労を乗り越えたらそのあとに楽が来るって教えてくれたよね。
だから、金曜日のうちに宿題終わらせておいてよかったよ❗️週末はギリギリまで楽しめる😊』
って教わった

娘は、確実に言われたことを実践している

その結果、わたしは娘から答え合わせをさせてもらえる

YouTube【ぱんやだんわ〜暖話〜】

YouTube【ぱんやだんわ〜暖話〜】

皆様、こんにちは😃
このたびわたしが出演しているYouTube【ぱんやだんわ〜暖話〜】の最新話《第10話》が公開されました🍞✨

今回はわたし自身のエピソードを語らせていただいています🙇🏻‍♀️🙏✨

そして、このYouTubeの編集は、毎回、生まれつき先天性能性麻痺の特性があられる方に対応いただいています。📹

一つ一つの細やかなカット修正や字幕を入れるなど、わたしからしてみてもとて

もっとみる

人は、誰しもが何か誰かの役に立ちたいという思いが根底には潜んでいるのかな、と捉えたならば

『助かったよ!ありがとう』

という言葉はとても有効な言葉だと思う

本当に些細な目の前で起こる日常的なところから始めてみると、いつかは必ず人の役に立つほどの大いなる力が身につくという仮説

どこまでをこだわって、どこからを諦観していくか

わたしはまだその瀬戸際を模索中ではあるものの、やっぱり毎日がいかに穏やかに心安らかに、気持ちなだらかに過ごせるかなんだと思います

同じ視座にたどり着くまでにはそれなりに時間がかかる

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス

『働くってどういうことなのか?』

わたしならこう答えるであろう

【人が(自分を含む人のために)動くことです】🫡


『稼ぐってどういうことなのか?』

わたしならこう答えるであろう

【家に、禾(食料)をもたらし、禾で満たすことです】🫡

であるならば、わたしは働いて稼ぐ

明るく生きる
そこに尽きるなと思います

どんなにこの先々が未知で、未知であることが不安であったとしても

今この瞬間こそが明るく生きられるならばそれでいいんじゃないかな

今の楽しさの連鎖が過去を彩り、未来を照らす

それでいい

自分が三人いたら、、、

わたしは、ふっと今日の午前中、思わずそんな状況を想像したらゾッとしてしまいました😅

わたしがあと二人いたら、どこへ出かけていつ戻ってくるのか、、、待てど暮らせど一向に気配せず、でも、いつかはふらっと戻ってくるだろうなぁ〜なんて、全くの役立たず🫡🫡

どんな方法で、どんな道で進んだとしても、辿り着く目的地は一緒である

人生、間に合えばいい

であるならば、わたしは、じっくりと牛歩で、大回りをしていく

それが目的地への最速である

久々に朝の1時間半ちょっとの散歩へと出かけた

朝の1時間半ちょっとに及ぶ散歩はわたしにその日の充実を与えてくれる

そう、わたしはすでに7時前の段階で、その日一日の達成感を味わっていることになる

それで充分
まさに足るを知る

TVゲームでタッグを組みながらゴールを目指している兄妹

兄からの提案で、「この間はケンカするのやめようね」と

なるほどな、、、

目的達成のためには、いざこざや争いは抜きにして、どうしたら建設的に、かつ、生産的に、最短でゴールに到達することができるのかをすでに2人は心得ている

この世の中に、この世の理(ことわり)というものがもし存在しているとするならば

わたしは、無理なく気楽に流れるがままに生きる

ことを選択するであろう

何にも抗うことなく、この世の道理に従い、ただただ流れるままに生きる

まさに無為自然