kozzy | DevRel & コミュマネ 🦆..🦆🦆..

🗣 技術系 / コミュマネ系イベント実況 👨‍💻 Webサービス企画 & DevR…

kozzy | DevRel & コミュマネ 🦆..🦆🦆..

🗣 技術系 / コミュマネ系イベント実況 👨‍💻 Webサービス企画 & DevRel ハッカソン企画 ✨ データサイエンス / 生成AI 勉強中🤔 興味:ファシリ, コミュマネ 🧘‍♂️サウナ好き 🌳自習の森 ※not組織代表発言

記事一覧

【コミュニケーション力】國武大紀さんの 「聞く力」こそが最強の武器である を読んで【リーダーシップ】

はじめにJICA職員として世界40カ国以上、300件以上の発展途上国の組織開発に携わり、ロンドン政治経済大学院にて組織心理学の修士号を取得。 現在はリーダーシップ開発や…

【プチアウトプット】稲盛和夫一日一言/稲盛和夫/致知出版社【flier学び】

タイトル稲盛和夫一日一言 出典出版日 2021年10月15日 著者稲盛和夫(いなもり・かずお) ・昭和34年京都セラミック(現・京セラ)を設立 ・昭和59年には第二電電(現・KDDI)…

【プチアウトプット】気持ちよく人を動かす/高橋浩一/クロスメディア・パブリッシング

タイトル気持ちよく人を動かす 出典出版日2021年09月01日 著者高橋浩一 ・外資系戦略コンサルティング会社を経て25歳で起業 ・TORiX株式会社 代表取締役 ・年間200回以上…

【サウナレポ】深さ150cmの超深度水風呂を誇る川崎の温浴施設 朝日湯源泉ゆいる の魅力【食事もうまい】

川崎にある #朝日湯源泉ゆいる#サ活 して参りました。 今年3月できたばかりの温浴施設ですが、個人的にかなりポイント高いのでおすすめです。 特にここの生姜焼きは…

両国駅5分 #江戸遊 #サ活 レポ

先日は両国駅5分の #江戸遊#サ活 して参りました。 #サウナ が2つある、外気スペースあり。湯WORKと呼ばれている #コワーキングスペース もあり。 中温サウナは特徴的…

【サウナレポ】 🧖‍♂️ 川崎駅徒歩5分のサウナ川崎ビッグはコスパ最強!?温度を選べるサウナと温度を選べる水風呂、テレビ付…

先日は川崎駅徒歩5分の #川崎ビッグ#サ活 して参りました。 川崎駅構内や、周辺のビルに大きく広告があるので、付近に住まれている方は存在はなんとなく知っている、…

🧖‍♂️ 東京最古のサウナ 鶯谷のサウナセンターはアウフグースあり、水風呂の冷え具合よし【スケッチノート付き】

先日、鶯谷の #サウナセンター に行って参りました。 現存する都内最古の #サウナ らしく、歴史が深いサウナ。 都内サウナの一番目は銀座の東京温泉、二番目がサウナ東京…

史上最多得票を叩き出し続けた福岡市長の規制を打ち破り、社会変革をもたらした政治術 #flier

はじめにこんにちは、kozzy です。 #flier さんにて、3期連続して再選し、史上最多得票を叩き出し続けている福岡市長の #高島宗一郎 さん執筆の「 #福岡市長高島宗一郎の日

「習慣超大全 スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法」の要約を読んで #flier20210720

はじめにこんにちは、kozzy です。 #flier さんにて、スタンフォード大学の行動デザイン研究所創設者兼所長の #BJフォッグ さん執筆の「 #習慣超大全スタンフォード行動デ

長期戦の人生で後悔しないためには、どのような考え方をすればいいのだろうか?

はじめに「頑張っているのに結果がでない」のは、モチベーションや能力の問題ではありません。おそらく優先順位の判断と選択が違うのです。 池田 貴将. この選択が未来を…

【3/30最新】何かを頑張りたいけど、なんか頑張れないなあ...と感じるあなたへ送る「やる気」「自己肯定感」「集中力」「目標達…

はじめに「何かを頑張りたいけど、なんか頑張れないなあ」 まさに自分がそういう感覚に陥ることが多いので「やる気」「自己肯定感」「集中力」「目標達成」に関わる書籍の…

内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術 (著:竹下隆一郎)を読んで

オンライメディアハフポスト日本版の編集長 竹下隆一郎さんの書籍「内向的な人のための スタンフォード流 ピンポイント人脈術」を各章ごとにご紹介致します。 書籍概要本…

人生攻略ロードマップ(著:迫 佑樹)を読んで

フリーランスエンジニア出身のバリバリ若手の経営者、迫さんの「人生攻略ロードマップ」を読んだので、ご紹介したいと思います。 書籍概要🗽「人生を攻略すること」=「自…

「人生を変えるサウナ術」 を読んで

最近、新型コロナの影響で機会は減っているのですが、サウナがマイブームなので、「人生を変えるサウナ術」を読んだので学んだ内容と感想をシェアします。 書籍概要 ♨ 内…

4月7日 「最高の集い方」 オンラインABD レポート

#読書 #書評 #読書イベント #グラレポ #ABD #zoom 4月7日にとあるコミュニティで プリア・パーカーさんの 「最高の集い方」のオンラインABD(※)イベントを実施しました。 …

+3

石川善樹 さんの 問い続ける力 感想グラレポ

【コミュニケーション力】國武大紀さんの 「聞く力」こそが最強の武器である を読んで【リーダーシップ】

【コミュニケーション力】國武大紀さんの 「聞く力」こそが最強の武器である を読んで【リーダーシップ】

はじめにJICA職員として世界40カ国以上、300件以上の発展途上国の組織開発に携わり、ロンドン政治経済大学院にて組織心理学の修士号を取得。

現在はリーダーシップ開発や組織変革を専門とするコーチ兼コンサルタントとして活躍されている國武 大紀(くにたけ だいき)さんの 「聞く力」こそが最強の武器である を読んだのでアウトプットします。

読んだきっかけ、目的物事に夢中になっていると、人の話を遮る癖

もっとみる

【プチアウトプット】稲盛和夫一日一言/稲盛和夫/致知出版社【flier学び】

タイトル稲盛和夫一日一言

出典出版日
2021年10月15日

著者稲盛和夫(いなもり・かずお)
・昭和34年京都セラミック(現・京セラ)を設立
・昭和59年には第二電電(現・KDDI)を設立
・平成22年には日本航空会長に就任、平成27年より名誉顧問

概要
・稲盛氏の経営哲学、夢や魂、人生といったテーマについて、深く、幅広く考察された上での言葉が一日一言でまとめられた書籍
・経営者をはじめと

もっとみる
【プチアウトプット】気持ちよく人を動かす/高橋浩一/クロスメディア・パブリッシング

【プチアウトプット】気持ちよく人を動かす/高橋浩一/クロスメディア・パブリッシング

タイトル気持ちよく人を動かす

出典出版日2021年09月01日

著者高橋浩一
・外資系戦略コンサルティング会社を経て25歳で起業
・TORiX株式会社 代表取締役
・年間200回以上の講演や研修に登壇
・「無敗営業オンラインサロン」の主宰、運営

要点・🙅‍♂️ 人は基本的に変化を嫌うため、メリットのある提案を受けても簡単には動かない

・🙅‍♀️ 現状維持しようとする人に働きかけるときは

もっとみる
【サウナレポ】深さ150cmの超深度水風呂を誇る川崎の温浴施設 朝日湯源泉ゆいる の魅力【食事もうまい】

【サウナレポ】深さ150cmの超深度水風呂を誇る川崎の温浴施設 朝日湯源泉ゆいる の魅力【食事もうまい】

川崎にある #朝日湯源泉ゆいる#サ活 して参りました。

今年3月できたばかりの温浴施設ですが、個人的にかなりポイント高いのでおすすめです。

特にここの生姜焼きは温浴施設で出されるレベルとは思えないほど美味しかったので、もし行かれる際は是非ご賞味ください!

【基本情報】

🛀 風呂:ぬるめ、あつめ、#高濃度炭酸泉 の3種

🥶 水風呂:13℃(深さ 150cm 👀 ※ 女性は13

もっとみる
両国駅5分 #江戸遊 #サ活 レポ

両国駅5分 #江戸遊 #サ活 レポ

先日は両国駅5分の #江戸遊#サ活 して参りました。 #サウナ が2つある、外気スペースあり。湯WORKと呼ばれている #コワーキングスペース もあり。

中温サウナは特徴的で、低いもののアロマが炊かれていたり、自然の動画が流れていたりしているので、熱すぎるのは嫌だけど、リラックスはしたい初心者の人にはとても行きやすそうな印象です・

【基本情報】
🛀 風呂:4種類
🥶 #水風呂 17〜

もっとみる
【サウナレポ】 🧖‍♂️ 川崎駅徒歩5分のサウナ川崎ビッグはコスパ最強!?温度を選べるサウナと温度を選べる水風呂、テレビ付きで初心者にオススメ! 👀

【サウナレポ】 🧖‍♂️ 川崎駅徒歩5分のサウナ川崎ビッグはコスパ最強!?温度を選べるサウナと温度を選べる水風呂、テレビ付きで初心者にオススメ! 👀

先日は川崎駅徒歩5分の #川崎ビッグ#サ活 して参りました。

川崎駅構内や、周辺のビルに大きく広告があるので、付近に住まれている方は存在はなんとなく知っている、ということもありそうな気がします。

なんと、ここでは温度が異なる サウナが2つある という、なかなか贅沢な施設です。サウナ待ちはほぼ発生しないのではないでしょうか・・?(時間帯による?)

ここのもう一つの特徴は、浴室内に大型テレ

もっとみる
🧖‍♂️ 東京最古のサウナ 鶯谷のサウナセンターはアウフグースあり、水風呂の冷え具合よし【スケッチノート付き】

🧖‍♂️ 東京最古のサウナ 鶯谷のサウナセンターはアウフグースあり、水風呂の冷え具合よし【スケッチノート付き】

先日、鶯谷の #サウナセンター に行って参りました。

現存する都内最古の #サウナ らしく、歴史が深いサウナ。

都内サウナの一番目は銀座の東京温泉、二番目がサウナ東京ドーム、三番目がサウナセンター。一番目と二番目は引退したらしいです。

参考:隼人さんのサ活(サウナセンター, 台東区)3回目 - サウナイキタイ

土曜日の14時頃に行ったのですが、ほぼ満員ながらもあまり利用されていなかったペン

もっとみる
史上最多得票を叩き出し続けた福岡市長の規制を打ち破り、社会変革をもたらした政治術 #flier

史上最多得票を叩き出し続けた福岡市長の規制を打ち破り、社会変革をもたらした政治術 #flier

はじめにこんにちは、kozzy です。 #flier さんにて、3期連続して再選し、史上最多得票を叩き出し続けている福岡市長の #高島宗一郎 さん執筆の「 #福岡市長高島宗一郎の日本を最速で変える方法 」が要約されていたのでアウトプットを兼ねて紹介させていただきます。

高島さんは日本の市長で初めて世界経済フォーラム(ダボス会議)へ招待されており、日本のスタートアップが活躍するための土壌を福岡に築

もっとみる
「習慣超大全 スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法」の要約を読んで #flier20210720

「習慣超大全 スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法」の要約を読んで #flier20210720

はじめにこんにちは、kozzy です。 #flier さんにて、スタンフォード大学の行動デザイン研究所創設者兼所長の #BJフォッグ さん執筆の「 #習慣超大全スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法 」が要約されていたのでアウトプットを兼ねて紹介させていただきます。

書籍はこちら

flier の要約はこちら

内容要点1
自分を変えるもっとも手っ取り早い方法は、タイニー・ハビットだ。

もっとみる
長期戦の人生で後悔しないためには、どのような考え方をすればいいのだろうか?

長期戦の人生で後悔しないためには、どのような考え方をすればいいのだろうか?

はじめに「頑張っているのに結果がでない」のは、モチベーションや能力の問題ではありません。おそらく優先順位の判断と選択が違うのです。

池田 貴将. この選択が未来をつくる 最速で最高の結果が出る「優先順位」の見つけ方 (きずな出版)

今回は池田貴将さんの「この選択が未来をつくる 最速で最高の結果が出る『優先順位』の見つけ方」を読んで、自身が抑えておきたいと思ったポイントと感想をまとめてご紹介し

もっとみる
【3/30最新】何かを頑張りたいけど、なんか頑張れないなあ...と感じるあなたへ送る「やる気」「自己肯定感」「集中力」「目標達成」に関わる書籍14冊の紹介【随時更新予定】

【3/30最新】何かを頑張りたいけど、なんか頑張れないなあ...と感じるあなたへ送る「やる気」「自己肯定感」「集中力」「目標達成」に関わる書籍14冊の紹介【随時更新予定】

はじめに「何かを頑張りたいけど、なんか頑張れないなあ」

まさに自分がそういう感覚に陥ることが多いので「やる気」「自己肯定感」「集中力」「目標達成」に関わる書籍の内容を備忘も兼ねてアウトプットしたいと思い、執筆しました。

書籍の要約動画の内容を抽出しつつ、気になった書籍については購入した上で、内容をご紹介したいと思います。

また、この記事にて紹介しているYouTube動画のプレイリストを公開し

もっとみる
内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術
(著:竹下隆一郎)を読んで

内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術 (著:竹下隆一郎)を読んで

オンライメディアハフポスト日本版の編集長 竹下隆一郎さんの書籍「内向的な人のための スタンフォード流 ピンポイント人脈術」を各章ごとにご紹介致します。

書籍概要本を読むのが学生時代の楽しみ、「人脈」づくりが苦手、という内向的な性格でありながら1年間のスタンフォード大学の客員研究員での経験を経て、自分なりの他人との関わり方を確立し、政治やビジネス、社会情勢に関するオンライメディアハフポスト日本版の

もっとみる
人生攻略ロードマップ(著:迫 佑樹)を読んで

人生攻略ロードマップ(著:迫 佑樹)を読んで

フリーランスエンジニア出身のバリバリ若手の経営者、迫さんの「人生攻略ロードマップ」を読んだので、ご紹介したいと思います。

書籍概要🗽「人生を攻略すること」=「自由な生活を手に入れること」と定義した上で、スキルもそこまでない状態から人生を攻略するまでの戦略を迫さんが実際に実践し、経験した内容を基にしながら、段階ごとに沿って解説している書籍です。迫さんの自叙伝的側面とハウツー本の両方の側面がある内

もっとみる
「人生を変えるサウナ術」 を読んで

「人生を変えるサウナ術」 を読んで

最近、新型コロナの影響で機会は減っているのですが、サウナがマイブームなので、「人生を変えるサウナ術」を読んだので学んだ内容と感想をシェアします。

書籍概要
♨ 内容としては、ひたすらサウナについて書かれています。サウナの効能、サウナの入り方、海外のサウナ事情など、サ道を極めるための第一歩となるようなサウナ入門本です ✨

🙆‍♂️ サウナに行ってみたいと思っている方は勿論、既にサウナに通ってい

もっとみる
4月7日 「最高の集い方」 オンラインABD レポート

4月7日 「最高の集い方」 オンラインABD レポート

#読書 #書評 #読書イベント #グラレポ #ABD #zoom

4月7日にとあるコミュニティで プリア・パーカーさんの 「最高の集い方」のオンラインABD(※)イベントを実施しました。

※ ABD とは1冊の本を数人で読んで担当を割り振ってプレゼンし合う読書法です

図1. ABD について

今回は4人の参加でしたが、この人数でもしっかり分担しながらディスカッションできるところまで行きまし

もっとみる