見出し画像

【サウナレポ】深さ150cmの超深度水風呂を誇る川崎の温浴施設 朝日湯源泉ゆいる の魅力【食事もうまい】

川崎にある #朝日湯源泉ゆいる#サ活 して参りました。

今年3月できたばかりの温浴施設ですが、個人的にかなりポイント高いのでおすすめです。

特にここの生姜焼きは温浴施設で出されるレベルとは思えないほど美味しかったので、もし行かれる際は是非ご賞味ください!

画像1

【基本情報】

🛀 風呂:ぬるめ、あつめ、#高濃度炭酸泉 の3種


🥶 水風呂:13℃(深さ 150cm 👀 ※ 女性は135cm)

🧘‍♂️ サウナ:98℃( #アウフグース#オートロウリュ あり)

※ 結構オートロウリュの水量あるので、上段にいるとかなり熱いです

👨‍👨‍👦‍👦 土曜の夜で #サウナ の空き待ちになるほどの混雑ではなかった

🍃 外気浴はは計14人分程度

🐷 ここの豚の生姜焼きがとても美味しい。生姜焼き以外にも評判が良い食事が多くサウナ飯としてのポイントが非常に高い

🤤 1000ppm を超える高濃度炭酸泉で血流が良くなるのか入った後に気持ち良い痺れでリフレッシュ度高め

🚃 交通面では川崎駅からバスで 15分 程なので若干マイナス。だが、それ故に混雑度が減ると考えればトレードオフ

画像5


💴 料金
・3時間で 1,540円(土日祝 1,760円)
・5時間で 1,760円(土日祝 2,090円)
・7時間で 2,310円(土日祝 2,640円)

📕 休憩スペース
・漫画休憩スペースあり(15人くらい居られる?)
・喋っている人もいないので集中はしやすそう
・会議通話はできそうな雰囲気ではない
・仕事は食事スペースであれば一応できるかなというレベル

公式Twitter → https://twitter.com/yuiru2021

動画


Webリンク




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?