近藤あつこ@キャリアコンサルタント

近藤あつこ @キャリアコンサルタント|国家資格2級キャリアコンサルティング技能士|アン…

近藤あつこ@キャリアコンサルタント

近藤あつこ @キャリアコンサルタント|国家資格2級キャリアコンサルティング技能士|アンガーマネジメントコンサルタント(一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定)|ストアカ講師|🔸就職支援歴16年のキャリコン、強みを引き出し自信を育むキャリア支援を大切にしています。

記事一覧

自己肯定感UP!自分へのご褒美の時間

自分を大切にすること=自分が楽しめる時間を持つこと こんにちは、近藤あつこです。 わたしは、美味しいものを食べることが大好きで、美味しいお店を見つけて食べにいく…

自分の強みを洗い出そう!

あなたの強みは?と聞かれたら、すぐに答えられますか? 自分の強みを理解しておくことは、 就職・転職・再就職活動でとても重要です。 自分の強みを理解しておくことは…

誰にでもできるアンガーマネジメントテクニック

こんばんは、自信を育むマインドコーチの 近藤あつこです。 あなたは、怒りっぽい人ですか? それとも、怒らない人ですか? 怒りの感情は、人間に備わっている大切な感情…

キャリアコンサルタントとして一番嬉しい瞬間

こんにちは、自信を育むマインドコーチの近藤あつこです。 キャリアコンサルタントの仕事をして16年が経ちます。この仕事で一番嬉しい瞬間は、支援する方の就職が決まっ…

アンガーマネジメントができると人間関係が楽になる

こんにちは、近藤あつこです。 アンガーマネジメントって、聞かれたことはありますか? アンガーマネジメントは、誰にでもできる怒りの感情をうまく扱えるようになるスキル…

ファーストキャリアを振り返ると見えてくる仕事観

自分のキャリアを振り返ってみると、ファーストキャリアの影響が大きいと 感じています。あなたは、初めて社会人になったとき、どんな思いでどんなことを夢見て仕事に取り…

偶然の出来事をキャリアに活かす

こんにちは、キャリアコンサルタントの近藤あつこです。 以前も投稿した記事【偶然をチャンスに変えるヒント】で、私の大好きなキャリア理論である、「計画された偶発性」…

強みを使うと、仕事は楽しくなる

就職や転職活動で、まだやりたい仕事が決まっていない場合に最初に考えることは、自分には何ができるのだろうか、自分の強みを活かせる仕事はなんだろう、どんな仕事が向い…

偶然をチャンスに変えるヒント

こんにちは、キャリアコンサルタントの近藤あつこです。 今日は、偶然の出来事をチャンスに変えるには、というテーマでお話したいと思います。後から考えると、「まさにこ…

マイナス感情も大切な自分の感情

マイナス感情が湧いたら、あなたはどんな気持ちになりますか? 今日シェアしたいのは、「マイナス感情も大切な感情、どんな感情も自分にとって意味をもっている」という少…

感情を上手に言葉で伝えていますか

こんにちは、近藤あつこです。 相手との信頼関係を深めていくうえで、感情を言葉にして伝えることはとても大切です。キャリア相談においても、クライアントの感情を読み取…

小さな成功体験の積み重ねが自信を育む

こんにちは!  自信を育むマインドコーチの近藤あつこです。 自己肯定感を高めるには、自分に自信をつけていくことはとても大切です。 自信をつけるためには、自分にもで…

セカンドキャリアの見つけ方

定年はまだまだ先と思われている方も、定年後の働き方について考え始めている方も、幾つになっても自分らしく生き生きと働ける未来を手に入れるために、早めに準備を始めて…

ポータブルスキルを磨く

皆さん、ポータブルスキルって聞いたことはありますか? ポータブルスキルは、ビジネスの基礎力でありあなたが仕事で活かすことができる強みです。 今回は、ポータブルス…

自己肯定感を高めるには

あなたは自己肯定感が高い人? それとも低い人? 自己肯定感とは、ありのままの自分を受け入れられる 自分のことを大切に思える感覚です。 自己肯定感は、人間関係を築…

近藤あつこ・自己紹介します

近藤あつこ・キャリアコンサルタント X 自信を育むマインドコーチ noteを始めたばかりです。 これからどうぞよろしくお願いいたします。 自己紹介はじめまして、近藤あつ…

自己肯定感UP!自分へのご褒美の時間

自己肯定感UP!自分へのご褒美の時間

自分を大切にすること=自分が楽しめる時間を持つこと

こんにちは、近藤あつこです。

わたしは、美味しいものを食べることが大好きで、美味しいお店を見つけて食べにいくことも好きですし、自分で美味しい料理(自画自賛😀)を作ることも大好きです。

先日、以前から行きたかったお店に遂に行くことができました!
友人2人と一緒に、美味しいお料理を満喫できた至福の時間でした。

実は、このお店は偶然お節料理の

もっとみる
自分の強みを洗い出そう!

自分の強みを洗い出そう!

あなたの強みは?と聞かれたら、すぐに答えられますか?

自分の強みを理解しておくことは、
就職・転職・再就職活動でとても重要です。

自分の強みを理解しておくことは、面接を成功させるための準備としてだけでなく、新しい仕事に就いたときも、現職で留まる決断をしたときも、自分の能力の活かし方、更なる自己成長のために取り組むべき課題を理解できている人は、どんな状況でも明確なキャリアゴールに向かって進める人

もっとみる
誰にでもできるアンガーマネジメントテクニック

誰にでもできるアンガーマネジメントテクニック

こんばんは、自信を育むマインドコーチの
近藤あつこです。

あなたは、怒りっぽい人ですか?
それとも、怒らない人ですか?

怒りの感情は、人間に備わっている大切な感情の一つなので、実は、穏やかな人にも怒りの感情はあるんです。 普段から穏やかな人は、もともと感情コントロールが上手にできている人もいますし、一方で、怒りの感情を抑え込み我慢している人もいます。

何かをきっかけに怒り💢が、爆発してしま

もっとみる
キャリアコンサルタントとして一番嬉しい瞬間

キャリアコンサルタントとして一番嬉しい瞬間

こんにちは、自信を育むマインドコーチの近藤あつこです。

キャリアコンサルタントの仕事をして16年が経ちます。この仕事で一番嬉しい瞬間は、支援する方の就職が決まった時です。「就職支援をしてもらえたから」、「あのとき、背中を押してもらえたから」「出会えて本当に良かったです」、こんな言葉をもらった時は、心の底からこの仕事をしていて本当に幸せだと、しみじみ思う瞬間です。

キャリア支援の仕事

人生の中

もっとみる
アンガーマネジメントができると人間関係が楽になる

アンガーマネジメントができると人間関係が楽になる

こんにちは、近藤あつこです。
アンガーマネジメントって、聞かれたことはありますか?
アンガーマネジメントは、誰にでもできる怒りの感情をうまく扱えるようになるスキルです。

アンガーマネジメントを身につければ、人づき合いがとっても楽になり、ストレスマネジメントもできます。

私はアンガーマネジメントを社会に広めたいという想いを持って、認定資格を取得して
8年前から講師活動もしていますが、最近は講座を

もっとみる
ファーストキャリアを振り返ると見えてくる仕事観

ファーストキャリアを振り返ると見えてくる仕事観

自分のキャリアを振り返ってみると、ファーストキャリアの影響が大きいと
感じています。あなたは、初めて社会人になったとき、どんな思いでどんなことを夢見て仕事に取り組んでいたか、一度振り返ってみませんか?

ファーストキャリアを振り返ると、見えてくるもの

社会人として初めて組織の中で仕事をする経験、どんな会社でも、どんな職種でも、初めてづくしの経験になるので、大変なことは沢山あると思います。もうひと

もっとみる
偶然の出来事をキャリアに活かす

偶然の出来事をキャリアに活かす

こんにちは、キャリアコンサルタントの近藤あつこです。
以前も投稿した記事【偶然をチャンスに変えるヒント】で、私の大好きなキャリア理論である、「計画された偶発性」についてお伝えしましたが、何か新しいことにチャレンジすることに自信が持てず、一歩を踏み出す勇気を持ちたい方のヒントになればと思い、改めて続編として投稿しました。
ぜひ、前回投稿の記事もお読みいただけると嬉しいです!

「計画された偶発性」と

もっとみる
強みを使うと、仕事は楽しくなる

強みを使うと、仕事は楽しくなる

就職や転職活動で、まだやりたい仕事が決まっていない場合に最初に考えることは、自分には何ができるのだろうか、自分の強みを活かせる仕事はなんだろう、どんな仕事が向いているだろうか、で迷ったり悩んだりすることは
誰にもありますよね。

あなたは強みを活かして仕事をしていますか?
あなたは自分の強みを活かして仕事をしていますか? という問いかけに、「はい」と答える人は、自分の強みをきちんと把握できている人

もっとみる
偶然をチャンスに変えるヒント

偶然をチャンスに変えるヒント

こんにちは、キャリアコンサルタントの近藤あつこです。

今日は、偶然の出来事をチャンスに変えるには、というテーマでお話したいと思います。後から考えると、「まさにこれだ!」と感じている私の経験談をお伝えすることで、なにかのヒントにしていただけると嬉しいです!

若い頃の私が、職場で遭遇した出来事

もう遠い過去の若い頃の出来事になりますが(笑)
当時の私は、ある大手企業の受付をしていました。
そこに

もっとみる
マイナス感情も大切な自分の感情

マイナス感情も大切な自分の感情

マイナス感情が湧いたら、あなたはどんな気持ちになりますか?

今日シェアしたいのは、「マイナス感情も大切な感情、どんな感情も自分にとって意味をもっている」という少し深いお話をしたいと思います。

マイナス感情を感じる自分を否定しない

たとえば、劣等感を感じるときは自分と他者を比較して、自分が劣っていると感じたとき、でも、マイナス感情も自分の中の大切な感情なので、劣等感を感じている自分をまずは認め

もっとみる
感情を上手に言葉で伝えていますか

感情を上手に言葉で伝えていますか

こんにちは、近藤あつこです。

相手との信頼関係を深めていくうえで、感情を言葉にして伝えることはとても大切です。キャリア相談においても、クライアントの感情を読み取る力はとても重要なスキルです。私がいつも大切にしています。

自分の感情を客観視できている

まずは、自分自身でも自分の感情を
わかってあげることが大切

そして、感情の裏側に隠れている
本当に伝えたい気持ちに気づくこと

たとえば、

もっとみる
小さな成功体験の積み重ねが自信を育む

小さな成功体験の積み重ねが自信を育む

こんにちは! 
自信を育むマインドコーチの近藤あつこです。

自己肯定感を高めるには、自分に自信をつけていくことはとても大切です。
自信をつけるためには、自分にもできる!という感覚が大事になります。 日常で何気なくしていることにも、自分にできたことってたくさんあるはず。それに目を向けてみませんか!

日々の小さな成功体験に目を向けよう

あなたの日々の生活で、うまくいったこと、
幸せを感じたこと、

もっとみる
セカンドキャリアの見つけ方

セカンドキャリアの見つけ方

定年はまだまだ先と思われている方も、定年後の働き方について考え始めている方も、幾つになっても自分らしく生き生きと働ける未来を手に入れるために、早めに準備を始めてみるのは大切です。

セカンドキャリアを見据えて、なにか課題が見えても、早い段階であれば、必要なスキルアップへの取り組みや情報収集も、余裕を持ってできます。

自己分析から始めてみる

たとえばこんな課題を持っている方、
社内の経験しかない

もっとみる
ポータブルスキルを磨く

ポータブルスキルを磨く

皆さん、ポータブルスキルって聞いたことはありますか?
ポータブルスキルは、ビジネスの基礎力でありあなたが仕事で活かすことができる強みです。

今回は、ポータブルスキルについてご紹介します。

ポータブルスキルとは
ポータブルスキルとは、会社や職種が変わっても
持ち運びできるスキルのことです。

たとえば、
コミュ三ケーション能力
時間管理力
プレゼンテーションスキル
課題解決力
リーダーシップ

もっとみる
自己肯定感を高めるには

自己肯定感を高めるには

あなたは自己肯定感が高い人? それとも低い人?

自己肯定感とは、ありのままの自分を受け入れられる
自分のことを大切に思える感覚です。

自己肯定感は、人間関係を築く土台にもなり、
仕事をするうえでも、とても大切な要素です。

自己肯定感が高いと思うあなたへ
自己肯定感は心の持ちようで変わる
普段は自己肯定感の高い人も
落ち込むことがあると
心の切り替えが上手くできなくなる。

心が疲れてきたとき

もっとみる
近藤あつこ・自己紹介します

近藤あつこ・自己紹介します

近藤あつこ・キャリアコンサルタント X 自信を育むマインドコーチ

noteを始めたばかりです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

自己紹介はじめまして、近藤あつこと申します。

キャリアコンサルタント・16年目です。
就職支援、キャリア相談、セミナー講師をしております。

これからnoteでは、キャリアに関わるいろいろなお話しや、自分らしく働くために大切になる考え方や、コミュニケーショ

もっとみる