kohaku_

新社会人☼ 日々考えていること、書き留めておきたいこと、ゆるゆる書いていきます わたし…

kohaku_

新社会人☼ 日々考えていること、書き留めておきたいこと、ゆるゆる書いていきます わたしの心を吐露する場

記事一覧

固定された記事

はじまりの夜

noteに出会って一週間もたってませんが、何か私も書いてみたい!と思って0時を回った今、この記事を書いています。 改めましてこんにちは。こはくです。 こはくと…

kohaku_
3年前
26

恋愛って難しいね

こんばんは ずいぶんお久しぶりです。 こはくです。 前回の記事は何だったかな。マッチングアプリで恋人ができましたって話でしたっけ。 その人は結局1か月ほどで音信不通…

kohaku_
2年前
64

恋愛初心者、ついにアプリで恋人ができました。

こんにちは、お久しぶりです。こはくです。 最近は就活に追われている私ですが、最近いいことがあったのでnoteしようと思います。 就活生らしく結論ファーストでいうと、…

kohaku_
2年前
58

以前はマッチングアプリの記事のいいねが多くて、皆興味があるんだろうなと思ってたけど、友人と就活の話をした記事のいいねを最近よくいただく。
日記のような記事は、どこを良いと思っていいねをしてくれたのかとても気になります。
日常のnoteも読んでくれてありがとう!って感じです。

kohaku_
2年前
4

大学3年生の夏、友人と話したこと

今日は大学生になって春、夏、冬休みの度に会っている友人と会ってきたので、noteを書こうと思います。 お久しぶりです。こはくです。 友人とは高校の部活の同期で、彼女…

kohaku_
2年前
55

成人式

私の住んでいる県でも最近コロナの感染者数が増加してきている。 私は今年、成人式を迎える代の大学3年生。 成人式が当日2日前にオンラインに変更になった。 元々オンライ…

kohaku_
3年前
19

高校の部活の友人たち

今日は高校の時の部活の同期の8人中4人が集まれるという事で、新大学3年生に向けてのこの春休みの今日、会ってきた。 一言で言うと、 楽しすぎて家に帰ってくるまでが一瞬…

kohaku_
3年前
7

気づけば2月も残り半分

春休みに入っている大学生のこはくです。 2月は個人的に春休み、自分の誕生日、バレンタイン、母の誕生日、などイベントが沢山ある月なので好きです。 ちなみに写真は成人…

kohaku_
3年前
9

20歳になった

今日私は20歳の誕生日を迎えることが出来た。 私が思い描いていた20歳はもっと大人でキラキラしているはずだったのに、今の自分は春休みをゆるゆると過ごしているただの大…

kohaku_
3年前
8

バイトについて考える女子大生②

こんにちは 前に同じタイトルの記事を書いたことかあって読み返したら続きを書きたくなりました。 実はこのバイト、コロナで12月末にお店が潰れちゃったんですよね。 すご…

kohaku_
3年前
5

祖父が自分用に買ってきたであろうシュークリームくれた
優しい嬉しい
今度なにかあげようかな

kohaku_
3年前
1

やっとサークルの演奏会の本番が終わった。受験勉強が終わった後みたいな燃え尽き症候群になってる気がする。寝ても寝ても眠たいしだるい。やる気が起きない。勉強にも支障をきたして来ている気がする。これならサークルやめた方が良いのかしら。一生の趣味にしようと思って楽器も買ったのに。

kohaku_
3年前
6

自信が無い

私は今、音楽系サークルで指揮者という役をしている。 このサークルの楽器は結構マイナーで、高校にも同じ楽器の部活があった。 高校は全国のコンクールもあるくらいなの…

kohaku_
3年前
11

お菓子の力

私は今、大学でお菓子を作る授業を受講している。 今回はお菓子が持っている力について私なりの考えを書いていきたい。 1週間に1回、毎回2つお菓子を作るこの授業は私の…

kohaku_
3年前
11

バイトについて考える女子大生

皆さんこんにちは。こはくです。 大学生がバイトについてどう思っているか、読んでいってくださるとうれしいです!それでは早速、 私は飲食店のキッチンでアルバイトをし…

kohaku_
3年前
13

私は人の書いた文章(小説でもTwitterでも)を読むのが好きなのでnoteを始めてみると、たくさんの人がそれぞれ思っていること発信したいことを綴っていて記事を読むのが本当に楽しい。今日も感動して涙がこぼれ落ちてしまう記事を読んだ。言葉の力は偉大だ。

kohaku_
3年前
3
はじまりの夜

はじまりの夜


noteに出会って一週間もたってませんが、何か私も書いてみたい!と思って0時を回った今、この記事を書いています。

改めましてこんにちは。こはくです。

こはくという名前は私の大好きな映画、千と千尋の神隠しの ニギハヤミコハクヌシ(ハク様) からとらせていただきました。いや~、千と千尋、良いですよね。ハク様かっこいいし千尋の成長していく姿が本当に好きで…。年に2回は絶対見てしまいますので40回以

もっとみる
恋愛って難しいね

恋愛って難しいね

こんばんは
ずいぶんお久しぶりです。
こはくです。

前回の記事は何だったかな。マッチングアプリで恋人ができましたって話でしたっけ。
その人は結局1か月ほどで音信不通になっちゃって、私からお礼とお別れのLINEをして終わりにしました。
何がいけなかったんだろう。と考えて友達にも相談しましたが、真相は誰にもわかりませんでした。たぶん私にも非があったのだろうけど。
まあ記憶は風化するもので、ダメージも

もっとみる
恋愛初心者、ついにアプリで恋人ができました。

恋愛初心者、ついにアプリで恋人ができました。

こんにちは、お久しぶりです。こはくです。

最近は就活に追われている私ですが、最近いいことがあったのでnoteしようと思います。

就活生らしく結論ファーストでいうと、実は最近彼氏ができました。
まあタイトル通りですね。

大学3年生にして初の恋人。

私にとっては一大事です。

11月に週3で活動していたサークルを引退してから、時間がぽっこり空いてしまい、友人からは彼氏とクリスマスを共に過ごすと

もっとみる

以前はマッチングアプリの記事のいいねが多くて、皆興味があるんだろうなと思ってたけど、友人と就活の話をした記事のいいねを最近よくいただく。
日記のような記事は、どこを良いと思っていいねをしてくれたのかとても気になります。
日常のnoteも読んでくれてありがとう!って感じです。

大学3年生の夏、友人と話したこと

大学3年生の夏、友人と話したこと

今日は大学生になって春、夏、冬休みの度に会っている友人と会ってきたので、noteを書こうと思います。

お久しぶりです。こはくです。

友人とは高校の部活の同期で、彼女は文系、私は理系だったので1度も同じクラスにはなりませんでしたが、大学3年生になった今でもまとまった休みにお互いに自然と連絡して遊ぶ仲です。

今日は3月の終わりに会った以来の約5ヶ月ぶりに喫茶店でおしゃべりしてきました。

いつも

もっとみる
成人式

成人式

私の住んでいる県でも最近コロナの感染者数が増加してきている。
私は今年、成人式を迎える代の大学3年生。
成人式が当日2日前にオンラインに変更になった。
元々オンラインか中止になってしまったら、前撮りもしたし振袖を着るのも辞めようと思っていた。
結局キャンセルしてGWもバイト以外は引きこもって過ごしている訳だが、今日成人式は無いはずなのに同級生達が大勢街に繰り出している。
皆マスク取って写真撮ったり

もっとみる
高校の部活の友人たち

高校の部活の友人たち

今日は高校の時の部活の同期の8人中4人が集まれるという事で、新大学3年生に向けてのこの春休みの今日、会ってきた。

一言で言うと、
楽しすぎて家に帰ってくるまでが一瞬だった…!

大学の友人たちとはまた違って、懐かしい同じ思い出のある高校の、しかも3年間部活を一緒に頑張ってきたこの人達は私にとっては良き居場所になっている。

何をしたかって言っても、お昼を食べて、喫茶店で話していただけ。6時間も。

もっとみる
気づけば2月も残り半分

気づけば2月も残り半分

春休みに入っている大学生のこはくです。

2月は個人的に春休み、自分の誕生日、バレンタイン、母の誕生日、などイベントが沢山ある月なので好きです。
ちなみに写真は成人祝いに買ってもらった時計。
嬉しくて前の記事にも載せてしまった気がする。

私は今、妹が高校受験の年なので3月の上旬くらいまで外出を控えています。
なので一日のほとんどを家で過ごして家事やスーパーに母と買い物に行く毎日。
最初はなんとも

もっとみる
20歳になった

20歳になった

今日私は20歳の誕生日を迎えることが出来た。

私が思い描いていた20歳はもっと大人でキラキラしているはずだったのに、今の自分は春休みをゆるゆると過ごしているただの大学2年生。

ちゃんと大人になれたかな、と振り返ってみると中高生の時よりは成長できている気がする。

高校も大学も年上年下との関わりが結構ある部活、サークルに属しているから、どんな風に先輩と接すれば良いのか、どんな風に後輩に楽器を教え

もっとみる

バイトについて考える女子大生②

こんにちは
前に同じタイトルの記事を書いたことかあって読み返したら続きを書きたくなりました。

実はこのバイト、コロナで12月末にお店が潰れちゃったんですよね。
すごく良い店長と社員さんとパートさんとバイト仲間に囲まれて、良い経験もさせて頂いて、4年生になっても続けたかったお店だったので本当に悲しいです。
今でも心に小さな穴が空いて空気が漏れ出ているような感じがします。

今日、行ってきたカフェの

もっとみる

祖父が自分用に買ってきたであろうシュークリームくれた
優しい嬉しい
今度なにかあげようかな

やっとサークルの演奏会の本番が終わった。受験勉強が終わった後みたいな燃え尽き症候群になってる気がする。寝ても寝ても眠たいしだるい。やる気が起きない。勉強にも支障をきたして来ている気がする。これならサークルやめた方が良いのかしら。一生の趣味にしようと思って楽器も買ったのに。

自信が無い

自信が無い

私は今、音楽系サークルで指揮者という役をしている。

このサークルの楽器は結構マイナーで、高校にも同じ楽器の部活があった。
高校は全国のコンクールもあるくらいなのだけど、私も高校に入学して部活紹介でやっとその楽器の存在を知ったくらいだ。
高校では好奇心でその部活に入った。大学に進学し、高校時代の2つ上の先輩が私が入学したのと同じ大学で、また同じ楽器を弾いている事、同期の同じ楽器の子が他大学でまたそ

もっとみる
お菓子の力

お菓子の力

私は今、大学でお菓子を作る授業を受講している。
今回はお菓子が持っている力について私なりの考えを書いていきたい。

1週間に1回、毎回2つお菓子を作るこの授業は私の最近の楽しみの一つである。
今日はモンブランとタルトを作った。
最近の私は学校の勉強と、サークルと、バイトと何かと予定が沢山あって何も無い休日をつくれていなかった。
私の性格的には一人の時間や何もしない時間が心の平衡を保つ為にはとても大

もっとみる
バイトについて考える女子大生

バイトについて考える女子大生

皆さんこんにちは。こはくです。

大学生がバイトについてどう思っているか、読んでいってくださるとうれしいです!それでは早速、

私は飲食店のキッチンでアルバイトをしています。

最初はお洒落なカフェで働けることに嬉しさや優越感を感じながら働いていましたが、始めて半年くらい経つとだんだん辞めたくなってきてしまったんですよね。

仕事は思ったよりも大変で、大鍋で調理とか食材をたくさん切って冷凍保存とか

もっとみる

私は人の書いた文章(小説でもTwitterでも)を読むのが好きなのでnoteを始めてみると、たくさんの人がそれぞれ思っていること発信したいことを綴っていて記事を読むのが本当に楽しい。今日も感動して涙がこぼれ落ちてしまう記事を読んだ。言葉の力は偉大だ。