ロキ

Tinderのプロフィール欄でエッセイを 定期更新しています。 目標はPART100で…

ロキ

Tinderのプロフィール欄でエッセイを 定期更新しています。 目標はPART100ですが、続く気がしません。 基本、文字数はtinderの限界ギリギリです。  ここは、それのバックナンバー置き場です。 2021年 10月〜

記事一覧

PART15「はじめましては一番で。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 僕は初めて入るご飯屋さんでは"一番人気!" をどうしても注文してしまう…

ロキ
2年前
3

PART13「銭湯が温泉に勝てない訳」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 温泉旅行に行きたい。 突然そう思うことが多々ある。 でも、思い立ってす…

ロキ
2年前
1

PART12「決死隊。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 博多ラーメンで胃袋をギトギトの油風呂にした後、観光に出ることにした。…

ロキ
2年前
1

PART11「元気過剰。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 博多屈指のラーメン屋「博多元気一杯!!」。 外観こそ隠れ家のような建物、…

ロキ
2年前
1

PART10「匂うぞ。。。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 博多最強の豚骨ラーメン屋。その名も「博多元気一杯!!」名前だけでもう…

ロキ
2年前
1

PART9「さらば異星。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 目が覚めると、部屋は自分一人を除いてもぬけの殻になっていた。時刻はA…

ロキ
2年前
1

PART8「宇宙人の惑星」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 一泊1000円強、 格安のタコ部屋「ドミトリー」。 そこには今までの人生で…

ロキ
2年前
1

PART7「しあわせってこゆこと。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 格安と効率につられて断行した夜 行バス1泊4日の旅。 充実と苦しみが相見…

ロキ
2年前
1

PART6「無茶苦茶で旅行しよう」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 今JRがやってる「JR西日本どこでもきっぷ」。 こいつぁ化け物です。新幹線…

ロキ
2年前
1

PART5 「それぞれの一番」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 人が一番好きなもの、ってなんだか知りたくなるんですよね。その人がこれ…

ロキ
2年前
1

PART2 「勉強のかたち」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 最近、図書館にハマっています。でも本が好きなわけじゃあないんです。こ…

ロキ
2年前
1

PART1 「近況と展望」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って 定期更新しているエッセイのバックナンバーです。 最近ピアノにハマってます。小学生ぶりなのに小学生の時よりハマってます…

ロキ
2年前
1
PART15「はじめましては一番で。」

PART15「はじめましては一番で。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。


僕は初めて入るご飯屋さんでは"一番人気!"
をどうしても注文してしまう。
豚骨が売りのお店で味噌をいきなりは食べられない。ラーメン屋なのにカレーを取り扱っているようなお店は訳が分からない。だから全てのメニューのレベルが中立といっていいファミレスのようなお店に行くのはどうも苦手だ。何を注文して良い

もっとみる
PART13「銭湯が温泉に勝てない訳」

PART13「銭湯が温泉に勝てない訳」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

温泉旅行に行きたい。

突然そう思うことが多々ある。
でも、思い立ってすぐに
「さぁ温泉に行ったるかいな!」
なんていう腰の軽さ持ち合わせていない。温泉旅行には時間もお金もかかる。
日帰りの選択肢を考えてみる。…いや違うね。
温泉といったら宿泊もしないと。
日帰りの場合、せっかくの温泉気分は帰路の疲

もっとみる
PART12「決死隊。」

PART12「決死隊。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

博多ラーメンで胃袋をギトギトの油風呂にした後、観光に出ることにした。時間は午前10時。東京行きの夜行バスの時間までまだ大分ある。
最終日。1泊4日の旅も今日で終わりだ。
どかっと観光をしてやろうじゃないか。 
しかし地下鉄フリーきっぷとかで回れそうな観光地を調べてみるもイマイチコスパが悪い。屋台が立

もっとみる
PART11「元気過剰。」

PART11「元気過剰。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

博多屈指のラーメン屋「博多元気一杯!!」。
外観こそ隠れ家のような建物、中は至ってシンプルなラーメン屋。昭和チックな明るいカウンターとテーブルの小さなお店だった。迷わずにレギュラーの豚骨ラーメンを注文。数分で着丼。博多ラーメンは麺が極細だから湯で時間が短い。テイクアウト対応をしている時の吉野家ぐらい

もっとみる
PART10「匂うぞ。。。」

PART10「匂うぞ。。。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。



博多最強の豚骨ラーメン屋。その名も「博多元気一杯!!」名前だけでもうお腹いっぱいになりそうである。この店は何かと面白い。店名や味に定評があるだけでなく、店の外観がラーメン屋じゃない。いや、そもそも「看板がない。」のだ。古めかしい白いビルの一階にスライド式の入り口があるだけで店の中すら見せてくれ

もっとみる
PART9「さらば異星。」

PART9「さらば異星。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。


目が覚めると、部屋は自分一人を除いてもぬけの殻になっていた。時刻はAM9時半。10時のチェックアウトに合わせて目覚ましをかけていたのは自分だけだったらしい。さしずめ、他の宿泊者達は朝一の格安便で帰ったのだろう。ドミトリーに泊まった翌日に観光をする人間の方が少ないのだ。得体のしれない宇宙人達。顔は

もっとみる
PART8「宇宙人の惑星」

PART8「宇宙人の惑星」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

一泊1000円強、
格安のタコ部屋「ドミトリー」。
そこには今までの人生で見たこともない景色が広がっていた。8畳もない部屋へ二段ベッドが埋め込まれた押入れが4つほど並んでいて、壁際にはハンガーにかけられた服、下にはスーツケースが置かれている。セキュリティも糞もない。僕はそこへ夜中に到着したから既に部

もっとみる
PART7「しあわせってこゆこと。」

PART7「しあわせってこゆこと。」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

格安と効率につられて断行した夜
行バス1泊4日の旅。
充実と苦しみが相見れる、それはあまりにも香ばしい思い出となった。。東京から大阪、京都、福岡、長崎に渡った4日間。その間、宿と呼べる所に泊まったのはほんの一夜限り。宿とはいっても、
それは「ドミトリー」と呼ばれる施設。二段ベッドが一つの部屋に羅列さ

もっとみる
PART6「無茶苦茶で旅行しよう」

PART6「無茶苦茶で旅行しよう」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

今JRがやってる「JR西日本どこでもきっぷ」。
こいつぁ化け物です。新幹線に乗り放題で3日間
2.2万円。(一日なら1万円)関東初なら、本来は往復するだけでかかっちゃう金額。それが乗り放題になって登場です。二泊三日といえば普段だったら一箇所での滞在で旅行するところ、こいつなら新幹線サブスクとかいうチ

もっとみる
PART5 「それぞれの一番」

PART5 「それぞれの一番」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

人が一番好きなもの、ってなんだか知りたくなるんですよね。その人がこれまで生きてきた期間、いわば歴史上で一番の代物です。ここでいう一番というのはカテゴリー毎の一番です。僕はグルメや映画鑑賞、曲、場所、が取り立てて好きなカテゴリーです。これの面白いのは100人にこの質問をしたら100人分のお気に入りが分

もっとみる
PART2 「勉強のかたち」

PART2 「勉強のかたち」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

最近、図書館にハマっています。でも本が好きなわけじゃあないんです。これの面白いトコロは自分の無意識にある興味が見つかることです。とりあえずで図書館の本棚を一周して、自分の気になった本を片っ端から開いていくんです。自分は最近、哲学や音楽、旅行の本に惹かれます。その場でパラパラめくって、自分の頭で難なく

もっとみる
PART1 「近況と展望」

PART1 「近況と展望」

※この記事はTinderのプロフィール欄を使って
定期更新しているエッセイのバックナンバーです。

最近ピアノにハマってます。小学生ぶりなのに小学生の時よりハマってます。寝る間も惜しんでピアノピアノピアノ。中毒性がすんごいのです。あぁ、やっとお金がかからなくてのめり込める趣味を見つけられた。もうそれだけで生きてきた甲斐があったってもんです。楽しいものがない人生は空虚です。働く事を楽しめれば一番いい

もっとみる