人気の記事一覧

奈良本屋めぐり

「名言との対話」2月9日。高野悦子「興業という、文化から程遠いところで仕事をしていますが、志だけは高く持ってきました」

7か月前

『発達障害大全』黒坂真由子さん

新潮文庫と岩波文庫

(47)私と岩波ホール

哲学は「いろいろ考えるのが好きだった人たちの歴史」と知って、考えるのも悪くないかもとシフトする

十数年前に柳澤桂子『癒されて生きる』(岩波現代文庫)を読了済み。著者は謎の病気で医師に相手にされず、偶然飲んだ薬で助かった。いま考えれば当時日本で認知されていなかった、線維筋痛症の類いではないか。身体に異常がないと態度が冷たくなる医師は今でも多いが、患者や心身相関を信じてほしい。

10か月前

【徒然読書】戦時中に書かれた昭和の枕草子〜『武家の女性』読み終わりー!

11か月前

【徒然読書】山川菊栄『武家の女性』読み中📚

11か月前

哲学の入門書ばっかり買ってる

岩波文庫 日本 20240320

あれはやられたら理不尽だわ。キタ―(゚∀゚)―!!カンテの3戦連発で中2日の強行日程(Jからの嫌がらせ)を勝利で締めくくる。8/25 VS湘南ベルマーレ。最後にACLプレーオフもちょこっと。

1年前

W.S.クラーク博士 日本 20240602

「ニューロセプション」「問題行動」「子どもとの関わり」を考える。

「東大卒」の社会調査からメリトクラシーとジェンダーギャップについて考える~『世界』2023年7月号~

小6次男に参加している場の構造、自分の場所を見る練習にお誘いしてみた先月

みんなの科学映画教室のお知らせ

1年前

岩波書店『定本漱石全集』注解を校正する195 視覴の謎

岩波新書の旅1 「読書力」 齋藤孝著(801)

岩波新書の旅6 「幼児期〜子どもは世界をどうつかむか〜」 岡本夏木著(949)

岩波新書の旅5 「レバノンから来た能楽師の妻」 梅若マドレーヌ著(1818)

【嗜み古典】これまでの嗜み古典まとめ

1年前

カンヌ国際映画祭パルム・ドール賞で見た映画

1年前

東京、春野さんとの時間。そして「児相と親子の架け橋の会」に。

仮説社・週間売上げ金額・ベストファイブ2023年2月27〜3月5日

1年前

岩波新書の旅4 「日本のデザイン〜美意識がつくる未来」 原研哉著(1333)

岩波新書の旅3 「歩く、見る、聞く 人びとの自然再生」 宮内泰介著(1647)

[書評]「それで君の声はどこにあるんだ? 黒人神学から学んだこと」(榎本空 岩波書店)

岩波新書の旅2 「子どもが育つ条件〜家族心理学から考える」 柏木惠子著(1142)

第3回神谷新書賞

青春の後ろ姿のその先83 〜テロルのすべて〜

師岡カリーマのウクライナ侵攻どっちもどっち論の真相

¥300
2年前
+2

渡しそびれのワンカップ

商品を追加しました。

古今集巻第十一 恋歌一 471番

檜枝岐村産特産品 イワナを使ってパン作り🎶

連載:「新書こそが教養!」【第67回】『人権と国家』

バイオミメティクス関連情報(2022年アーカイブ)

購入。

2年前

岩波書店の看板の月刊「世界」は、左翼思想を掲げる数少ない月刊誌であり、他にない特徴は、北朝鮮の金日成の思想と政治を称賛することであり、歴史的に、金日成へのインタビュー記事や主体思想の解説をし、北朝鮮礼賛論をくり返し、錯覚した「よど号」ハイジャック犯のあこがれの地を作り上げました。

動物はすごい(2022年アーカイブ)

軍命 集団自決 証言 金城重明 渡嘉敷島 日本 沖縄県 20220724

閉館 岩波ホール 2022.07.29 日本 東京都 千代田区 神田神保町 20220111

上野千鶴子さん等による『介護保険が危ない!』を読みだしたけど、冒頭のこことか、まさに政府のコロナ対応と同じ感がある。全貌が見えにくい、情報もゆきわたらず、メディアも頼れず、「精度の持続可能性」が錦の御旗。そして制度の空洞化へ。

人生に隠れた「ほんもの」

読書メモ『ロウソクの科学』

4年前

ウンベルト・エーコ 2019

5年前

青山の古本屋で見つけた岩波ジュニア新書の挿絵

「平成31年」雑感18 死刑制度は「存在してはならない生」を想定している件

「迷い」は尽きない件 東日本大震災から8年