ピノ君

現在ミャンマー扶桑テクノロジーのコンサルタント。ヤンゴン在住。 明治大学農学部生化学研…

ピノ君

現在ミャンマー扶桑テクノロジーのコンサルタント。ヤンゴン在住。 明治大学農学部生化学研究室卒業、農学士。 小学校教員34年、明治図書書籍執筆多数、Kindle本「剣崎克彦詩集」「柴田克美教育大全集」他多数、学習塾経営者3年、介護施設勤務1年、インターネットマーケッター2年。

マガジン

最近の記事

いよいよ始まりましたね:1984

始まりましたね。 大規模な「AIによる監視体制」が。 いよいよ中国のように 一人ひとりの行動を「防犯カメラ」「購買分析カメラ」という名のもとに 管理、監視するカメラがそこらじゅうに付き 「1984」の世界が現実となりつつあります。 これが「デジタル化」です。 ビッグデータをAIで処理して 行動監視、言論統制、行動制限へと繋げていきます。 恐ろしい世の中が着々と進行しています。 そしてこれが政府の「半導体事業戦略」です。 誰が儲かり、誰がその恩恵を受けるの

    • 電話コンピュータを回避せよ

      僕はPayPay銀行がまだジャパンネット銀行という名称だった頃からネット銀行を使っています。 銀行の整理をしていく中でPayPay銀行も解約したのですが、ネットで解約作業をしていくとトークンにロックがかかったり、再度パスワード設定したりと実にストレスが溜まりました。 「うん、もお〜😤」って感じでした。 結局、最後は電話でやりました。 いつも色々とゴタクを述べる電話コンピュータを回避する手は 「〇〇のお客様は1番、〇〇のお客様は2番、・・・」というのを スルーして「そのほ

      • 介護保険制度は強制されたくない

        65歳になり、介護保険強制徴収のお知らせが来ました。 人にもよりますが今までの2倍以上、3倍になる人もいます。 40歳から強制徴収され、死ぬまで続きます。 2000年4月に介護保険制度が新設され24年立ちました。 僕が子どもの頃はこんなものはなくても社会は機能していました。 もともと制度設計に大きな問題点があり「地域で支える」として 共助の要素が大きいため、利用費の増加が保険料に直接連動するのです。 当初平均的保険料は月に2千円前後でしたが、 現在では課税所得で15段

        • 口座維持手数料:銀行の解約整理

          2020年の民法の改正(改悪)により 銀行には口座維持手数料がかかるので銀行の解約、整理をしています。 解約した銀行 ・JAバンク ・労金 ・郵便貯金ぱ・る・る ・ゆうちょ銀行 ・みずほ銀行 ・PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行) ・新生銀行 ・楽天銀行 ・静岡焼津信用金庫 残した銀行 ・三菱UFJ銀行 ・静岡銀行 ・セブン銀行 結局のところ、大手銀行、地銀、ネット銀行の 三つに絞り、あとは全て解約しました。 勤務の関係で「ここで作って

        いよいよ始まりましたね:1984

        マガジン

        • ビジネス
          0本

        記事

          岸田首相が訪米した目的:日本の税金6兆円をアメリカにくれてやりそれを使ってウクライナ支援をしてアメリカ議会を通した

          アメリカには金(予算)がないので 岸田首相がアメリカ訪問して6兆円出すことになり、それでアメリカ議会の予算案が通ったのだ。そのことをマスコミは報道しない。 アメリカのお金でなく日本の税金なのだ。これでいいわけがない。 なぜ岸田首相が国賓待遇で行ったのか、何をしに行ったのか、 自分の頭で世界情勢と共に考えれば自ずとわかるはずだ。 <アメリカ訪米のたびにお土産> こちらもお読みください。 下の記事が日本で好意的に受け取られるのは実におかしい。

          岸田首相が訪米した目的:日本の税金6兆円をアメリカにくれてやりそれを使ってウクライナ支援をしてアメリカ議会を通した

          ビジターはあなたかも知れない

          1983年、爆発的に話題になった米国のSFドラマがありました。 それは「V」(ビジター:訪問者)というドラマです。 僕はビデオカセット(当時まだDVDでは無かった)をレンタルショップで 借りてきては夢中で見たものでした。 簡単に言うと 宇宙人が知らず知らずに地球に潜入して、洗脳し、地球を乗っ取る、さらには それに対抗するレジスタンスと戦うと言うものでした。 その映像もストーリーも真実味がすごくて、引き込まれたのです。 その後「V」はリメイク版が出ましたが、それはオバマ大

          ビジターはあなたかも知れない

          現場を混乱させるだけ、税金50億の無駄遣いの文科省全国学力テストは即刻中止せよ

          全国学力テストの時期がやってきました。 もう、いいかげん、この「対話形式」の問題はやめてほしいです。 馬鹿の一つ覚えのように毎年毎年、くだらない形式なので、枚数が多くなります。 国語24ページ、算数26ページもあります。 普段子供達がやっている「単元テスト」とはまるで違います。 枚数も形式も違います。 過去問を練習する県、学校は点数が良くなるし、しない学校は悪くなります。当たり前のことです。 やってみると、まるで現場を知らない大人が子どものことを何も考えないで作った

          現場を混乱させるだけ、税金50億の無駄遣いの文科省全国学力テストは即刻中止せよ

          日本にアニメ嫌いな人いるのでしょうか?

          日本にアニメ嫌いな人いるのでしょうか? はい。ここにいますよ。 4月から6月の公開アニメ。 多すぎでしょ。 くだらない。 トゲトゲのキャラデザインが嫌い。 生きるとは何かという実写の人間映画をやってくれ! ゴールデンウィークだからコナンとトーマスは許す。 アニメが日本の文化だと囃し立てられて久しいです。 アニメの批判をするとボロクソに叩かれるそうですが 嫌いなものは嫌いと言ってもいいと思います。 僕のような人が統計的には10人に一人(10%)いるそうです。

          日本にアニメ嫌いな人いるのでしょうか?

          日本にアニメ嫌いな人いるのでしょうか? はい。ここにいますよ。4月から6月の公開アニメ。多すぎでしょ。くだらない。トゲトゲのキャラデザインが嫌い。 生きるとは何かという実写の人間ドラマをやってくれ! ゴールデンウィークだからコナンとトーマスは許す。笑。

          日本にアニメ嫌いな人いるのでしょうか? はい。ここにいますよ。4月から6月の公開アニメ。多すぎでしょ。くだらない。トゲトゲのキャラデザインが嫌い。 生きるとは何かという実写の人間ドラマをやってくれ! ゴールデンウィークだからコナンとトーマスは許す。笑。

          それなりの企業への就職面接?

          日本の義務教育は、中学校までです。 という事は、義務教育ではない高校まで卒業すれば、それなりの企業に就職することはできそうですか? という問題についてリクエストがありましたので、教員という立場と企業コンサルタントの立場からお答えします。 「それなりの企業」というのがどういうことか、定義しないと先に進めませんね。 日本の企業は90%が中小企業ですから「それなり」をどう考えるかで 随分と違ってくると思います。 私は100人規模以上の会社なら「それなり」と考えますが、人によ

          それなりの企業への就職面接?

          人類初のAI殺人事件:情報の恣意的削除から戦争まで

          自然の法則には逆らえないのです。 どんな時もそして誰でも逆らえません。 初速はとても重要です。 飛行機はエンジンを全開にして、一気に上昇します。 その後、風に乗って、水平に飛行します。 水平の間も力を持続させるのは大変ですが、初速のパワーより楽です。 物事も同じです。 企業の立ち上げも同じです。 人間付き合いも同じです。 恋愛もまた同じです。 しかし初速は良くても最も難しいのが 水平の力を続けることです。 一定の速度で、多少の波はあるでしょうが、とにかく漕ぎ続けるこ

          人類初のAI殺人事件:情報の恣意的削除から戦争まで

          トランスフォーマー・ビースト覚醒:やりすぎ

          Netflixで「トランスフォーマー・ビースト覚醒」を見ました。予告編だけ映画館で見て、配信を待っていました。 僕はゲームをやらないので、よくわからないのですが、まあ、ゲームやったらこんな感じなんだろうなと思いました。 単純な話で2時間のジェットコースターです。 VRで何でもできる時代だけど、なんでもやってはダメで、部分的に使うのがいいのだというのが良くわかる作品。 確かマーベルの「ドクター・ストレンジ」や「キャプテン・アメリカ」や「スパイダーマン・ノー・ウェイ・ホー

          トランスフォーマー・ビースト覚醒:やりすぎ

          ドラマに必要な3つのこと:「虎に翼」

          今週の朝ドラ「虎に翼」は面白かったですね。 ドラマには次の3つの要素が必要です。(僕が目指していた授業も同じです。) ①鼓型のストーリー展開(演出) ②実写実物を使った細かな編集 ③ピンポイントの主張 盛り上がって、判決がどうなるのか、ちょうどいいところで終わる工夫。 これが鼓型。 各地でロケをしてそれをうまく繋げてリアルに仕上げる編集。 さらに物語で言いたいことの明確化。 この三つがドラマには必要なのに、欠けているものが結構多い。 見ていて思ったことは「法の元

          ドラマに必要な3つのこと:「虎に翼」

          お茶を淹れるひとときの至福

          静岡市はお茶どころである。 ペットボトル入りのお茶が浸透する一方、 急須で淹れる茶葉の需要が減少している。 僕はほとんどペットボトル入りのお茶は買わない。 家で、急須にリーフを入れてお茶を入れる。 熱湯でなく湯冷しで少し冷ます事がコツ。 僕が教員をしていたときに子供たちに聞いてみてびっくりしたのは 「家に急須がない」という家が結構たくさんあること。 お茶どころ静岡でさえ、こうなのだ。 静岡にはお茶専門の喫茶店もあるがもう少しお茶の良さを広めたい。 静岡市の茶畑の真ん中に

          お茶を淹れるひとときの至福

          学歴詐称よりこちらが気になる

          不快なカタカナ語ランキングです。 聞いていて、イラッとくる用語です。 気をつけましょう。 できるだけ日本語でいいましょう。 日本語の方が短いし分かりやすい 
『日本語で言えよベスト15』 ①アグリー→同意
 ②イシュー→課題
 ③アサイン→任命
 ④エビデンス→証拠
 ⑤バジェット→予算
 ⑥コンセンサス→合意
 ⑦プライオリティ→優先順位
 ⑧コンプライアンス→法令遵守 ⑨コミットメント→確約 ⑩アジェンダ→課題 ⑪アサップ→早急 ⑫イニシアチ

          学歴詐称よりこちらが気になる

          美しさには二面性がある

          桜にはクマリンという毒があり、木の周りの雑草を生えにくくしています。 美しいものには毒があるのですね。 江戸時代はすぐに散ることから嫌われもの、そして客のふりをして店に来る人を「さくら」と言います。パッときてパッと消えることからきているそうです。(諸説あります) 「桜の下には死体がある」梶井基次郎の小説にありますね。 という具合に、美しさの元には二面性があるということだと思います。 美人にも??

          美しさには二面性がある