これは「水無月」です。今月末の夏越の祓(なごしのはらえ)の季節の和菓子です。京都だけでなく、滋賀でも手に入ります。外郎生地に小豆が乗っていて、魔除けの意味があります。また、三角の形にも意味があり、暑気を払う氷を表しているそうです。ぷるんと美味しいです😋
京都では「夏越の祓(なごしのはらえ)」の6月30日に和菓子「水無月」を食べる習慣があるどすえ🎵「鳴海餅本店」さんの「抹茶水無月」でお一人様夏越どす😋美味しゅうございました🙌
昨日は夏越の祓え🌿 一年の半分が過ぎ、能登半島地震から丸半年。 復興が進まず、生々しい情報に胸が痛みます。 夏と言えば能登上布👘 唯一の織元は2月から工房を再開、着物ファンとしては安心しました。 気軽に手を出せるお値段ではないけれど…いつか纏いたいです🎋 今は小物で支援🙏✨
おはようございます☕ 今朝はのんびりな朝ごはん。クロワッサンラスクなるものを買いました。キャラメルがからんだアーモンドが、たまらんっ💕 窓から入る風は、ひんやり心地いい。 パシャるアイツ。 ミルクに合うコーヒーでカフェオレを作って、私流、夏越の祓のスタートです。
✤2024日日俳句 にちにち・はいく✤ 6/28 たそがれの茅の輪潜れば亜空間 人形に書く画数の多き名を ✰季語・夏越の祓(なごしのはらえ)関係で2句。早いですが仕事終り、近所で茅の輪潜ってきました。初めて人形(ひとかた)を体験。今日は猛烈な雨☔先に潜っといてよかった。
茅の輪はくぐれなかったけど、友達と神社にお参りに行き、たくさん笑って厄落としができました。ありがとう~っ‼️多謝❤️ コンビニで見つけた水無月をいただきます。 ニコニコ☺️の二個入り✌️ 下半期も健康で、感謝を忘れず、朗らかに過ごせますように。
2024年もちょうど半分。 夏越の祓か〜と、午前中ふらっと氏神さんに来てみたら、長蛇の列でした。 日曜日ですものね。 お隣の三社とお稲荷さんのお参りにしました。 またあとで(後日?)参りまーす。
【6月30日】あっという間に今年も半分が過ぎようとしている。残りの半年が佳き日々であるように「夏越の祓(なごしのはらえ)」に行こう。半年分の穢れ(けがれ)を落とし、後の半年の健康と厄除けを祈願していただくのだ。早速探すとオットさんの実家近くの神社で行われるとの事。導かれたのかも。
2024年の夏越の祓い。氏神さまの牛島神社は、一人ひとり玉串奉納をさせていただけます。下町ならではの粋な祓い。今年も生徒さんとできてうれしい満足の変顔♪未智さん(笑)
節の石の瞑想は、 大氣からのギフトを頂く その日だけの特別な瞑想になります。 本日は《夏越の祓い》 両国サロンにて水晶の瞑想を行い、そのまま皆さんをお連れして、牛島神社の夏越の行事に参加。 来月からの新しい半年間が、 あなたらしさを表現できる 美しい創造力のギフトです♪