江戸時代、数学の問題を描いた絵馬が奉納されるほど庶民は勉強好きだったようだ。 五公五民という高負担やその陰険なやり口など、私には江戸幕府と自民党の姿が被って見えるが、当時の庶民は賢く、一揆や打ちこわしもたくさん起こし抵抗した。 さて、今の日本人はどうでしょうか…😭💢