人気の記事一覧

#112 愛すべき三名言(迷言?):僕が教わった英語の先生(その2)

英国紳士が再び世界を救う『キングスマン ゴールデン・サークル』見た感想

3か月前

『キングスマン』スパイ映画とは知らず、というかその存在すら知らず。シリーズものと知り視聴。やり過ぎくらいのド派手なアクションで良かった。誰か味方で誰が敵かも、事前情報も全くなしで楽しめた。乱闘シーンもファンキーな曲だと何だかハッピー。ボク的評価は☆☆☆

『イングリッシュ・ペイシェント』戦時下の後悔と旅立ちの叙事詩

3か月前

映画 『オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-』

2か月前

ちょっとやんちゃな青年が一流の紳士になる『キングスマン』見た感想

3か月前

映画「英国王のスピーチ」レビュー「ふたつの対決」。

9か月前

名画の少女と画家の関係『真珠の耳飾りの少女』見た感想

3か月前

高慢と偏見

10か月前

ぼくのプレミア・ライフ(1997🇬🇧)

リチャード・カーティス脚本&監督『ラブ・アクチュアリー』

”エンパイア・オブ・ライト”を観て

映画『キングスマン:ゴールデン・サークル』感想

(日記)ヨガと温熱療法とドラマ『高慢と偏見』

映画『エンパイア・オブ・ライト』観て来ました。

1年前

ラブ・アクチュアリー クリスマスに見たい映画 その4

1年前

『5歳の頃の恐れなど忘れていい もう自分の人生を生きてる』

『マナーが作るんだ 人間を』

映画『エンパイア・オブ・ライト』をみる。

ネットで読めるミニコミ誌『シネマズライフ』233号公開中です!! https://note.com/fuu_natu/n/n280f9435d8b2 【映画の風景 日本の風景】『マジック・イン・ムーンライト』【BS・CS】『燃えよ剣』【名作紹介】『誘惑のアフロディーテ』よろしくですm(_ _)m