深煎り珈琲☕

欧州在住歴二十数年(英・独)。一児の母。医療関係に従事しています。ニッチな記事を読みに…

深煎り珈琲☕

欧州在住歴二十数年(英・独)。一児の母。医療関係に従事しています。ニッチな記事を読みに来てくださりありがとうございます。

マガジン

  • Awake 〜英語上級者向け〜

    awake・ishな方と繋がりたくて書く記事です。英語で発信された魂の成長に関わる動画や書籍に興味のある人向けです。スピという言葉の定義や、クリスタルを飾ったり何かを崇拝することには興味がありませんのでご了承下さい。

  • 欧州多言語圏

    言語が増えれば世界が広がる。語学は私にとって趣味&ライフワークのようなもの。色々な言語が耳から入ってくる環境で生活するということは・・・

  • 意識と宇宙のはなし

  • 欧州で食べる

    欧州で、幸せな食についてぼちぼち呟きます。

  • 洋画好きの記録

    自分用備忘録と、レビューとも言えない好き勝手なコメントです。

最近の記事

Awake  Vol.2

今朝は週末なのに4時半に目が覚めてしまった。横になっていても眠れないので、座って瞑想を始めようかと思ったのだけれど・・・ 昨日観たとある動画で、毎朝自分のNervoussystemを超えるようなpositiveなvisionを100個書こう!という提案がなされていた。よく言われるvision boardとは少し違い、古い自分のパターンを書き換えるのが目的。全く何の制限もなく好きなことが叶うならどんなvisionが浮かぶかということを、自分に問うのだけれど、100個はなかなか

    • Awake? Vol.1

      Awakeningについて、思うことをつらつらと書くだけの記事を『Awake』というマガジンにまとめることにしました。英語での微妙なニュアンスも交えて、精神的成長について語れる方々と少人数でいいので繋がりたいという趣旨もあります。 初回はこちらの動画の紹介から↓ 魂の目覚め、awakeningについて英語で発信されている方は山ほどいらっしゃいますが、本当にawakeされている人は、とんでもなく沢山自分と向き合う作業をされてます。というかそうでなければこんな説明はできないだ

      • きちきちアップルケーキ

        今日の記事のタイトルは、内容とはあまり関係ないことをお断りしておく。 よく行く北欧カフェで注文したアップルケーキは、林檎がきちきちに入っていて美味しかった。 今、自分のアップした写真を改めて見て、Lushの私のお気に入りソープ ボヘミアン を思い出した。 いやはや思考は放っておくと、どんどん色々な方向に飛んでいくぞ・・・。 ☆ 相変わらず私は、このところ内観や瞑想に時間を充てている。 最近私の身の回りの人で、何でもかんでも引き受けてしまって(『No』と言うことがで

        • 内観

          ログインパスワードを忘れそうな更新の間隔・・・。 今日は物質界ではない世界の方の話。備忘録なので適当にスルーして下さい。 ☆ このところ普段と変わらず元気に仕事はしているのだけれど、それ以外の時間にはおおむね自分についての学びと観察や瞑想をずっとしていて、映画もしばらく観ていない。もちろん休日に友人とランチしたりヘアサロンに行ったりはしているが。 というのも、どうにもこうにも面倒くさいので「来世やりますから宇宙さん許して下され・・・」と思っていた自分のブロック外しや恐

        マガジン

        • Awake 〜英語上級者向け〜
          2本
        • 欧州多言語圏
          32本
        • 欧州で食べる
          16本
        • 意識と宇宙のはなし
          35本
        • 洋画好きの記録
          134本
        • 旅の記録
          8本

        記事

          『Layer Cake』

          ようやく税申告が一段落ついて映画を観た。 ということで、さらっと備忘録。 マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn)氏の初監督作品。20年前の一本だ。若き日のDaniel Craigが演じるのはXXXXで、ロンドンで仕事をする名もなき麻薬ディーラー。早々にその世界から引退をしようと考えているところに依頼された2つの案件は、MDMA(エクスタシー)の取引と、ある大物マフィアの娘の捜索。裏社会のしがらみが絡んだ難題に手こずるXXXXだが、結末は・・・?ネタバレ厳禁。

          ドイツ街歩き中に触れる日本

          先日散歩コースにある本屋のショーウィンドウに、茂木健一郎さんと本田健さんの書籍が飾ってあるのを発見した。 自己啓発や精神世界関連のブームはドイツも同じである。 日本発のアニメやコミックの陳列面積も以前より広くなっている。そして今では近所のスーパーでも、寿司だけでなく、餃子や大福などが普通に売られている。 私の接する患者さんも、私が日本人と分かると、「日本に是非一度行ってみたいんです!!」と言う人や、家族に日本が大好きな人がいたりして色々と興味を示してくれる人がさらに増え

          ドイツ街歩き中に触れる日本

          美味しいものとか デモとか

          今ブラッドオレンジが旬だ。普通のオレンジはあまり買わないのだけれど、これは大好きなのでスーパーに出回るようになると喜んで買っている。 最近食べて美味しかったものは他に、ドラッグストアーで買ったオーガニックのツブツブ全粒粉パン。歯ごたえ最高! 材料が全てオーガニック(Bioと表示されている)のものはお値段もそれなりにするけれど、やはり味が良い。逆に真っ白なパンも好きなのでその時の気分で選んでいる。 ちなみに今回買ったパンの材料を見ると・・・ ライ麦全粒粉(59%)、小麦全

          美味しいものとか デモとか

          行動してナンボ

          あけましておめでとうございます。 大好きなGraham Norton Showの最新のものが動画でアップされていたので、嬉々として昨日観た。最後に歌のゲストで出演していたのが、アメリカ人のTeddy Swimsというアーティスト。アメリカではYoutubeで名前が広がり、今ではメジャーなTV番組で有名な歌手と一緒に歌ったりしているようだけれど私は知らなかった。UKでもまだそれほど知名度は高くなさそうである。 普段はGraham Norton Showではトークが楽しみなの

          行動してナンボ

          大晦日のBerliner

          ドイツでは、大晦日にBerlinerという揚げ菓子を食べる。いわゆるジャム入りドーナツである。年中売られているけれど、大晦日用にはトッピングやジャムの種類が増える。 昨日の30日、私も「そう言えば!」と思い出して近所のベーカリーが裏の自社工場で揚げているBerlinerを購入した。本当は粉砂糖とアイシングの両方のトッピングが欲しかったのだけれど、閉店間近で、私の欲しかったリンゴとベリーのジャム入りは、粉砂糖トッピングのものはすでになかった。 事前に大量に予約注文して、裏の

          大晦日のBerliner

          久々のクリスマス@ドイツ

          長くて暗い冬の北ドイツで、久々のクリスマス。そして年越し。クリスチャンでもないし、厳かな気分になるわけではないけれど、キャンドルを灯したりライトアップされた町並みを楽しむ。 子供が小さかった頃は、もちろん家族や親戚が集まってのプレゼント交換や食事&お泊りもしていたけれど、今では義務的なことがなくて気楽だ。明日は娘と寿司を作る。 今年はまだシュトレンも食べていないし、クリスマスマーケットがたたまれてしまう前にせめてこれを食べたい!と思って屋台で買ったのはSchmalzkuc

          久々のクリスマス@ドイツ

          『The Crown』 終了

          私は王室ファンではないし王室ゴシップにも興味はない。しかし英国好きな私には避けて通ることができない何かにそそられて、もちろん最後まで観てしまった。 全6シーズン、もともとそういう計画だったそうだけれど、プロデューサーや脚本家が変わり、役者も年齢に合わせて変わる。すると感動させどころのツボも随分と変わってくるものだなぁと思った。 多少の色付けはしてあったにせよ、かなり忠実に英国王室の内側が描かれていたのではないだろうか。 それぞれの役者の配役が大成功の秘訣だったのかも知れ

          『The Crown』 終了

          風邪と薬

          風邪引いた。 めったに熱を出さない私が、7年ぶりに発熱した。 仕事がなければ、できるだけ薬に頼らず家で寝て治したい。けれどもそうもいかない時もある。一日だけ休んで、明日は復帰したいと思う。ドイツで買える薬で「Grippostad C」というものがあるが、これがとてもよく効く。一回二錠、一日三回の服用を奨められているけれど私は一錠のみ、一回の服用で驚くほど良くなる。かえってコワイくらいだ・・・。成分はパラセタモール(日本ではカロナールが有名=アセトアミノフェン)、アスコルビン

          『All the Light We Cannot See』

          長い予告編(英語)。この作品、日本でも配信されているのかな?? Netflixで視聴できる4話から成る作品。Shawn Levy監督。Mark Ruffaloが出ているので観ようと思った。原作はAnthony Doerrの書いたフィクションで、終わり方が異なるらしいけれど、こちらも是非読んでみたいと思う。 4話のあらすじを書こうとしたけれど、長くなってしまうのと、やはり自分自身がネタバレなしで観たい派なのでさらっと最低限にしたい。本来ならフランス語やドイツ語であるシーンも

          『All the Light We Cannot See』

          雪かき

          積もった。今週はずっと零下だった。 ドイツでは、自宅の周辺の道は綺麗に雪かきをしておかなければ、そこで誰かが転倒でもしようものなら雪かきを怠った住人が訴えられることになりかねないため、皆きちんと雪かきをする。義務なのだ。 で、大家さん不在中は、このシェアハウスの住人で曜日を決めて雪かきをすることになった。今日は私の担当。前夜、しっかり降ったため、今朝は汗だくになり超久しぶりに雪かきをした。当たり前だけれど、少し暖かくなって溶けた雪が、次の零下時に凍った時が一番危ない。私も

          怒涛の・・・そして感謝の11月

          最近の投稿はただの記録になっている。こんなんでも読んで下さる皆様に、感謝いたします。 トップの写真は娘とランチした「Peter Pane」という北ドイツはリューベック発祥のバーガー・グリルレストラン&バー。現在は51店舗あるらしい。街のあちこちで見かけるけれど娘も私も初めて入った。私はクラシックバーガーのチーズをチェダーにしてもらい、フレンチフライを付けた。バーガーもフライとても美味だった。オリジナルのソースがテーブルに数種類あって(無料)私はFruchtspiel という

          怒涛の・・・そして感謝の11月

          娘とアフタヌーンティー

          娘が〇〇のティータイムを試してみたいというので、某五つ星ホテルのアフタヌーンティーを予約した。私は普段はそんなオシャレなティータイムを過ごしたりしているわけではない。が、今回は私の誕生日も近く、娘も隣国からはるばるこちらに来ているので特別に奮発した。 ホテルの内装は派手すぎず、とても落ち着いた雰囲気。予約時に食物アレルギーがないか、アルコールの可否などもきちんと訊いてくれた。 ところがサービススタッフがなんとも頼りない。とても若くてまだ実習生という感じの人が中心。あるいは

          娘とアフタヌーンティー