マガジンのカバー画像

わたしの想い

40
わたしの想い、感じたこと、未来についてを綴っています。
運営しているクリエイター

#日記

ヤングケアラー

ヤングケアラー

「社会問題の最終的に犠牲になるのは、弱いもの、小さいもの。中でも特にこどもに集まる」かつて福祉の現場にいた頃から痛感していることです。うまく言葉に表現できず、また声さえ届かぬという状況や事態が多々あり、大人の社会の負荷を一気にかけてしまうなあと。コロナ禍で改めてクローズアップされているヤングケアラーについて綴ってまいります。

ヤングケアラー(Young carer)「ヤングケアラー」という言葉を

もっとみる
ワクワクすることしよう!

ワクワクすることしよう!

どちらかというと落ち着いて静かにゆったり過ごすよりも、ワクワクすることやアクティブに動く時間を過ごすことが好きなようです。なので「何か面白いものないかな〜」なんて目で周りをみているかもしれません。とはいえ、そうでない時には若干トーンダウンですが「ワクワクしませんか?」という言葉にスイッチオン。せっかく過ごすんなら「ワクワクすることしよう!」

理解と想像は驚きに始まる私はかつては、チルドレンズミュ

もっとみる
沖縄の海

沖縄の海

今日も青空が広がり、梅雨が明けたと思うくらい心地よい風が吹く沖縄。父の生まれ島までドライブ。途中の海があまりにも美しくて、「これはみんなにも味わってもらわねば〜!!」ってことで、5月の沖縄の海をお届けします。

未来に手渡したいもの=沖縄の海
沖縄本島中部のうるま市、勝連から海中道路を通って宮城島までの道中に広がる海です。こんな手つかずな雰囲気を残す海岸線がずいぶんと減ってきたな〜というのが実感で

もっとみる
共通土台から始まるダイバシティ

共通土台から始まるダイバシティ

第35回ポストコロナオンライン会議のテーマ「共通土台から始まるダイバシティ」なんとも壮大な、答えが見つかるのか?というテーマに対してお声がけ頂きゲストとしてちょこっとだけお話させて頂きました!
ということで、こちらをシェアさせていただきます。

ダイバシティ、そして今企業経営において最近あたり前のように聞かれる「ダイバシティ」という言葉。その意味は、

ダイバシティとは、あるグループが目に見える見

もっとみる
人は幸せになるために生まれてくる

人は幸せになるために生まれてくる

わたしの信念としても大事にしていることの1つ。
「人は幸せになるために生まれてくる」
そう、わたし達はこの世に生まれた限り、誰しも幸せを求めていい。そして幸せのカタチはそれぞれ。今日はちょっとつれづれなるままに、綴ってまいります。

◯◯すべき、◯◯ねばならないに縛られているこどもが小さいうちは育自に専念すべき
親はこどもに背中を見せるべき
妻は夫に寄り添うべき
上司は器を大きく対処せねばならない

もっとみる
母のお弁当

母のお弁当

我が子にとってわたしは「母」ですが、わたしの母からするとわたしは「こども」。「母の日」は二つの役割が同時進行で行ったり来たりする日でもあるな〜といろんなことをふと想い出す1日でした。その中から母のお弁当について綴ってまいります。

お弁当といえば「キャラ弁」母のお弁当というタイトルですが、わたしの趣味のひとつは「キャラ弁づくり」(最近は低迷してますが)。すぐに今の季節のキーワードや旬なキャラクター

もっとみる
生まれてくる子と母の未来をつむぐ

生まれてくる子と母の未来をつむぐ

若年層の出産と聞いてどんなイメージを描くでしょうか?
出生率が第1位の沖縄県ですが離婚率そして貧困率や平均年収の低さも第1位という残念な結果も。「変えたい沖縄の未来」のひとつに「若年層の出産・育自」というテーマを私自身ももっています。そんな変えたい沖縄の未来に繋がる新たなクラウドファンディングについて綴ってまいります。

貧困率、母子家庭率、教育環境との関連普段はどちらかというと沖縄の青い空や海を

もっとみる

ひまわり(Sunflower)

好きな花は?と聞かれたら迷わずに「ひまわり(向日葵)」
ひまわりになりたいな〜と思い、いわゆるモデリングの1つにもカウントしています。そんなひまわりについて綴ってまいります。

ひまわり(Sunflower)ひまわりといえば、夏の花の代名詞。英語がSunflowerというのも納得です。太陽に向かってすっと伸びる姿は、見ているだけで元気になります。そのため、漢字は「向日葵」という字があてられてますが

もっとみる
ありのままを受け入れる

ありのままを受け入れる

私の父はいつも穏やかで物静かに見守っている、とても優しくてカッコいい自慢の父です。本当に器が広くて「待つ」とか「ゆだねる」とか、何よりも「ありのままを受け入れる」を常に体現しているなあと。今年2021年3月に78歳になった私の父がパーキンソン病と診断されてから8年が経ちます。そんな父の「ありのままを受け入れる」について綴ってまいります。

父のこと理学療法士という職名が一般的でなかったころから、肢

もっとみる
やってみよう!思った時がベストタイミング

やってみよう!思った時がベストタイミング

「もっと早くに始めていたら、きっとこうはならなかった」
「あの時にこれがわかっていたら...」

上手くいってない現状をどうにかしたいと思っていた時に、出会った一言ややり方に気づかされると返ってくる言葉です。すかさず私も「じゃあ、今からやってみましょう!そう思った時がきっとあなたにとってのベストタイミングですよ!」と背中を押して差し上げます。「思ったその時がベストタイミング」について綴ってまいりま

もっとみる
絶対不変の4つの真理

絶対不変の4つの真理

「絶対」「必ず」という決めつけの強い言葉を使うときは意識的である方がよいと感じたのは、子育てや育成に関わるようになってから。その言葉は相手を強力に勇気づける一方で、追い詰めたりする可能性の両極にもっているから。相手に合わせて使うことはもちろん、すべては変わりゆく存在であり、この不確実性な時代と言われるからこそ大事にしたい「絶対不変の4つの真理」について綴ってまいります。

絶対不変という言葉
絶対

もっとみる
いま、ここに生きる

いま、ここに生きる

東日本大震災から10年。
その震災における多くの尊い御霊のご冥福をお祈りし、また被災され今なおも癒えぬ時間を過ごされている多くの方々へお見舞い申し上げます。
「3.11」を語ることはできませんが、この機会に改めて死と生について、私が日頃思っていることを綴ってまいります。

死に向かって生きているあなたは自分の死について考えることがありますか?
少なくとも1度や2度は、自分の死について考えたりするこ

もっとみる
命の限り楽しみ尽くすために

命の限り楽しみ尽くすために

「鷹の選択」という動画、ご覧になった人は多いでしょう。長生きと言われている鷹が生涯の限り大空を飛ぶという映像と私達の人生の節目にある様々な選択とを重ね合わせた物語(フィクション)です。人生折返し?という中で、自身とを重ね合わせ改めて響いたメッセージを綴ってまいります。

鷹の選択この「鷹の選択」は、2012年にyoutubeでアップされSNSでも拡散されたフィクションの動画です。最高70年も長生き

もっとみる
産んでくれてありがとうを伝える日

産んでくれてありがとうを伝える日

2月4日は誕生日。たくさんのおめでとうのメッセージが日付が変わると送られてきて、歳を重ねるとはいえ一年でも嬉しい日ですね。お誕生日には「産んでくれてありがとう」のメッセージとお花一輪を母親にプレゼントするのが恒例なんですよ。今日は、誕生日に伝えるメッセージのことを綴ってまいります。

産んでくれてありがとうと伝える日お誕生日といえば、みんなに「おめでとう!」とお祝いされプレゼントをもらえる日だと思

もっとみる