下道のナポレオン。

5年10ヶ月の時を経て、失業家に。 読書、仕事、資格、、、思ったことを、ゆっくり、時に…

下道のナポレオン。

5年10ヶ月の時を経て、失業家に。 読書、仕事、資格、、、思ったことを、ゆっくり、時に遠回りしながら書いていきます。 noteはノートで、メモで備忘録での精神。

記事一覧

《読書メモ》『夜が明ける』/西 加奈子著

頑張り屋さんに読んでほしい一冊でした。 ぼくみたいに、真面目で責任感の強い…といったら冷めてしまいますよね。 ただ、真面目で、勤勉で、責任感が強くて、自分さえ我慢…

《読書メモ》『国境の南、太陽の西』/村上 春樹著

きっかけは、、、noteだかAmazonかでオススメとして見かけたことがきっかけだと思いますが…いわゆるウラスジに書いてある「絵にかいたような幸せな僕の前にかつて好きだっ…

《読書メモ》『スクラップ・アンド・ビルド』/羽田 圭介著

昨日投稿した『傲慢と善良』よりも先に読み終わっていた作品ですが、あらゆることを考察していった結果、自分が誰がわからなくなってしまったので、せめて備忘録だけでも、…

《読書メモ》『傲慢と善良』/辻村 深月著

解説フェチなんです—。 今回は、話題作だけれども読んでこなかった小説「傲慢と善良」を読んだので、備忘録的なサムシングを残しておきたいと思います。 最近は、就活や…

《読書メモ》『「静かな人」の戦略書』/ジル・チャン著

世の中で読まれている本には、「成功者目線」という側面があるように感じる。 でなければ、なぜもっと「40歳で年収600万を目指せる方法」などという本が溢れないのか、と思…

《読書メモ》『諦めの価値』/森 博嗣著

備忘録として、noteを書いてみようと思います。 引用多数なので、これから読もうと思っている方はご注意ください。 →有名な企業で働かなければいけないとか、人に語れる…

《書評》三分の二を二回続けて選ぶ確率は九分の四である

まとまってないけど、書きます。 「朝井リョウ著『正欲』」を読んでたので、感想を書いていきます。 ただ、タイトルには書評をいう言葉を使わせてください。 一部、ネタバ…

人の温かさに触れました。

こんばんは。 簡単にはなりますが、どうしても熱いうちに文章に残しておきたくて。 いままで意識高いことを言っておりましたが、色々とありまして現在は福岡・博多にいま…

《書評》生き残った子だけが大人になる。

こんにちは。 ずっと書きたかった、桜庭一樹著『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』の書評を。 ですが、まずはお詫びから、、、 『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』の著者、桜…

試験だめでした(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。 なお、自己採点の結果、筆者は不合格です。 少し遅くなってしまいましたが、宅建試験お疲れ様でした。 自己採点の結果、筆者は26点でした。 合…

光がみえはじめました(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。 皆様のお役に立てる…かもです。 日があいてしまいましたので、簡単に。 10月9日(日) ※投稿後 ◯宅建士の問題集 建築基準法も1周しました🙆…

感覚つかみはじめました(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。 私が合格した場合、初めて価値があります。 昨日に続いての投稿です。 まだ今日は終わりませんが、進捗を。 10月8日(昨日投稿後) ◯吉野塾 You…

トンネルぬけません(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。 お役に立てないことを保証します。 前回の投稿から、久々の投稿です。 それは、ろくに勉強できてなかったからです。 試験1週間前の3連休です…

ブランクあけました(宅建試験)

社会人6年目、宅地建物取引士の試験を受けようと思っております。 もちろん、こう言うからには、試験自体の申込みは完了しているのですが。 9月から多忙であり、2週間の空…

悩める二十代の道を照らすオススメの一冊

桜庭一樹著『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』 とは、書籍『ご本、出しときますね?』にて海猫沢めろんさんがオススメしてくださっていた本です。 いつもぼくは、悩んでば…

武豊は、スターだった。そして今も。

自分が見た、感じた、スターという存在を形にしてみたいと埃のかぶっていたノートパソコンを開いた。 思えば、それは3週間前のことだ。時の流れは残酷だなんて、20代で言…

《読書メモ》『夜が明ける』/西 加奈子著

《読書メモ》『夜が明ける』/西 加奈子著

頑張り屋さんに読んでほしい一冊でした。
ぼくみたいに、真面目で責任感の強い…といったら冷めてしまいますよね。
ただ、真面目で、勤勉で、責任感が強くて、自分さえ我慢すれば…と頑張ってしまう人ほど、読んでほしい一冊のように思います。

頼っていいんです。声を上げ、頼りましょう。
でもこれ、わかってても難しいんですよね。

「本当に自分は辛いのか?」「甘えじゃないのか?」「周りも忙しそうだ。」「頼ったら

もっとみる
《読書メモ》『国境の南、太陽の西』/村上 春樹著

《読書メモ》『国境の南、太陽の西』/村上 春樹著

きっかけは、、、noteだかAmazonかでオススメとして見かけたことがきっかけだと思いますが…いわゆるウラスジに書いてある「絵にかいたような幸せな僕の前にかつて好きだった女性が現れて―。」が決め手でした。
帯だったり、ウラスジだったり、本当、常日頃、プロの方々には踊らされております。

村上春樹作品は、『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』『ノルウェイの森(上・下)』を読んだことがあるだけ

もっとみる
《読書メモ》『スクラップ・アンド・ビルド』/羽田 圭介著

《読書メモ》『スクラップ・アンド・ビルド』/羽田 圭介著

昨日投稿した『傲慢と善良』よりも先に読み終わっていた作品ですが、あらゆることを考察していった結果、自分が誰がわからなくなってしまったので、せめて備忘録だけでも、と。

まずはこの一文から。

なぜ、この一文が印象に残っているのか。
『「北向きの部屋(家)」ということがわかり、かなり興奮した。』
ただ、それだけのことなんですよね。

当小説の始まりの文章でもあるんですが、時間・季節・天気といった情報

もっとみる
《読書メモ》『傲慢と善良』/辻村 深月著

《読書メモ》『傲慢と善良』/辻村 深月著

解説フェチなんです—。

今回は、話題作だけれども読んでこなかった小説「傲慢と善良」を読んだので、備忘録的なサムシングを残しておきたいと思います。

最近は、就活や資格試験の勉強を中心に生活をしていましたが、どうしようもなく小説を読みたい気分になり、書店へ向かいました。
そこで「傲慢と善良」見かけ、これ読みたいんだよな~と、なんとなく文庫本を手にし、裏を見ると《解説・朝井リョウ》とあるじゃないか!

もっとみる
《読書メモ》『「静かな人」の戦略書』/ジル・チャン著

《読書メモ》『「静かな人」の戦略書』/ジル・チャン著

世の中で読まれている本には、「成功者目線」という側面があるように感じる。
でなければ、なぜもっと「40歳で年収600万を目指せる方法」などという本が溢れないのか、と思ってしまう自分がいる。
こっちのがリアルで、需要があるんじゃないかって。

さて、『「静かな人」の戦略書』を読んだ感想は、世間一般の内向型人間には響かないというものである。

なぜか。

これは僻みでも何でもあるのだが、結局は成功した

もっとみる
《読書メモ》『諦めの価値』/森 博嗣著

《読書メモ》『諦めの価値』/森 博嗣著

備忘録として、noteを書いてみようと思います。
引用多数なので、これから読もうと思っている方はご注意ください。

→有名な企業で働かなければいけないとか、人に語れるような仕事をしなければいけないと「他人からの見られ方ばかり」気にしてたなぁ、と。

→何か嫌なことがあるたびに、ダメージって蓄積されてるよなぁ。
ぼくの好きな曲の歌詞にある「崩れ行く時はサイレント」ってこういうことなんだろうな。
退職

もっとみる
《書評》三分の二を二回続けて選ぶ確率は九分の四である

《書評》三分の二を二回続けて選ぶ確率は九分の四である

まとまってないけど、書きます。

「朝井リョウ著『正欲』」を読んでたので、感想を書いていきます。
ただ、タイトルには書評をいう言葉を使わせてください。
一部、ネタバレになるかもしれませんので、ご容赦ください。(1,492字)

【多様性ではなく個性の尊重】

”多様性”をテーマに書かれている小説ではありますが、個人的には「個性の尊重」という風に捉えました。この解釈自体、ボク自身が多様性を否定してい

もっとみる
人の温かさに触れました。

人の温かさに触れました。

こんばんは。
簡単にはなりますが、どうしても熱いうちに文章に残しておきたくて。

いままで意識高いことを言っておりましたが、色々とありまして現在は福岡・博多にいます。

人生初、屋台でご飯を食べたのですが、そこで大阪から旅行に来ているおばあちゃん・孫(20)ペアとお話しする機会がありました。
短い間のことでしたが、旅行先である福岡のこと、大分のこと、お互いの出身地である東京のこと・大阪のことを話し

もっとみる
《書評》生き残った子だけが大人になる。

《書評》生き残った子だけが大人になる。

こんにちは。
ずっと書きたかった、桜庭一樹著『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』の書評を。

ですが、まずはお詫びから、、、
『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』の著者、桜庭一樹さんを男性だと思ってました。
申し訳ございません。

ポップなお詫びから入りましたが、この小説はぜんぜんポップではありません。
悲しい小説でした。

幸いにも自分は、比較的不幸な目に遭うことなく生きてこれたのですが、世の中では毎日

もっとみる
試験だめでした(宅建試験)

試験だめでした(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。
なお、自己採点の結果、筆者は不合格です。

少し遅くなってしまいましたが、宅建試験お疲れ様でした。
自己採点の結果、筆者は26点でした。
合格点に10点ほど足りない結果でしょうか。

敗因はわかっています。
勉強時間が圧倒的に足りませんでした。
国家試験、簡単には受からせてくれません。

以下、宅建試験を振り返ってみました。

1.勉強はとにかく量!

話すと長くなってし

もっとみる

光がみえはじめました(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。
皆様のお役に立てる…かもです。

日があいてしまいましたので、簡単に。

10月9日(日) ※投稿後
◯宅建士の問題集
建築基準法も1周しました🙆

10月10日(月)
◯宅建士の問題集
国土利用計画法、農地法、宅地造成等規制法、
土地区画整理法、その他の法令上の制限、
税•その他まで、1周しました🙆
問題集前には、吉野塾 様のYouTubeで知識習得の上、問題演習を

もっとみる
感覚つかみはじめました(宅建試験)

感覚つかみはじめました(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。
私が合格した場合、初めて価値があります。

昨日に続いての投稿です。
まだ今日は終わりませんが、進捗を。

10月8日(昨日投稿後)
◯吉野塾
YouTube視聴のことです。
「法令制限出るとこ集中講座」です。
総復習するつもりが、出るとこ集中講座になってしまいましたが、すごく勉強になりました。
足りない部分は、教科書通読と問題演習でカバーするのです💪

10月9日

もっとみる
トンネルぬけません(宅建試験)

トンネルぬけません(宅建試験)

この投稿は、備忘録です。
お役に立てないことを保証します。

前回の投稿から、久々の投稿です。
それは、ろくに勉強できてなかったからです。
試験1週間前の3連休です。がんばります。

10月4日
◯宅建士の12年過去問題集
平成29年(業法のみ)
12点。苦手の報酬は、苦手なまま。
35条、37条、手付金についても不正解。
試験10日前で、これです。笑ってください。

10月8日
◯宅建士の問題集

もっとみる
ブランクあけました(宅建試験)

ブランクあけました(宅建試験)

社会人6年目、宅地建物取引士の試験を受けようと思っております。
もちろん、こう言うからには、試験自体の申込みは完了しているのですが。

9月から多忙であり、2週間の空白期間を経て、9/22から勉強を再開しました。
もちろん、今日解いた過去問の点数はあまりにひどく、このままだと台風の中、傘も差さずに外出するようなものです。

自分が合格するため、勉強してきた経過を残すため、noteを活用と思いました

もっとみる
悩める二十代の道を照らすオススメの一冊

悩める二十代の道を照らすオススメの一冊

桜庭一樹著『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』
とは、書籍『ご本、出しときますね?』にて海猫沢めろんさんがオススメしてくださっていた本です。

いつもぼくは、悩んでばかりなので、こういった本があると惹かれてしまうのです。こういうとき、小説を読んではいけない、小説を読まないようにってしてるんですよね。
根本は解決していないけれど、スーッと、いつの間にか、悩みが、自分の内側からフェードアウトしてしまってい

もっとみる

武豊は、スターだった。そして今も。

自分が見た、感じた、スターという存在を形にしてみたいと埃のかぶっていたノートパソコンを開いた。
思えば、それは3週間前のことだ。時の流れは残酷だなんて、20代で言っていい権利は、少なくともぼくにないだろう。

6万人超が詰めかけたそこは、何年振りかの東京競馬場。
2022年5月29日。その男は、会場を1つにした。

競馬を連想する言葉、”ギャンブル”。
ギャンブルには勝つ人間もいるし、負ける人間も

もっとみる