マガジンのカバー画像

イラスト使用ありがとうございます!

660
感謝の気持ちからマガジン作成しました! ごんが作ったイラストを"見つけて""使ってみよう"と思っていただけたことに嬉しさを感じています!ありがたく、皆さまの記事を拝見しています🙏
運営しているクリエイター

#note毎日更新

3行日記(2024.04.26)

3行日記(2024.04.26)

やりたいこと頑張りたいことありたい姿を頭いっぱいに詰め込んだ結果、余裕がなくなりパンク寸前の息子。やる気はともかく、今は少し頭を冷やした方が良い。自分の意と反したところでブレーキをかけられるのは不本意とは思うけど、一番結果を出したい日への調整も大切なのだよ。

寒い日は、あいつの「プシュー」におびえてる。

寒い日は、あいつの「プシュー」におびえてる。

一句できた。季語はプシュー、もしくはあいつである。

心地よい日差しで今日はあったかそうと思ったらぴゅ〜っと風が冷たい。寒いと思って厚着したら日中や電車内はあつぅ...。
そんな寒暖差にゆさぶられている最近。みなさん体調など崩していませんか?私は風邪こそ引いていないものの「今日はまぁこの格好でいいかな」なんて思って外に出て傘を持つ手が凍結しそうな雨に襲われたり、首元を守るものがなく朝の自分のファッ

もっとみる
ほくろで悩む

ほくろで悩む

首に2個ほくろがある。
母からいつもこのほくろが私の特徴だと
言われていたせいで、なぜか私を表すのは
この首のほくろだと思っている。

そんなほくろが先日、鏡を見ていると
風になびいて落ちそうになっているのを
見つけてしまった。
それからは、このほくろが落ちないか
ずっと怖くてそわそわしていた。

スマホで「ほくろ 落ちる 危険」なんて
検索してみたり。
危険はなさそうだったので、安心したが
ほく

もっとみる
朝からなんかグッタリ

朝からなんかグッタリ

2023年10月11日(水)

7時ごろ起床。
いつもより早いのは事務所出勤するため。
めんどくさい。

電車に乗った瞬間から、なんかカラダがダルい。
出勤を拒否しているのだろう。
乗り換えのたびにどんどんダルくなる。
熱でも出ているのかと思うぐらい、カラダが熱くなる。
だんだん空いてきて椅子に座ったら落ち着いたようで、かなりラクになる。

事務所到着。
ヘッドホンを忘れたので、コンビニに買いに行

もっとみる
悪心がある コンサータ服用日記21日目(ストラテラ服用日記1071日目)

悪心がある コンサータ服用日記21日目(ストラテラ服用日記1071日目)

ここには書いていませんでしたが、コンサータを飲み始めてから悪心を感じています。
添付文書を見ると11.7%の方に現れる副作用とのこと。

悪心という症状を聞き慣れない方もいるかもなので、説明しておくと「悪心(nausea)とは、心窩部や前胸部、咽頭にかけて生じる“吐きたい”という不快な感覚のことである。」(全国健康保険協会HPより)となっている。

長い時間ではないが、これがでるのは少し厄介だなと

もっとみる
忙しかったので今日の投稿は手抜きです

忙しかったので今日の投稿は手抜きです

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

世間様にはボーナスが出ているとのことですが、お肉まんじゅうは全然この事が頭に入っておらず油断していたので本日は、大忙しでてんてこ舞いでした。
お店大盛況でハピハピです☺️
高いメニューがいっぱい売れたよ☺️笑
飲食店って皆様の懐事情を如実に感じる事ができる職業かもしれません(笑)

このにぎわいは、もちろんお肉まんじゅうのお店だけでは無くてですね。

もっとみる
犬と春

犬と春

黄砂が去ったので
曇天ですが
春を見つけに
山へ!

行ってきました😉

クスッとして
もらえたら
嬉しいです😊

明日は月曜日!

きっと、いい日になります😊
この後も、どうぞお健やかに〜♪

くったくただよー

くったくただよー

どうも、こんばんは。
お肉まんじゅうです。

今日はクタクタです。
そして、なんと明日も忙しくなる予定で、、、、
しかも調理場に立つから肉体労働で

いやーんもーう、逃げ出してええええ

って感じです。

やりたく無いことをやるってしんどいから
好きな事を仕事にする方が良いよ。

自分がすべき事だと心から思えない労働ってさ
やる気が起きないし
自分を騙してやる気を出したところで振り返ってみるとちょ

もっとみる
『自分は明るい』と思いこめば、メンタルは改善するのか

『自分は明るい』と思いこめば、メンタルは改善するのか

人間は思い込みの生き物です。

最近『バイアス』なんて言葉でよく聞きますよね。

バイアスとは、思い込みです。…よね?

気になったんで調べたら、

バイアス=先入観、偏見

バイアスは思い込みとはわずかばかり、ニュアンスが違うかもしれない。
しかし、気にしない。気にしたら負けです。

ということで、話しは戻り、人間は思い込みの生き物です。

人間が思い込みで変わるなら、要はメンタルの調子がいいか

もっとみる
セロトニン

セロトニン

毎日更新286日目。

今日は昨日とは打って変わって何故か気分が晴れ晴れとしている。

ここ数日ずっと気分が落ち込みがちで、昨日がそのピークだったのだが、夜にケンタッキーをたらふく食べたのが功を奏したのかもしれない。

そして食べた後、わりとすぐに寝てたっぷりと睡眠をとったのも良かったのかもしれない。

さらに寝てる時「38歳でついに彼女が出来て祝杯をあげている夢」を見たのも良かったのかもしれない

もっとみる