マガジンのカバー画像

kitchen

44
運営しているクリエイター

#コラム

アウトプットのハードルを下げよう! #noteフェス 〜有賀薫さんと坂口恭平さんのはなしから学んだこと

アウトプットのハードルを下げよう! #noteフェス 〜有賀薫さんと坂口恭平さんのはなしから学んだこと

一昨日、急遽noteフェスに参加した。久しぶりのトークイベント参加。前日、タイムラインに流れてきたnoteの平野さん告知ツイートで、ああ、有賀さんが登壇されるなら聞きたいなあ、と思って当日朝、勢いで申し込んだ。

登壇者について実際に聞いた話からまとめると、こんなふたり。

有賀薫さん
スープ作家。今度は一皿一食になるようなレシピ本『スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん』が9月11日に発売される。

もっとみる
自分をアップデートするコツ

自分をアップデートするコツ

以前、こんな記事を書いた。

職場のブックシェアで借りて読んだ、ちきりん著「自分の時間を取り戻そう−ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方」という本の中に、生産性が高いという意味を理解するため、「この半年で価値の大きかった支出Best3は何か」という問いがあり、一年前は「何かを始めるきっかけになる投資」に価値があると考えていた。

それから一年が経った今、改めて自分の半年を振り返り、この半

もっとみる
ゆるく始めて、ゆるく続ける。〜朝ごはん始めました〜

ゆるく始めて、ゆるく続ける。〜朝ごはん始めました〜

ダイエットーーそれは食べたら食べた分だけ確実に肥え、かついくら努力しても簡単には体重が落ちない、妙齢女子の永遠の課題である。

今年の目標の1つとして、5キロ減量を掲げて、はや半年。

https://note.mu/fuka8yoi/n/nbe3f7608e113

10連休前まで順調に落としていた体重(マイナス3キロ)は、10連休の怠惰な生活によりあっという間にリバウンドし(プラス2キロ)、先

もっとみる
肉だんごスープ成長(?)記。

肉だんごスープ成長(?)記。

みなさん、肉だんごって家庭で作りますか?私はこれまでほぼ、作ったことなかったです。そんな私が肉だんごづくりにハマるきっかけは、スープ作家の有賀薫さんでした。

3/6 セロリのごちそう肉だんごスープ料理にセロリを使ったのも初めて。簡単で満足感があるごちそうスープにハマり、いろんな具材で作り始めました。

3/12 チンゲンサイver3/23 えのきと空芯菜ver3/29 カブver3/30 大根と

もっとみる
我が家の「おうちカレー」ものがたり

我が家の「おうちカレー」ものがたり

以前、家族の数だけ、お味噌汁のカタチがある、という記事を書いた。

同じように、カレーも、家庭によって具材もルーも千差万別で、家庭の数だけ「おうちカレー」が存在する、家庭料理の代名詞の1つだと思う。

そこで、我が家のおうちカレーを、使用するルーの変遷とともに振り返ってみることにした。

固形カレールー2種ブレンド期長らく、我が家のトレンドは固形のカレールーが勢力を維持していた。具材も、人参、じゃ

もっとみる
料理は誰のために作るのか? #人生を最高にする料理

料理は誰のために作るのか? #人生を最高にする料理

先日、田村浩二さんと樋口直哉さんのトークイベント「人生を最高にする料理」<note creator meetup> に参加してきた。

はじめに:軽食付が嬉しい!夜のnotemeetup田村さんのチーズケーキ、そして樋口さんのサンドイッチを食べながらのイベントは、仕事帰りで疲れていた頭と体に沁み渡った。

特に樋口さんのサンドイッチがとてもおいしくて、具材になっていたドライマンゴーとニンジンのラペ

もっとみる
「#自炊力」の高め方 ~好きな料理家さんができると料理のレパートリーは自然に増える~

「#自炊力」の高め方 ~好きな料理家さんができると料理のレパートリーは自然に増える~

1月に参加した料理のトークイベントで知り、後日購入した「自炊力」(白央篤司さん著)を読み、実践してみようと思ったこと、そして実際に実践してみたことをまとめてみた。

1.味噌汁の味の調整の仕方早速、実践。これは使える。

2.野菜の代わりに「果物」で減塩実際に、お昼にコンビニで済ます時、もう一品に「果物」をチョイスするようになった。

3.好きな料理家さんを作る何より、一番の収穫はこの「好きな料理

もっとみる
ほうれん草とブロッコリーを味わう冬のおうちごはん

ほうれん草とブロッコリーを味わう冬のおうちごはん

献立は、スーパーで決まるこの時期、スーパーに行くと、ほうれん草がすぐ目につく。先日も、入口入ってすぐのところにデデンと平積み、100円を切る安さに、思わずカゴにほうれん草をイン!

その瞬間「家に、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、ベーコン、とろけるチーズあったな、よし.ほうれん草とブロッコリーのカレーチーズリゾットにしよう」とメニューが決まる。

あと足りないのはブロッコリー。サラダに必要なモノは…

もっとみる
技術はプロに学べ ~4700円で包丁の使い方を学んできた~

技術はプロに学べ ~4700円で包丁の使い方を学んできた~

包丁の使い方だけ教えてくれる料理教室がある昔から包丁が苦手で、学校で調理実習をした時に包丁で指を切って以来、調理実習での役割は手順の説明係。そのトラウマなのか包丁が怖くて、食材を切る工程が本当に苦痛だった。

包丁は「押す時に切れる」とか「体は半身引いて」とか、知識としては持っていたけど、どうにも体が理解できず、いつも私の包丁は45度で、ギッタンバッタン、力任せに包丁を押しつけていたので、時間もか

もっとみる
トーストに合うパンを探す旅

トーストに合うパンを探す旅

2018年、パンと日用品の店わざわざの角食とカンパーニュに出会い、私の中でトースト革命が起きた。

わざわざパンが一番(フカサワヤ調べ)その後もいろいろ試してみて、結論として、トーストが食べたくなったらわざわざでオーダーしよう、という所に落ち着いてしまったのだが(笑)、せっかくなので、「トーストに合うパンを探す旅」をまとめてみた。

ドンク「ハードトースト」一本堂「塩食パン」(夏季限定)ヤマザキ「

もっとみる
坂ノ途中で宅配野菜のお試しセット、頼んでみた

坂ノ途中で宅配野菜のお試しセット、頼んでみた

野菜をたくさん食べるために健康診断で肥満のアラートが鳴り、先月、近年稀に見るひどい数値を叩き出した体重計を目の当たりにし、ダイエットが深刻な問題として、自分の身に降りかかり、フカサワヤは考えた。

野菜が手元にあれば、野菜を使って料理をするのではないか、野菜をたくさん食べる食生活にすれば、体重も減らせるのではないか、どうせ食べるなら美味しい野菜がいい、そういえば、前に「坂ノ途中」っていうお店を調べ

もっとみる
スープ作家 有賀薫さんのスープをマイレシピにするまで

スープ作家 有賀薫さんのスープをマイレシピにするまで

料理の醍醐味は自分の好きな食材で、自分の好きな味つけで、自分が食べたいものを作れることだと思う。

最初はレシピを参考にする。レシピ通り作ってみる。何度か作ると作り方が頭に入りレシピを見なくても作れるようになる。

そして、食材や味付けにアレンジを加え、マイレシピに変えていく。マイレシピになると料理はとても楽しい。

スポーツも、ルールを覚え、道具を揃え、技を磨き、体が無意識で競技できてこそ、楽し

もっとみる
「書く」ことを楽しむために

「書く」ことを楽しむために

最近、毎日noteを更新している。とにかく「書く」ことを楽しみたい。書きたいことを書き散らしていこう、と思って毎日更新することを決めた。

今のところ、8/13から始めて、毎日欠かさず更新している。

決めたのは、「毎日更新すること」。毎日書くことではないところがポイント。

ストックをつくっておき、書けない時はそこから公開だけする。また、ネタをまとめきれないなあという時は「写真」と「キャプション

もっとみる
すっぱ煮チャレンジ

すっぱ煮チャレンジ

この間、だんなに食べたい料理を聞いたら「大根と鶏肉のすっぱ煮が食べたい」と言われた。「わかった」と言ったものの、これまで食べたことも作ったこともなかったため、クックパッド先生に聞いてみた。

そして、簡単そうなこちらのレシピをチョイス。「フライパン1つ♪」はキラーワードだな。早速作ってみた。

フライパン1つ♪手羽元と大根のすっぱ煮 by たったふたりのR

ファーストチャレンジ

初めて作ったす

もっとみる