のん。

コンサルティングファーム(株)トワフィナンシャルサポートの のん。です。 生命保険業界…

のん。

コンサルティングファーム(株)トワフィナンシャルサポートの のん。です。 生命保険業界の裏側を暴露しながら保険のホントのところをお話します。 国内生保、外資系生保、総合代理店での25年の経験をもとにみなさんの【選び方の基準】を明確にするお手伝いをいたします。

メンバーシップに加入する

生命保険の裏側を暴露! 本当に正しい選び方が自分でできるようになります。知り合いや友達に加入している人必見! 一週間に一度、更新します。 コロナ禍や物価高で家計を見直したい方々に!

  • スタンダードプラン個人向け

    ¥1,000 / 月
    初月無料

記事一覧

固定された記事

はじめまして。

ライフプランナーの のんです。 生命保険業界に携わり25年になります。 国内の生命保険会社、外資系生命保険会社を経て現在はコンサルティングを中心とした生命保険と損…

のん。
1年前
32

いまさら聞けないNISA。簡単解説。

1.NISAとはなんだ???NISA(ニーサ)は2014年に始まった資産形成を支援する税制優遇制度です。 投資が当たり前の海外に比べ日本は「預金・貯金至上主義」が根付いていた…

のん。
11時間前
2

保険外交員の事情2

こんばんわ。ファイナンシャルプランナーの のん。です。本日は保険外交員の手数料のお話をしたいと思います。 【私が保険に入ったらあなたはいくら貰えるワケ?】 保険…

のん。
5か月前
9

相続。その危険性と現実

凄惨な事件の背景青森県六戸町。にんにくの生産が盛んなこの町で凄惨な事件がおこりました。 全国ニュースにもなり報道陣が連日詰めかけていた。私が住む町の隣町です。 …

のん。
1年前
14

保険会社の選び方

こんばんわ。ご訪問いただきありがとうございます。今日はたくさんある保険会社からメリット、デメリットをお話したいと思います。 あなたの保険会社選びの目安にしていた…

のん。
1年前
4

中小企業、特に家族企業が抱える問題

日本の97.3%は中小企業という現実の中で、日本政府や自治体が【事業承継】と盛んに言い出しています。 施策はいくつか作られましたが、効果は全くといっていいほど出てい…

のん。
1年前
3

自分だけの保険を作ろう〜入院保険編〜

こんばんわ。ご訪問いただきありがとうございます。 本日は【入院保障】はいくら必要か?という入院保険の算出方法のお話です。 日本の保険制度 日本は公的保障額が他国…

300
のん。
1年前
4

自分だけの保険を作ろう!〜死亡保障編〜

こんばんわ。 ご訪問ありがとうございます。 本日から自分だけの保険を作るための保障額の決め方のお話をしたいと思います。 保険には大まかに死亡保険と入院保険があり…

のん。
1年前
4

一日の終わりにアウトプット

忙しいとせっかく調べたこともインプットのみで終わってしまう。 たくさんの情報が整理されないまま、脳内は散らかり放題。 アウトプットで情報をまとめてみることはとて…

のん。
1年前
4

海が見えるところ

どこでもいい。 海の見えるところに住みたい。 生まれた町は海辺のまちだった。 部屋の窓から海が見えた。 私達は海から生まれた。 潮風とともに起きて、波の音を聞きな…

のん。
1年前
5

保険外交員の事情

嫌われる職業 生保レディ。 例えば離婚した親戚のおばさん。離婚した友人。 離婚と生保レディは切っても切れない関係があります。おそらく成り立ちに遡ると思うのですが…

のん。
1年前
4

スープカレーには絶対外せない2つの調味料

北海道生まれの私が30年以上前にハマっていたスープカレー。 当時は何件もなくて薬膳カレーの【アジャンタ】 【マジックスパイス】、スリランカカレーの【スリランカ狂我…

のん。
1年前
6

保険会社の事情2

保険商品 今でこそ少なくなりましたが、昔は一定の時期に主力商品というものが出てきていました。 大体は大手国内生保、中堅の国内生保の順に名前の付いた、内容がほぼ同…

のん。
1年前
9

保険会社の事情1

保険ってたくさんありすぎて… 今日は簡単な分類のお話をしたいと思います。 保険は人にかける保険と、物にかける保険にざっくり分かれます。 生命保険と損害保険です。…

のん。
1年前
7
はじめまして。

はじめまして。

ライフプランナーの のんです。
生命保険業界に携わり25年になります。

国内の生命保険会社、外資系生命保険会社を経て現在はコンサルティングを中心とした生命保険と損害保険の代理店をしております。

保険業の参入が自由になり、ネットでも簡単に保険に加入できるようになりました。

安いし、簡単だし、煩わしくない。
しつこい【保険外交員】て関わらなくて済むと思うとさっぱりする方も多いのではないでしょうか

もっとみる
いまさら聞けないNISA。簡単解説。

いまさら聞けないNISA。簡単解説。



1.NISAとはなんだ???NISA(ニーサ)は2014年に始まった資産形成を支援する税制優遇制度です。
投資が当たり前の海外に比べ日本は「預金・貯金至上主義」が根付いていたため、初めての制度となります。

ここでは乗り遅れた人たちに向けて、簡単にニーサを理解してもらうための大まかな情報をまとめています。もう10年も経っているので今さら勉強するのも聞くのも面倒な人はぜひ読んでみて下さいね。

もっとみる
保険外交員の事情2

保険外交員の事情2

こんばんわ。ファイナンシャルプランナーの
のん。です。本日は保険外交員の手数料のお話をしたいと思います。

【私が保険に入ったらあなたはいくら貰えるワケ?】

保険外交員の手数料

外資系生命保険会社と日本の生命保険では給与体系がまったく異なっています。

外資系生命保険会社は正に孤独に仕事をする一匹狼のようなもの。

完全フルコミッションで国内生保のように最低賃金などもありません。

今は労働基

もっとみる
相続。その危険性と現実

相続。その危険性と現実

凄惨な事件の背景青森県六戸町。にんにくの生産が盛んなこの町で凄惨な事件がおこりました。

全国ニュースにもなり報道陣が連日詰めかけていた。私が住む町の隣町です。

以前からよく聞く相続のトラブル。
相談を受けたときには手が付けられない状態の案件ばかりでした。

そしてとうとう殺人事件がおきました。
一家4人と容疑者の5名が死亡し、灯油がまかれた家は全焼。幼い子供まで亡くなった事件でした。

相続と

もっとみる
保険会社の選び方

保険会社の選び方

こんばんわ。ご訪問いただきありがとうございます。今日はたくさんある保険会社からメリット、デメリットをお話したいと思います。

あなたの保険会社選びの目安にしていただけると幸いです。

何が違うの?保険会社

現在、日本には42社の保険会社があります。
この中から選ぶのは何を基準にしたらいいのか迷いますよね。

大まかには大手生命保険会社、代理店、ネット保険があります。

この3つの保険会社のメリッ

もっとみる
中小企業、特に家族企業が抱える問題

中小企業、特に家族企業が抱える問題

日本の97.3%は中小企業という現実の中で、日本政府や自治体が【事業承継】と盛んに言い出しています。

施策はいくつか作られましたが、効果は全くといっていいほど出ていなません。

特に後継者が決まっている会社が44%しかいない事実をみると、効果的な対策が縦割りの士業で分断されているように思います。

何故でしょうか。
こんなに大規模な事業承継自体が国内では初めてのことだからです。

何代も続く会社

もっとみる
自分だけの保険を作ろう〜入院保険編〜

自分だけの保険を作ろう〜入院保険編〜

こんばんわ。ご訪問いただきありがとうございます。

本日は【入院保障】はいくら必要か?という入院保険の算出方法のお話です。

日本の保険制度

日本は公的保障額が他国に比べ、しっかりしています。国民皆保険といって全員が何らかの保険に入っていることになります。

アメリカでは保険がないから治療が受けられないという話を映画などで耳にしますが、私達日本人にはピンとこないことがありますよね。
それくらい日

もっとみる

自分だけの保険を作ろう!〜死亡保障編〜

こんばんわ。
ご訪問ありがとうございます。

本日から自分だけの保険を作るための保障額の決め方のお話をしたいと思います。

保険には大まかに死亡保険と入院保険があります。様々な備えとして貯蓄機能があったり、ガンや介護などキリがないのですが、基本的にはこの2つから決めて行くことが大事です。

色々な不安はあると思うのですが、いっぺんに考えるとあれもこれもとなりがちです。

【明日、万が一のことがあっ

もっとみる

一日の終わりにアウトプット

忙しいとせっかく調べたこともインプットのみで終わってしまう。

たくさんの情報が整理されないまま、脳内は散らかり放題。

アウトプットで情報をまとめてみることはとても大切。さらに誰かに聞いてもらうためにわかりやすく噛み砕いていく。誰かに伝わればその情報は生きた情報として自分のアイテムになる。

頭もすっきり整理され出したいときに出したい情報がだせるようになる。

寝る前10分のアウトプットは歯磨き

もっとみる
海が見えるところ

海が見えるところ

どこでもいい。
海の見えるところに住みたい。

生まれた町は海辺のまちだった。
部屋の窓から海が見えた。

私達は海から生まれた。
潮風とともに起きて、波の音を聞きながら眠る。

泣きたいときは波打ち際で。

楽しいことも波打ち際で。

全部包み込んで、全部流してくれる。

小気味のいい音楽を聞きながら、たった一人でこの世を去る。

そんなふうに暮らしたい。
#どこでも住めるとしたら

保険外交員の事情

保険外交員の事情

嫌われる職業 生保レディ。
例えば離婚した親戚のおばさん。離婚した友人。

離婚と生保レディは切っても切れない関係があります。おそらく成り立ちに遡ると思うのですが、日本では戦後、戦争未亡人の仕事として推奨してきた歴史があります。

まだ補償も確定してなかったと思いますので、子供を抱えこれから生きていくためにお金が必要だったのでしょう。

多分他の仕事に比べると高給の仕事ではありますが、能率給という

もっとみる
スープカレーには絶対外せない2つの調味料

スープカレーには絶対外せない2つの調味料

北海道生まれの私が30年以上前にハマっていたスープカレー。

当時は何件もなくて薬膳カレーの【アジャンタ】
【マジックスパイス】、スリランカカレーの【スリランカ狂我国】(漢字が曖昧) 
レアなところで【コーヒーハウス】などしかなかった。

それからスープカレーは北海道の文化として定着し次から次へと新しいお店ができ、有名店も生まれた。

15年前に青森県に引っ越してスープカレー屋さんを探したが青森市

もっとみる

保険会社の事情2

保険商品

今でこそ少なくなりましたが、昔は一定の時期に主力商品というものが出てきていました。

大体は大手国内生保、中堅の国内生保の順に名前の付いた、内容がほぼ同じ保険が売り出されました。

保険を作るのは経費がかかるので、大手が作ったものを真似していく感じです。

ジェネリック薬品のようなものです。
そうやって市場の奪い合いをしていくわけですね。

大手の国内生保というとCMなどで露出度が高い

もっとみる
保険会社の事情1

保険会社の事情1

保険ってたくさんありすぎて…

今日は簡単な分類のお話をしたいと思います。

保険は人にかける保険と、物にかける保険にざっくり分かれます。

生命保険と損害保険です。

保険では分野という考え方がありまして

第1分野 死亡保険(いちばん儲かるタイプ)
第2分野 損害保険(払わなければ儲かるタイプ)
第3分野 医療保険、ガン保険(お客さんが入りたい=顕在ニーズがあるもの)

があります。昔からこの

もっとみる