マガジンのカバー画像

おうち旅行✈️

203
みなさんとつくりあげるおうち旅行、まとめていきます!
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

熊本でツレがバンジージャンプした話【10日間車中泊で九州一周】0430

熊本でツレがバンジージャンプした話【10日間車中泊で九州一周】0430

皆さん今日もお疲れ様です。

去年のGWに行った10日間車中泊で九州一周4日目午後です。
この日は平成最後の日、
熊本で平成最後のバンジージャンパーになってきました。(ツレが)

訪れたのは五木村バンジー。
小八重橋から66メートルバンジージャンプができます。

因みに料金は初回の13,000円。
高いところが苦手な私にとってお金を払って危険を犯す意味がよくわかりません。
が、ツレがやりたいと言う

もっとみる
#13 佐賀県旅行記【10日間車中泊で九州一周】0430

#13 佐賀県旅行記【10日間車中泊で九州一周】0430

皆さん今日もお疲れ様です。

去年のGWに行った10日間車中泊で九州一周4日目です。

本日は佐賀の旅です。

佐賀は実は2日目に七ツ釜だけ行っておりました。

七ツ釜とは
国の天然記念物にも指定されている七ツ釜(ななつがま)は、玄武岩がその波の荒々しさで知られる玄界灘(げんかいなだ)の荒波にさらされ浸食されてできた景勝地です。(あそぼーさが)

天気は生憎の曇り空だったのですが圧巻でした。こちら

もっとみる
#12 長崎県旅行記【10日間車中泊で九州一周】0429

#12 長崎県旅行記【10日間車中泊で九州一周】0429

皆さん今日もお疲れ様です。

去年のGWに行った10日間車中泊で九州一周3日目です。

博多を後にし、佐賀に渡った私達。
がすぐに長崎に抜けてしまったので、佐賀県での観光紹介はまた次回…

本日は長崎旅についてです。

お目当ては軍艦島。

上陸ができるクルーズを予約していたのですが、なんとこの日は生憎の大雨…
嵐の中船は出航しました。

某テーマパークのアトラクションかと思うほど波が荒れ狂ってお

もっとみる
2泊3日沖縄で羽をのばす話①#おうち旅行

2泊3日沖縄で羽をのばす話①#おうち旅行

おこもりしてても旅に出た気分を味わいたい!

前に沖縄行ったことをまとめたいと

思い立ったので書いていきます~

それではレッツゴー!!

***

那覇空港には夕方着!

夢にまで見た沖縄にきたな……!

そのままモノレールで国際通りへ。

おなかペコペコだったので

沖縄名物の「アグー豚」の串焼きをぱくり。

ジューシーで肉汁がすごい 笑

すぐさま完食。

近くにあった建物の壁が焼物みたい

もっとみる
マフィンと旅する 美味しいおうち時間

マフィンと旅する 美味しいおうち時間

クリエーターとしてかねてからお手伝いさせていただいていたプロジェクト

おうちで旅茶🇹🇭🇬🇧🇪🇪 [マフィンと旅する美味しいおうち時間]

が、リリースされました。嬉しいです!
(今回の企画と旅茶時間さんについてはまずこちらの記事をご覧ください。)
スペシャルフレーバーのマフィンとハーブティ、そしてポストカードのセット。数量限定販売で、お届けは来月15日から。

お茶の時間にも、ひ

もっとみる
大阪~別府 弾丸フェリー(1/2) 大阪からのフェリー泊

大阪~別府 弾丸フェリー(1/2) 大阪からのフェリー泊

この記事は2019年4月の旅行記です。
2020年4月現在、様々な交通機関やサービスが休業となっています。また各種外出自粛要請が出ています。
過去の記録として読んでお楽しみください。

フェリーさんふらわあ社が提供する関西-九州の格安フェリー往復プランがあります。その名は「弾丸フェリー」。
思い切った名前のとおり、現地0泊、フェリー内2泊という強行往復スケジュールで、料金はなんと最安で10,000

もっとみる
No.10 古賀顕司さんの好きな屋久島 — 菌が生きる森

No.10 古賀顕司さんの好きな屋久島 — 菌が生きる森

私の好きな屋久島。屋久島で好きな場所はたくさんあるのですが、あえて場所ではなくて
森に生きる菌について紹介します。

森に生きる菌で、二つ好きなものがあります。
「光るキノコ」と「冬虫夏草」
これらの菌を知るきっかけになったのは、屋久島の写真家「山下大明」氏の写真集、「月の森」です。
夜の森の写真に衝撃を受けました。
この菌が生きているのは、里に近い照葉樹林とよばれる森で、屋久杉が有名な屋久島では

もっとみる

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ポケットタオル L... https://www.amazon.jp/dp/B00V6QPVQ0?ref=ppx_pop_mob_ap_share
リュック一つ旅で役立ったものの一つ。めっちゃ薄いけどちゃんとタオルとして活躍し、しかもすぐ乾く。

鉄ちゃんの足跡🐾 ⑤

鉄ちゃんの足跡🐾 ⑤

齢30にして初の北海道も、自宅を出てから約30時間。ほぼ移動だけに費やしてきた。だけど、時間をかけたからこそ、ここまで来たんだぞという実感が湧いてくるのだろうな。

時刻は15時近くになっていたが、予約していた斜里駅の駅レンタカーで知床半島のドライブに出発! 

オホーツク海沿いの国道334号線を北上する。道幅は広くて交通量は少ないし、信号機もほとんどない。慣れないクルマと道路だったが、快適そのも

もっとみる
#11 福岡県旅行記【10日間車中泊で九州一周】0428

#11 福岡県旅行記【10日間車中泊で九州一周】0428

皆さん今日もお疲れ様です。

さて、去年のGWに行った10日間車中泊で九州一周2日目です。

山口から北九州に渡り、まず向かったのは門司港。

門司港といえば、レトロな街並みが有名です。
明治から昭和にかけて国際貿易の拠点として発展し、横浜・神戸と並んで「日本三大港」のひとつにも数えられました。

こちらは門司港駅。
エモすぎる…
神戸や横浜とはまた違ったレトロな味わいがあります。

ここではまず

もっとみる
#おうちでハワイ

#おうちでハワイ

ハワイ州観光局の公式ポータルサイト allhawaii にて自宅でハワイを体感できる「おうちでハワイ」プログラムを提供しているとのことでチェックしてみました。

いままで聞いた「おうちで〇〇」の中で1番魅力的かも。

バーチャルハワイ、癒しのハワイ、学ぶハワイ、音楽でハワイ、映画でハワイ、読み物ハワイのカテゴリーで構成されてるんだけど、たくさんあって見/読み/聴きごたえあり!

特にバーチャルハワ

もっとみる
エミレーツ航空で海外版MOCO’Sキッチンとシャンパンが出てきた話

エミレーツ航空で海外版MOCO’Sキッチンとシャンパンが出てきた話

モルディブ&ドバイへ新婚旅行!
おうち時間を活用して旅行記を書き残す!

今回はドバイ行の機内の過ごし方のお話。
ちなみに前回はこちら。

09:30 起床(たぶん日本時間)このあたりから日本時間・現地時間がもうよくわからないけど、日本時間ということで話を進めることにします。

深夜2時にがっつりこってりの機内食食べたし、慣れない飛行機のシートだし睡眠不足になったらどうしよう・・・という不安を感じ

もっとみる
#おうち旅でGoto 厳島神社

#おうち旅でGoto 厳島神社

未来の私が行きたい場所それは 厳島神社です。
北海道の空の玄関 新千歳空港から
JALのファーストクラスで ご一緒に旅しませんか?

平成8(1996)年12月にユネスコの世界文化遺産
として登録されている厳島神社
朱色の鳥居が海に浮かび 美しいですよね~~

鳥居と言えば昨日から
アイコンを鳥居の護符アートに変えました。
その訳は 「自分自神講座」セラピスnorikoさんの
ブログを拝読したから

もっとみる
羽田→ドバイ。旅の始まりはエミレーツ航空から

羽田→ドバイ。旅の始まりはエミレーツ航空から

新婚旅行はモルディブ&ドバイ。
おうち時間が増えたのでずっと書きたかった旅の記録を書き残す!

22:00 羽田集合お仕事終わりの金曜夜に羽田集合。
今回はエミレーツ航空にお世話になります。
今から旅が始まる!というこのときが一番楽しいかもしれない\(^^)/

チェックインをしたあとは日本円→をドルに両替。
ドバイでは日本円の両替はできないそうなので日本でやっておきます。
現金ほとんど使わないら

もっとみる