マガジンのカバー画像

他の人の記事【おもろかった】

224
文字どおり他人の記事でおもろかったな…という記事を集めてここに置いときます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

『ライティングの哲学』を実践して拡張する ーーHIP HOP・デザイン・にじさんじ(フミ様・町田ちまさん)

『ライティングの哲学』を実践して拡張する ーーHIP HOP・デザイン・にじさんじ(フミ様・町田ちまさん)

『ライティングの哲学 描けない悩みのための執筆術』を読んで、フーコーや、アウトライナーといったことは理解はしきれていないのだが、中の対談の熱さに打たれて、思わずペンを取っている。

書くことは特に決まっていないが、この本に書かれていることは、あくまで著者の四人が、それぞれのやり方で罪悪感や葛藤、キリのない修正欲と立ち向かった軌跡である。だとすれば、次に行われるべきは、この本を読んだ人々による変奏だ

もっとみる

にじさんじ🌈のapexを楽しむためのリンク集ーーApex Legendsの面白さを理解するために

RAGE × Legion Doujou Cupの大会で、ちーさんは芸人ジャングルポケットにぶっとんだにじさんじ度合いを見せつけた。ここから、Apexとにじさんじの繋がりは大きくなっていく。

Apexは、おそらく将棋と同じで、観戦であっても楽しむまでに長い時間のかかる競技である。しかも、FPSのゲームであるため、瞬間が命取りとなり、強烈な没頭をしなくてはゲーム自体にもついていけない。反面、強い集

もっとみる
サービスデザインと共創の時代へ ーー社名変更フローから少し見えたANY COLOR株式会社とにじさんじ🌈の思想的背景

サービスデザインと共創の時代へ ーー社名変更フローから少し見えたANY COLOR株式会社とにじさんじ🌈の思想的背景

いちから株式会社の改名に際して、多くのライバーさんがその名前に強い愛着を持っていらしゃったことが印象に残っている。ライバー自ら社長にかけあった例があるとなると、なかなかパワフルな集団だな…と感じる。

ところで、この社名変更に関わる文章を読んでいて、気になるところがあった。「共創」や「Inside-out」という言葉は、デザイン思考の中で言う「サービスデザイン」という分野の本で名前を聞いたことがあ

もっとみる
夢追翔のDream on ~走り続ける一人のにじさんじライバーの軌跡 にじさんじのありふれた日常 そのさん

夢追翔のDream on ~走り続ける一人のにじさんじライバーの軌跡 にじさんじのありふれた日常 そのさん

森ん中の小さなライブハウスで作曲と歌をやってます。
僕の作品が、世界中のあなたに届きますように。 「夢追翔のJUKE BOX」 Youtube自己紹介より

にじさんじが「ライバーが夢を追う場所」と言われ始めたのは、実は2020年に入りRaindropsをはじめ、メジャーデビューするライバーさんが増えて来たころだ

もっとみる
岡田斗司夫氏の言葉で考えるにじさんじ🌈/Vtuberを語ることの倫理、そして真実はいつもひとつじゃない

岡田斗司夫氏の言葉で考えるにじさんじ🌈/Vtuberを語ることの倫理、そして真実はいつもひとつじゃない

あの、これもですね やっぱ自分の視点の一つなんですよ              で要するにですね、なにが正解かとか、「それはもう宮崎駿に聞けばいいんじゃないか」「聞くしかない」とかですね、そういうことを言う人がいるんですけども、それは、その…高校生までの考え方ですね          つまり、ある一つのテキストを、まぁこういう文芸の対象のことをテキストって言うんですけどね 文芸作品の対象の。そのテ

もっとみる

にじさんじ甲子園の裏であってた国際交流応援配信が面白かった

8/13からいよいよ対戦が始まった「にじさんじ甲子園2021」。
その同時視聴枠をベルモンド・バンデラス(V西)が取って配信していたのですが、その同時視聴の様子が8/14配信分の「Bリーグ応援配信」ではとくに面白かったです。

8/13の「Aリーグ同時視聴」では、開始3時間半ぐらいから長尾景(レイン)、でびでびでびる(V西)、天宮こころ(帝華)のライバー3名が順次途中参加して試合を眺めるという、ま
もっとみる

こういう情報発信は貴重「本間ひまわりのコロナ自宅療養話」

内容をどうこう言うたぐいの動画ではありませんが、なるべく多くのVtuberファンの目に留まってほしいと思うのでご紹介します。

ここ数日体調不良を理由に配信が止まっていた、にじさんじ所属のVtuber本間ひまわりが、実はコロナに感染して自宅療養していたことを公表した動画です。

一時期は扁桃炎とツイートしていましたが、より事態は深刻だったようですね。(https://twitter.com/hon
もっとみる

【APEX】スキルマッチ(SBMM)バグについての仮説

【APEX】スキルマッチ(SBMM)バグについての仮説

現状と経緯APEXを始めて早二ヶ月ほど、しかし初サバ帯を抜けて以来
バトロワモードでは記事にも何度か書いてきたが全く勝てない日々が続いていた
(チャンピオンが取れないとかじゃなく、戦闘に1度も勝てないレベル)

それでAPEXのマッチングは直近10戦前後の戦績によって割り振られる
というお話を聞いたのだけど、10戦どころかずっと負けまくってるし
シーズン10平均ダメは100を下回りK/Dは0.1台

もっとみる
フルパ!シルバー帯ランクマ、無限シップ編【ゼロから始めるAPEX・一般人】特別編3

フルパ!シルバー帯ランクマ、無限シップ編【ゼロから始めるAPEX・一般人】特別編3

前回↓

前回フルパ↓

またまたフルパ!
この日は深夜からちょっと明るくなるまでやってたりして
みんな楽しかったんだと思うけどお二人しっかり寝れたか心配ではある
やりすぎたかもしれない!!無限ドロップシップ編だった

リプレイ①変な挙動するガス君ちょっと前のリプレイ
使用済みリスポーンビーコンの上だとなんか置けないらしくて
謎挙動してたガス君、じわじわくる

リプレイ②戦場でジャンパで遊ぶやつら

もっとみる
爪痕ダブハンが嫌いだ【APEX初心者の怒り】

爪痕ダブハンが嫌いだ【APEX初心者の怒り】

APEXには条件を満たすことで自分の称号としてつけられる
「バッジ」というものがある

爪痕:1ゲームで敵を20人以上キルする
ダブハン:1ゲームで4000ポイント以上のダメージを与える

中でもこの二つは強者の証として、プレイヤーたちの大目標になっているらしい
だがそれ故の弊害をもたらしているように思う

爪痕ダブハンの価値実力が拮抗した中で多くのキルやダメージを出すのは困難なことだろう
しかし

もっとみる
続アリーナ、ガスおじの練習&エンジョイ【ゼロから始めるAPEX・一般人】#17

続アリーナ、ガスおじの練習&エンジョイ【ゼロから始めるAPEX・一般人】#17

前回↓

前回は落ち込みもしてたけど、またフルパで遊ばせていただいたり
色々お話聞いたり聞いてもらったりして、まあ気軽に遊びたいなーと思ったこの頃
ソロランクも考えてたけど、せっかくフルパで遊んでくれる方々に巡り合えて
ほんまにありがたいことなのでフルパで楽しめるときにランクやろうかなという次第
無理せず、無理せず……

・シルバー帯辛いYO
シルバーなんて簡単に抜けられそうな話を色んなとこで見か

もっとみる
ランクの絶望&ガスおじ楽しいかもしれん【ゼロから始めるAPEX・一般人】#16

ランクの絶望&ガスおじ楽しいかもしれん【ゼロから始めるAPEX・一般人】#16

前回↓

ガスおじさんに少し救われつつ、ちょっと落ち込み量もある内容

リプレイ①友人ランク、Lスター乱戦以前久しぶりに話した友人が声をかけてくれて一緒にランクへ
一戦目でこのちょっと前にリピーターで1ノック取ったりして
ランクですごく久々にまともな戦いができた回だった
まあリプレイのとこだと挟まれて死んじゃってるが……

リプレイ②ランク、ハーベスターこれまた挟み込まれてグレ投げられまくれて死

もっとみる
続アリーナ修行、やっぱりLスターなのか?【ゼロから始めるAPEX・一般人】#15

続アリーナ修行、やっぱりLスターなのか?【ゼロから始めるAPEX・一般人】#15

前回↓

前回特別編フルパ再び↓

アリーナ、今回はライフラ・オクタンあたりでやったりしてました
武器選びに苦悩する日々、アリーナだとラウンド1のP2020フルカスタムが好きで
これに似た使用感を探してプラウラーを練習してみるもどうも扱えず
フラトラは腰撃ちで愛用してたけどADS時の制御が難しいという状況であった

あと敵の発見力と不用意な顔出しで、先撃ちされることが多いのが難点で
そこを改善した

もっとみる
フルパ再び!シルバー帯ランクマ&アリーナ【ゼロから始めるAPEX・一般人】特別編2

フルパ再び!シルバー帯ランクマ&アリーナ【ゼロから始めるAPEX・一般人】特別編2

前回↓

前回のフルパ↓

再び集まった!伝説のフルパーティ
がっつりランクとアリーナで遊び倒しました

リプレイ①フルパ、試練から安置追われザ・ドーム試練で遊びすぎて安置収縮からのリングダメージ負いながら必死に移動して
起こし起こされ最終まで行った、序盤から面白いランク戦
最後ハイド気味の潜伏からケアパケでトリテ引いて立ち向かうも
ちょっと同じところからワンパターン顔出ししすぎました
溶岩に流さ

もっとみる