マガジンのカバー画像

ずっと心にとっておく、あなたとの繋がり

89
わたしのことを書いてくださった/引用してくださった方の記事。ときめきと嬉しさでいっぱいです。心よりありがとうございます。
運営しているクリエイター

#note

お母さん、紹介したい人がいます

お母さん、紹介したい人がいます

って言われたわけではありません。

いつか、そんな日が来るかもしれないし、来ないかもしれない。

どっちの未来も楽しみ。まだ知らない世界ですからね。おだんごです。

私が、世の中のお母さんに、紹介したい人がいます。

お母さんとは、主に子供を産んだ女性を指しますが、

子供を育てる際、地域に生きる人や先生達の力を借りてきました。

私は、社会に生きる大人はみんな少しずつ実は誰かのお父さんだったりお

もっとみる
#23-209 やさしくてあたたかいスパイスガールズ3

#23-209 やさしくてあたたかいスパイスガールズ3

毎日同じような時間を過ごしている。
朝起きて、朝食を作り、洗濯をして、片付ける。ちょっとだけストレッチなんかをしてみる。お店が開くころに食料品を買いに行って、また食事を作って、片付ける。そんな毎日に「嬉しかったこと」が見つけられないじぶんに気づいた。わたしの「嬉しい」は、たいてい子どものことになる。それでじゅうぶんしあわせなことだけれど、わたしの、わたしだけの「嬉しい」がない。

そんな毎日を過ご

もっとみる
2022年何度も読みかえしたいnote

2022年何度も読みかえしたいnote

今年もありがとうございました。

笑い転げちゃうくらい面白いnote、感動して泣けちゃうnote、勇気をもらえるnote、勉強になるnote、たくさんの素敵な出会いがありました。

コメントやおススメさせていただいたものやコメントしたかったけど芋ってなにもできなかったものも含めて、2022年また読みかえしたいお気に入りnoteをご紹介させていただきたいと思います。

1 もつにこみさん

今年一番

もっとみる
それは簡単で、切実な問いかも知れない

それは簡単で、切実な問いかも知れない

毎日毎日、よく続けられますね!

noteというSNSで毎日書いている、と誰かに言ったとしたら(リアルな場でnoteのことを話すのは妻とだけ)、こうやって聞かれるかも知れない。

noteに限らず、例えば誰かに言ったことはあるだろうか。

その言葉をかけたときの心情は、一体どんなものか。自分がそれだけ続けられないという諦めや羨望からなのか、それとも続けていることがあって継続の大変さを知っているから

もっとみる
【書くこと&話すこと】文章投稿&音声配信、この2つで人は変化する

【書くこと&話すこと】文章投稿&音声配信、この2つで人は変化する

こんにちは。皆さまお元気ですか?

先日、翻訳者さんのみ・カミーさんの記事で、今、翻訳の世界が大きく変わろうとしていることを知りました。

世界中で人の動きが止まったこの時期、スタイルの異なる産業系翻訳と映画字幕の二種類の翻訳が徐々に近づきつつある、というのです。

その文章を読んだ時、私が近頃感じているnoteとスタエフの違いとどこか似ていると思ったのです。

ですから、ここから少し、noteと

もっとみる
企む面白さ!《noteの書き方》

企む面白さ!《noteの書き方》

このところずっと続けて書いてきた「シリーズ」が終わりました。

・新しいプロジェクトを始めた知人を応援する記事 ↓

・我が子の後ろ姿の写真を集めた記事 ↓

・アートの見方について考察した記事 ↓

・妻の誕生日にバースデーカードを買った記事 ↓

・友だちについて書いた記事 ↓

以上5作品を、ひとつの「シリーズ」として送り出しました。



それぞれが独立した記事であり、共通点はないように

もっとみる

色々な働き方がもう定着している

雇われない世界

このキーワードが気になって読んでみたnote

まさに!!

と思う内容だったので引用させていただきます!

”満員電車から解放された私は、あの辛い通勤時間は一体なんだったの?と思うようになる。”

“予想外のできごとが「フリーランスになろう」の決意を後押ししたボスのお達し「基本的にリモート勤務で」はずっと続いた。満員電車から解放された私は、あの辛い通勤時間は一体なんだったの?と

もっとみる
【2021夏休み企画】noteいっぱい読みます!祭

【2021夏休み企画】noteいっぱい読みます!祭

はじめに

いつもさつま瑠璃のnoteを読んでいただきありがとうございます。
あるいは、今回の企画で初めて私を知ってくださった方もいるのではないでしょうか。

夏休み。
ジリジリと蝉時雨、かき氷、海、バーベキュー、打ち上げ花火。
といったって学生時代の青春は過ぎにし方、今やお仕事に明け暮れてお盆休みもありません。
それでもこの企画を「夏休み」と題したのは、「夏休み」という名詞が・語感が・ニュアンス

もっとみる
期待と不安と僕らの弱さ

期待と不安と僕らの弱さ

かもしれない、と思うことについて書いてみたい。それが私たちにどんな影響を与えるかについても。

***

アンデシュ・ハンセンの『スマホ脳』という本を読んだ。きっかけはカミーノさんの記事を読んだことだった。

スマホが脳にどんな影響を与えるのか?と言ってしまえば、きっと良くないことが書いてあるだろうことは想像に難くないが、この本はその理由を様々な調査や研究の結果を用いて分かりやすく説明している。脳

もっとみる
課外活動note #2

課外活動note #2

いまから3か月ほど前「課外活動note #1 」をリリースしました。

課外活動noteとは、他の方のnoteに書き込んだコメントを集めたものです。自分の記事ではないので”課外活動”。おすすめ記事紹介&自薦コメント集になっています。

前回と同じくコメントの面白さ重視で選ぼうと思ったけど、年末なので今年を振り返る意味で noteでの出会いをテーマに選んでみました。

いまだから書けるちょっと暴露的な

もっとみる