マガジンのカバー画像

素敵なクリエーターさんの記事

114
運営しているクリエイター

#アート思考

小さな組織でもできるアート思考によるイノベーション

小さな組織でもできるアート思考によるイノベーション

先日行ったオンラインセミナー『革新的なアイデアを生み出す アート思考実践論』でいただいた質問に、「アート思考でイノベーションに挑戦する際、中小企業では投資回収までに時間がかかると取り組みが難しい。大企業の方が適しているのだろうか?」というものがありました。結論からいうと、組織の規模は関係ありません。多くのスタートアップは、アート思考で斬新な事業に挑戦しています。
今回は、小さな組織での取り組みにつ

もっとみる
数学とアート思考が引き出す考え抜く力(ネガティブ・ケイパビリティ)

数学とアート思考が引き出す考え抜く力(ネガティブ・ケイパビリティ)

生成AIの進化により、人間のように創造的なものを作れるようになってきました。これは、とても便利なことですが、一方で、私たちにとっても問題を引き起こしています。それは、わからないことがあっても、すぐにAIに答えを求めてしまうことです。
この記事では、わからないことを自ら考えることは楽しく、さらにイノベーションにつながることを紹介したいと思います。

「ネガティブ・ケイパビリティ」

どうにも答えの出

もっとみる
ジャズとアート思考(2) エモーショナル・ジャーニーを設計せよ

ジャズとアート思考(2) エモーショナル・ジャーニーを設計せよ

通常、アート思考は現代美術との関連で語られることが多い。一方、ここでは音楽、特にジャズから学ぶアート思考としてシリーズで取り上げている。今回は第2弾として、音楽から学ぶ「エモーショナル・ジャーニー」の重要性について考えてみたい。

エモーショナル・ジャーニーとは何かエモーショナル・ジャーニー(Emotional Journey)とは私が付けた言葉だが、「感情の旅」というような意味である。これはサー

もっとみる
アート思考を考える(2)

アート思考を考える(2)

前回は、書籍「イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術」(長谷川一英氏著)を参照しながらアート思考について考えました。論理的思考、デザイン思考、アート思考を比較しながら、アート思考は0を1にするような大きな「イノベーション」を起こす場面で力を発揮するのではないかと考えました。

アート思考の重要性は分かったとして、それではアート思考をどうやって高めるとよいのでしょうか。同書では、現代アート

もっとみる
アート思考を考える

アート思考を考える

「イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術」(長谷川一英氏著)という書籍を読みました。組織がイノベーションを起こしていくうえでアート的なアプローチの重要性が高まっているという話を耳にする機会が増えました。同書では、そのことについて分かりやすく説明されています。

「アート思考」に近いイメージを持つ言葉に「デザイン思考」があります。これらに「論理的思考」を加えた3つについて、同書では次のよう

もっとみる