マガジンのカバー画像

起業での数々の失敗(と少しの成功)から学んだこと

76
〜起業を失敗しないために。 起業での数々の失敗(と小さな成功から)得た学びのマガジン〜 独立・起業をお考えの方に、参考になればと思って、マガジンを作らせて頂きました。 起業し…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

起業して2番目に良かったことは「好きなことを仕事に出来る」こと

起業して2番目に良かったことは「好きなことを仕事に出来る」こと

先日、こういうnoteを書きました。

かなり多くお読み頂けた記事となりました🙇‍♂️

有難う御座いました。😃

このnoteでは、

「起業して1番目に良かったことは、子供と一緒にいる時間を多く取れることだ」

と書きました。

では、2番目に良かったこと、3番目に受かったことは何だろうか?

少し考えて、整理してみました。

もしご興味あればご覧いただければ嬉しいです😃

(長くなった

もっとみる
僕から教育関係の方へのお手紙 (特に起業家教育をご検討中の方)

僕から教育関係の方へのお手紙 (特に起業家教育をご検討中の方)

お手紙

なぜ、このような手紙を?

僕は、実はこんな手紙に近い文章を、以下のサイトに掲載しています。

このサイトの「兵庫県」の中に、僕が創業したROXに関することが書いてあります。

今日のnoteでは、この「中小機構」に掲載している文章を、ほぼそのまま紹介させて頂きました🙇‍♂️

この中小機構の起業家リストというのは、学校などへの教育関係の事業者に対して、「出前授業に協力します!」という

もっとみる

独立・起業してから、最初の1円を稼ぐのに何ヶ月かかったか? 僕の起業経験。

起業に関する話をさせて頂きます。

起業、独立、フリーランスなどをお考えになっておられる方のご参考になれば嬉しいです😃

起業のお金のリスク、2つ

そもそもですが、起業にはお金のリスクがあると考えられています。

起業におけるお金のリスクとは、何があるでしょうか?

大きく分けると以下の2つかなと思っています。

1. 商品が売れないリスク

2. 借金をしてしまって、破産するリスク

今回は

もっとみる
おもしろかった近年の漫画10選 #私のストレス解消法

おもしろかった近年の漫画10選 #私のストレス解消法

ストレスがたまることはありますよね😅

僕は、いくつかストレス解消法があります。

その一つで、

「漫画をひたすら読む」

というのを、たまにやっています。

僕のストレス解消法

▶︎ ジョギングは合わない・・・

よく、ジョギングやウォーキングがストレス解消法になると言いますよね。

僕も一時期、ストレスがたまったなと思うと、ジョギングをしていたことがありました。

でも、ダメでしたね。。

もっとみる
​​良いプロダクトが売れない理由の9割はコレと思う

​​良いプロダクトが売れない理由の9割はコレと思う

日本のベンチャー企業、スタートアップで、とても良い商品、プロダクト*は多数あります。

にもかかわらず、全く売れてないプロダクトがあります。

僕はそういう商品が売れない理由の9割は”これ”だ、と思ってることがあります。

今日は、そのことについてnoteを書かせて頂きます。

最初に結論を言いますね。

結論

僕があるビジネスコラムで出会った名言があります。

この名言にはとても納得させられま

もっとみる
独立・起業する人にオススメ!読んでおきたいブログやSNSなど

独立・起業する人にオススメ!読んでおきたいブログやSNSなど

僕は、2014年にサラリーマンを辞めて独立しました。

その後、2015年に法人化して会社を立ち上げました。

(細かいキャリアはこちらをご覧頂ければ嬉しいです😃)

さて、起業では、僕はかなり遠回りをしました😅

遠回りというのは、起業後に

「無駄なことをいっぱいしたな・・・」

「こっちが最短ルートやったんや・・・」

「この情報を先に知っていれば・・・」

の連続だったという意味です。

もっとみる