Sui

20代の私が日々感じたこと、考えたこと、好きをまとめていくnote 立派な大人へはほ…

Sui

20代の私が日々感じたこと、考えたこと、好きをまとめていくnote 立派な大人へはほど遠いなぁ、、、

記事一覧

2月の振り返りと3月の目標

ものすごく久しぶりのnoteになりました。 気づいたら2月が終わり3月になりましたね。 毎月恒例にしたい、先月の振り返りと今月の目標をしていきます! ちなみに1月の振り…

Sui
3か月前

1月の振り返りと2月の目標

寒くなると肩こりがひどくなるので 日々、姿勢に気をつけて過ごしています。 こんにちは、Suiです。 もう1月も終わり2月になりました 特に大きなことがあったわけでもない…

Sui
4か月前
2

空を見ることが増えた話

こんばんは。 今日は華金ですね。 今月は金ローでハリポタやってるので特別に楽しみなSuiです。 今日の朝、出勤中に空を見たらすごく綺麗だったんです。 雲の間から、朝の…

Sui
4か月前
3

建築の頂点への一歩〜1級建築士合格への挑戦記🌸〜

こんにちは、お久ぶりです。 Suiです。 最初の今年の目標noteでも宣言していたんですけど 今年、1級建築士の資格に挑戦するので その経過をnoteに記録していこうと思いま…

Sui
4か月前
7

なぜフリーランスじゃなくて複業を選んだのか?という話

こんにちは。 水曜日を乗り越えると休みへのモチベで逆にやる気がでてくるSuiです。 今日は、なんでフリーランスじゃなくて複業をしているのかという話です。 まず、副業…

Sui
5か月前
4

三日坊主でも続いてれば良いじゃないっていう話

こんばんは。 10日前まで正月休みだったなんて信じられない、Suiです。 よく目標とか立てた時に 最初はやる気に満ち溢れてて頑張るぞ!って意気込むけど 気づいたら三日坊…

Sui
5か月前
2

1週間は月曜始まり?日曜始まり?

こんばんは 大学入試のテストがある日は天気が悪くなるっていうジンクスがあるので 今週末は引きこもります。Suiです。 バイトしている時に シフトは1週間ごとに提出だっ…

Sui
5か月前
1

人と比べて落ち込んだ話

こんばんは 今週から仕事が始まり、休みボケから抜け出せず 眠気と戦いながら金曜日を乗り越えました、Suiです 突然なんですけど私、ワーホリに行くっていう目標があって …

Sui
5か月前
6

#2024年の目標

はじめまして。SuI(すい)です。 新しい年を迎えたので、何か新しい事を始めようと思いnoteを始めてみようと思います! 最初の記事は何にするか悩みましたが、 新年なので…

Sui
5か月前
4
2月の振り返りと3月の目標

2月の振り返りと3月の目標

ものすごく久しぶりのnoteになりました。
気づいたら2月が終わり3月になりましたね。
毎月恒例にしたい、先月の振り返りと今月の目標をしていきます!

ちなみに1月の振り返りはコチラ▼

- 2月の目標-

・週20時間の勉強時間
・簿記3級合格
・本を読む
・英語、韓国語の勉強をする
・寝坊しない

- 振り返り-

Good

・本を読んだ!(読了はできなかったけど)
・1日5分だけでも英語、

もっとみる
1月の振り返りと2月の目標

1月の振り返りと2月の目標

寒くなると肩こりがひどくなるので
日々、姿勢に気をつけて過ごしています。
こんにちは、Suiです。

もう1月も終わり2月になりました
特に大きなことがあったわけでもないのに
時間が過ぎるのが早すぎて
何も達成できないまま1年が終わるのでは、、、と
焦っています。

そんな焦りを少しでも減らせるように
1月の振り返りと2月の目標を決めたいと思います。

- 1月 -

Good
・勉強の習慣づけが

もっとみる
空を見ることが増えた話

空を見ることが増えた話

こんばんは。
今日は華金ですね。
今月は金ローでハリポタやってるので特別に楽しみなSuiです。

今日の朝、出勤中に空を見たらすごく綺麗だったんです。
雲の間から、朝のキラキラした光が差していて
新しいスタートを踏むような気持ちになる空でした。

社会人になって今年で3年目になるんですけど
写真フォルダを見返したときに
圧倒的に空の写真が増えました。

母親からも『よく空撮ってるよね〜』と言われる

もっとみる
建築の頂点への一歩〜1級建築士合格への挑戦記🌸〜

建築の頂点への一歩〜1級建築士合格への挑戦記🌸〜

こんにちは、お久ぶりです。
Suiです。

最初の今年の目標noteでも宣言していたんですけど
今年、1級建築士の資格に挑戦するので
その経過をnoteに記録していこうと思います。

まず、現時点ですでに2回2級建築士の試験に挑戦していますが
仕事の忙しさを言い訳に全く勉強をせずに受験したので
2回とも不合格で終わっています。

それなのに何故今年1級を受験するかというと
大学を卒業する時に3年後

もっとみる
なぜフリーランスじゃなくて複業を選んだのか?という話

なぜフリーランスじゃなくて複業を選んだのか?という話

こんにちは。
水曜日を乗り越えると休みへのモチベで逆にやる気がでてくるSuiです。

今日は、なんでフリーランスじゃなくて複業をしているのかという話です。

まず、副業ではなく複業と書いてるのは
本業のサブでしている仕事ということではなく、
本業と同じくらい熱量をもってやっている仕事ということで
複業と書いています。

小さなこだわりです。

さぁ、なぜ複業を選んだかということですが、
答えは自由

もっとみる
三日坊主でも続いてれば良いじゃないっていう話

三日坊主でも続いてれば良いじゃないっていう話

こんばんは。
10日前まで正月休みだったなんて信じられない、Suiです。

よく目標とか立てた時に
最初はやる気に満ち溢れてて頑張るぞ!って意気込むけど
気づいたら三日坊主になってる事ってよくありますよね

学生の頃は、三日坊主になる自分にがっかりしてたんですけど
大人になって決めなくてもやらなくちゃいけない事が
多い中で自分で更に決まりを作ると
余計にしんどくなる事に気づきました

だから、毎日

もっとみる
1週間は月曜始まり?日曜始まり?

1週間は月曜始まり?日曜始まり?

こんばんは
大学入試のテストがある日は天気が悪くなるっていうジンクスがあるので
今週末は引きこもります。Suiです。

バイトしている時に
シフトは1週間ごとに提出だったんですけど
日〜土で出す人と月〜日で出す人がいたんですよ

その時に日曜始まりが当たり前じゃないんだって思いましたね

確かに、手帳も日曜始まりと月曜始まりがありますし
アプリでも自分でカスタムできますから
使っている物によってそ

もっとみる
人と比べて落ち込んだ話

人と比べて落ち込んだ話

こんばんは
今週から仕事が始まり、休みボケから抜け出せず
眠気と戦いながら金曜日を乗り越えました、Suiです

突然なんですけど私、ワーホリに行くっていう目標があって
周りにもそれを公言してるんですけど
実行できるのが早くても1年後だな〜っていうのが現状なんです

というのも、挑戦したい資格があったり
お金の面で時間が必要だからなんです

今日仕事中に、インスタ見てたら
ストーリーで知り合いが海外

もっとみる
#2024年の目標

#2024年の目標

はじめまして。SuI(すい)です。
新しい年を迎えたので、何か新しい事を始めようと思いnoteを始めてみようと思います!

最初の記事は何にするか悩みましたが、
新年なので無難に今年の目標にします。

1.資格を取る今年は簿記3級と1級建築士の資格に挑戦します!

1級建築士は合格率も低い難関資格ですが、今年受けると3年前から決めていたので後悔しないように努力します。

簿記3級は、これからを考え

もっとみる