マガジンのカバー画像

カラダサポーター

99
ちょこっとした考え方、小さな習慣の変化が あなたのカラダを整えます。 そんな変化のきっかけをお届けします。
運営しているクリエイター

#エッセイ

【カラダは使い方で変わる】うんどうの始め方⑤①

【カラダは使い方で変わる】うんどうの始め方⑤①

ゆるゆる続けてます、うんどうの始め方。
以前も書いたと思うけど
やっぱり気になること。
それは
関節の使い方。

街ゆく人を眺めると
カラダが歪んでいく使い方をしている人が多いこと。
常に正しい動きを。
と、もちろんそんなことを言うわけでないんだけど
それにしたって
足首や膝が捻れる動きをしながら歩いていたり、座ってみたり。
関節はまっすぐ本来動く方向に揃えて動かしてほしい。

トレーニングよりま

もっとみる
まっすぐ使う【うんどうの始め方⑤⓪

まっすぐ使う【うんどうの始め方⑤⓪

更新がゆっくりになっていますが
ゆるゆる続けていきます☺︎

今日はいつも気になるカラダの使い方。
歩いていても
座っていても
脚まっすぐ使えていますか?
意外と捻れた動きをしていることって多いんです。

可愛い写真で
わたしも好きなんですが。。。
足首。捻れている。。。

これはカラダの使い方としては
あまりおすすめできない座り方。

いつもじゃなくていいから
気がついたときだけでも

まっすぐ

もっとみる
【変えられるもの】うんどうの始め方④⑨

【変えられるもの】うんどうの始め方④⑨

正しく機能していれば
たとえトレーニングに費やせる時間がなくても
身体はバランスを変えずに必要な筋力を保てる。
筋トレをお休みしたら身体が変化してしまったということは
日常のアライメント(姿勢)が崩れているか
もしくは日常動作で必要以上のトレーニングをしていたということ。
アスリートや競技スポーツなどを趣味にしている人にはそれなりに必要だけど
果たしてそのトレーニングの目的が何かのか。
そして

もっとみる
【伝えたいこと】

【伝えたいこと】

最近なにを伝えたくて
この仕事をしてるのかなって考える場面が多く
なんでだろうー?
誰かに私がやりたいことを一言で伝えるとしたら。。。

***・***
健康の大切さに気がついて
自分のカラダを大事にしてほしい
***・***

何度も伝えてるけど
伝えたいことは何度でも言ったほうがいいって。

みんな「健康が大切」っていうことは
よくわかっているんだけど
「自分のカラダを大事にする」っていうこと

もっとみる
【体重1kg脂肪で落とすためには】

【体重1kg脂肪で落とすためには】

インスタで投稿した内容をこちらにも。

***・***

体重、気になりますよね。
私も気になります😁。
ほんとは気にしないんだよ。
っていうべき立場だけど笑。

脂肪は1kgおおよそ7000kcal。

脂肪だけを1日で1kgは
とてもかんたんに落とせる量ではありません。

Q.じゃなにが変動している?

答えは水分量。

だからといって

じゃ、水飲まない🤢!

ってことでもないんです。

もっとみる
【睡眠だいじ!】うんどうの始め方④⑥

【睡眠だいじ!】うんどうの始め方④⑥

ヤスタニアリサさんに
ステキにご紹介いただいたのに
最近ブツブツしか呟いてないわー!と
慌てて記事を更新します笑。

インスタであげた睡眠とダイエットについてのお話。

***・***

夜しっかり眠れていますか?
眠っている間に出るホルモンは食欲の抑制に関係があります。

『レプチン』っていう脂肪から出ているホルモン。

ちゃんと出ると
食べたいーーー!っていう欲求を抑えてくれるホルモンです

もっとみる
【すきま時間にできること】うんどうの始め方④⑤

【すきま時間にできること】うんどうの始め方④⑤

インスタ投稿をシェア。

なんだか時間に追われる年末。
なかなかじぶんのカラダやココロに向き合う時間が取れなかったりしますよね。

そんなときは無理しなくて大丈夫。

できることをしてあげましょ。

筋トレしなくたって
ちょこっとカラダを動かしてあげることで
むくみの解消や体重コントロールにつながります。

ただ、カンタンな動きでも
できないときはできないこともある。

でもできなかったこ

もっとみる
【酸素をたくさん取り込める呼吸】うんどうの始め方④④

【酸素をたくさん取り込める呼吸】うんどうの始め方④④

今回もインスタにアップした内容を
こちらでもシェア。
呼吸のお話です。

***・***
わたしたちは
24時間365日息してますよね。
一回呼吸してカラダに入ってくる酸素量って実はけっこう少なくて
胸まわりがかたいと
さらにその量が減ってしまいます。
その結果、
末端まで酸素が行き届かず
冷え性の原因にも。

では本来入ってくる分の酸素をカラダに取り込む
「良い呼吸」をするには
どうすればいい

もっとみる
【できないときにできること】うんどうの始め方④③

【できないときにできること】うんどうの始め方④③

インスタであげたものをこちらにもシェア

そろそろ年末年始。
なにかと色々な用事に追われることが多くなりますね。
美味しいもの食べる機会も増えがち。

私も今月は甘いものを食べる機会、
お酒を飲む機会が増えました。

食べると太っちゃうなー。。と思って食べるより
その場を楽しんでしまいましょう。

一日で増加する体重は食べたもの、水分によるもの。
すぐに脂肪に変わるわけではないから。

もっとみる
【自律神経ってなに?】うんどうの始め方④②

【自律神経ってなに?】うんどうの始め方④②

自律神経ってよく聞くけどなに?
自分でコントロールできるの?

今回はインスタで投稿したそんなお話を
こちらにも。

冬とは思えない暖かさが続いていたのに
ここ数日急に寒くなってきましたよね。
カラダはこんな気候の変化についていけず
自律神経のバランスを崩すことがあります。

「なんとなくだるいな。。。」
なんていう体調の変化、
どんなことからきてるのか
一緒に考えてみませんか?

***・***

もっとみる
【食事とダイエット】うんどうの始め方④①

【食事とダイエット】うんどうの始め方④①

運動しても食事意識しても
効果が上がらないよーっていう方、
食事について一緒に考えてみませんか。

***・***
食べ物を選ぶとき
どうやって選んでいますか?

食べたいもの?
カロリー?量?
バランス?

理想は食べたいものを食べて
身体のコントロールできるのがいいですよね

そんなことしたら歯止めが効かないから
ついついストイックにがんばるんだ!
と、思いがち。
その気持ち私もよくわか

もっとみる
【腕、どうなってる?】うんどうの始め方④⓪

【腕、どうなってる?】うんどうの始め方④⓪

ゆるゆる続けてうんどうの始め方も④⓪まできました。
(ほんとは途中でno.打ち間違えてるからずれてるんだけど笑。)

今日は歩く時の『腕』。
どうなっていますか?

どうなっている?
ってどういうことだろう。。。

歩く時は本来、
脚と同じリズムで
自然と腕は前後に振り子のように振られていきます。
そうすることで肩甲骨周りが動きます。

まぁそうだろうね。

と思うかもしれませんが
バッグや手

もっとみる
【良い姿勢って?】うんどうの始め方③⑨

【良い姿勢って?】うんどうの始め方③⑨

良い姿勢ってどういう姿勢だと思いますか?

背中がシャキッとしてる!
胸が広がっている!

んーあとは。。。

背中が丸まっていない、
腰が反ってない、
アゴが出てない、、、
なんかだんだんイメージが
否定語になってしまうかんじ。

背骨がS字を描いていますよという話は
よく聞くと思います。
少しくねくねしながら
首からおしりのしっぽまで長ーく
カラダの真ん中に木の幹のように存在します。

もっとみる
【ちょっとしたスキマ時間も自分の味方に】うんどうの始め方③⑦

【ちょっとしたスキマ時間も自分の味方に】うんどうの始め方③⑦

今日はお昼前には1万歩達成。
なにしていたかって
仕事の待ち合わせに合わせて家事など。
家のことをせっせとやったら
遠い集合場所までバス電車で移動。

途中ですでにふくらはぎが張っているかんじ。。。

そんなときは
電車の中もカラダメンテ。
このあともいっぱい歩くから
もちろん座ってOK。
そのかわり座ったら
ふくらはぎを
軽く触ってもみもみ。
かかとを押し出して足首をしっかり曲げて
ストレッチし

もっとみる