マガジンのカバー画像

御神籤、占い、おまじないにかかわること

28
運営しているクリエイター

#神社

一年の精算に「大祓」

一年の精算に「大祓」

 本年もコロナ禍に大きく生活に影響があった1年でありました、年末となりそろそろ新年の気配もして参りました。

 古代より伝わる神事儀礼に大祓の神事があります。

 人が知らず知らずのうちに犯した罪や穢れを除去し、それによって災厄を避けることを目的としています。

 今でも、毎年6月と12月の晦日に宮中をはじめとして全国の神社において、絶え間なく祭行されています。

 私たちは生活していくうえで、知

もっとみる
言霊とストレス

言霊とストレス

 言霊とは、言葉に内包された霊力のことです。

 また、言葉を唱えたり発したりすることによって、霊力が発揮されるとも考えられています。

 かって言霊の時代があったのです。

 和歌の世界では、言葉は天地(あめつち)を動かすものという考え方があり、神道において言霊は神威としての重要な観念となっています。

 古来、日本人は言葉には霊力があり、不吉な言葉を口にすれば、不吉なことが起こると信じられてき

もっとみる
陰陽五行と生活のコツ

陰陽五行と生活のコツ

 ここまで思いつくままにいろいろな神気に関ることを書いてきましたが、ここをご覧いただいている方々に少しでもお役に立てていればと思っております。ここで少しまとまったお話をいたしたいと思います。

 この世のあらゆる事象は、陰陽の働きによって出現し、生成すると言われています。

 人はこの陰陽の働きと一体となる事を生き方の基本とするとよいのです。

 陽とは一方であり、陰はその他方を意味します。陰陽が

もっとみる
吉数信仰と七五三

吉数信仰と七五三

 11月15日は七五三です。

 今月あたりから休日に神社の付近を通りますと、きっと千歳あめを持った子供たちを見かけることでしょう。

 さて、七五三の祝いと言うのは、七五三が目出度いのではなくて、家族皆で祝って目出度くする吉数信仰なのです。

 古きわが国の風習では、七歳にしてその社会の一員として生存権が認められ、氏子入りしました。それまでは罪も咎められず、喪に服することもなかったのです。

 

もっとみる
氏神さまへ「先祖参り」

氏神さまへ「先祖参り」

 「氏神さま」とは、もともと祖先を同じくする一族(氏族)が、その祖先や一族に縁の深い神様を「氏神」としてお祀りしたのが始まりと言われています。

 それが時代と共に地域の守り神のことを言うようになり、同じ地域に住む人達に崇敬されるようになって「鎮守さま」と呼び親しまれ、今日に至っています。その意味において、私たちは日々神様の恩恵を受けて暮らしています。

 夏の祭りの縁日をなどで、ほとんどの方がお

もっとみる
魔除けの御守のつくりかた

魔除けの御守のつくりかた

 私たちは日常の暮らしの中で、太陽は頻繁に見ています。

 陽の傾きでおよその時刻の見当をつけたり、陽の長短や高さで季節を知ります。それは昔も今も変わらないと思います。それでは月はどうでしょう。

 現代人は昔の人に比べて一年中月を見ることはなくなりました。気にする必要がなくなったからです。太陰暦を使っているころは、月を見ることは毎日の生活に欠かせないものでした。月はカレンダーそのものだったからで

もっとみる
鬼門と対処方法

鬼門と対処方法

 方位というものに関心がない方でも、「鬼門」という言葉を一度は聴いたことがあると思います。「そっちは鬼門だから方角が良くない」 このようでしょうか。

 鬼門は、現代にまで息づく陰陽道の方位術です。北東(丑寅=艮=うしとら)の方角を鬼門といって最も忌み嫌われて凶とされました。俗に言う表鬼門です。その正反対の方位に当たる南西も(未申=坤=ひつじさる)裏鬼門として恐れられていたのです。

 遠い昔、魔

もっとみる
金運のご利益をいただくコツ

金運のご利益をいただくコツ

 金生水という言葉をご存知でしょうか。

 金は水を生むという五行の配列から来ている言葉ですが、水の湧き出ている聖域は、金運のご利益に並々ならぬものがあるようです。
 
 鎌倉五名水の一つ宇賀福神社の名水は銭洗い弁天として全国に知られています。意外に知られていないのは、井の頭公園の御茶ノ水。中ノ島の弁財天も銭洗い弁才天として金運のご利益があり、崇敬を集めておられます。
 
 今回は隠れた金運のご利

もっとみる
セルフケア〜呪(シュ)を解消する〜

セルフケア〜呪(シュ)を解消する〜

 このところDigital TransformationとかDXという言葉はよく聞かれます。

 このnoteもそうですが、インターネットが普及する前ではこの様な文章を気軽に多くの人々に見ていただける手段というものがありませんでした。

 今日の生活様式は、私達に便利さと豊かさを与えてくれ、そこから得られた快適さは私達に幸せを感じさせてくれます。

 しかし、その一方で、精神的な不安を日々味わう

もっとみる
水子霊の誤解を解きたいと思います

水子霊の誤解を解きたいと思います

 多くの誤解があると思いますので、水子霊についてお話ししたいと思います。

 ご承知のように、水子霊とは妊娠した女性の胎内にある生命が、その女性の身体の都合で流産したり、いろいろなご事情で中絶したりして、この世には生まれ出なかった生命を言います。子供は肉体を両親からもらいますが、魂は胎児が胎動をはじめる時に産土神から授かるのです。

 この水子霊は守護霊と共に産土神の元へ戻ります。したがって慰霊と

もっとみる
守護霊とお守り

守護霊とお守り

 私たち人間は、産土神(氏神)さまから生命をいただいたとき、生涯お守りいただける霊を与えられています。

 この霊が守護霊です。

 ところが人がその心に邪心を抱くと守護霊は力を失います。心が無垢で無心であることほど、守護霊は守りやすいといわれています。また禍津日神がつき、間違ったことをした場合も助けることは出来ません。

 しかし何とか助けようとして心に働きかけます。それが反省や後悔となって表れ

もっとみる
オリジナルのお守りのススメと作り方

オリジナルのお守りのススメと作り方

 皆さんはお守りをお持ちですか?

 オリンピックで、マラソンの選手がトランクスにお伊勢さんの守り袋を縫いつけて走って、世界に日本のお守りの存在を知らしめました。また、高校生がカバンに合格祈願のお守りを下げているのをよく見受けますが、近頃、守り袋ではないモノもよく見かけるようになりました。それぞれのお社の故実に所以のものなどを、特に携帯のストラップに付けているようです。

 最近は守り袋ではないモ

もっとみる
縁切りの作法

縁切りの作法

  私への相談で多いのは、犠牲愛の中でのお悩みです。また、片思いの方も結構おいでになられます。

 お話を伺うたびに、与える愛の深さ、与える方の喜びに胸を打たれずにはいられませんでした。

 それぞれの方の情念が良い形で届きますよう、日々念じております。

 良いご縁をお探しのかたも多いとおもいますが、その逆であまり好ましくないご縁を切りたいというかたも多いかと思います。

 さて、今日はその反対

もっとみる
交際を更に深めたいときは北へ

交際を更に深めたいときは北へ

「今お付き合いしているのですが、もっと絆を深めてこの交際を次の段階へ進める効果の出る方法を教えてください。」

「最近二人の中がしっくりいってなくて、ギクシャクするんです。何かいい霊法はありませんか。」

 こういうときは北を使ってください。北に位置する氏神神社へご神気をいただきに行って下さい。良い効果をもたらしてくれるでしょう。

 ご神気のいただき方は前回と同じです。

少し違うところ

もっとみる