マガジンのカバー画像

徒然読書→Positive Reading

92
今まで読んだ本の備忘録📕✨ 本同士のつながりもまとめていきたい。
運営しているクリエイター

記事一覧

キングタムにハマって本棚にある春秋戦国時代の本を集めたら、未知の世界が広がった。

キングタムにハマって本棚にある春秋戦国時代の本を集めたら、未知の世界が広がった。

キングダム70巻が11/17に発売されます。
これで発行部数が1億部突破!
集英社青年漫画誌初とありましたから、歴史マンガとしても大快挙ではないでしょうか。

そんなキングダムの舞台は、秦の始皇帝の中華統一前の時代です。
いわゆる春秋戦国時代と歴史区分がされているところ。

春秋戦国時代は周の東遷から秦の統一まで、500年続いたとされていますから、いろんな人物や思想が入り乱れるわけです。
キングダ

もっとみる
文豪って面白い?

文豪って面白い?

最近周りの読書好きの方が文豪(特に明治)の小説を推してきます。

明治の文豪で読んだのだって、中島敦の『李陵』とか夏目漱石の『こころ』ぐらい。
それも国語の教科書で読んだだけです。

文豪で好きな小説は何?と聞かれたら、中島敦の『文字禍』が錨を落とされたような重みがずっと残っている。

それでもちょっと読んでみようかと重い腰をあげたあと文豪の本棚に向かい、気を抜けば別の本を読み出しそうな手でパラパ

もっとみる
【要約備忘録】10月に読んだ本8冊

【要約備忘録】10月に読んだ本8冊

今まで読んできた本も、要約しようと読むとまた違った見方ができます。
通読と復読を繰り返さないと要約が書けないからです。

手間はかかるけどその分1冊の本に真摯に向き合えることができているかもしれません。
むしろ速読用の本と遅読用、再読用の本があると思っています。

今は遅読用、再読用に重心をおいた読書がメインです。

要約出来た本に絞っているため冊数は少なめですが、どんどん世界が広がってビジネスに

もっとみる
【要約備忘録】8月9月に読んだ本8冊

【要約備忘録】8月9月に読んだ本8冊

8月は読みかけが多かったので、9月とまとめました。

そして今回から、まとめ方を変えてみます。
読んだのに頭に入っていない、忘れていることが多いことが発覚しまして。

この前友人と本屋に行った時の会話です。
友人「この本知っとる?」
私「知ってる、というか持ってるわ」
友人「内容教えてくれん?気になっとって」
私「・・・・(どっから説明する…?うわあああああああああ)」

はい、心の中で悲鳴上げて

もっとみる
【追加記事】読みたい本を発掘するために、参考にしている本3冊を追加で紹介!

【追加記事】読みたい本を発掘するために、参考にしている本3冊を追加で紹介!

以下の記事が今でも伸びていますので、さらに追加で紹介したいなと思います。

実はこの記事、ビューが歴代3位なんですね。
2年間noteを続けていて、1ヶ月で歴代3位というのは伸びが良く、見られてる方です。
note読書様の「みんなのおすすめの本」マガジンに登録してくださったのも大きな後押しだと思います。
みなさま、ありがとうございます!

それでも、なぜ最近の記事にしては息が長いのかなと考えてみま

もっとみる
読みたい本を発掘するために、参考にしている本を3冊紹介!

読みたい本を発掘するために、参考にしている本を3冊紹介!

自分が読みたい本は、いざ実際に見てみないと分からないもの。
欲しいと思っていても、手に取ってみるとなんか違う…となったり。

本当に自分にとって「良い」本に出会うためには、数を打っていくしかないと思います。
(書いていて気づきましたが、人間関係や仕事もそうですね)

だけどひたすらベストセラーを追っていても、古典を見落としてしまう。
かといって自力で探していても、分野も偏ってしまいます。

Kin

もっとみる
【備忘録】7月に読んだ本ー小説と文字とー

【備忘録】7月に読んだ本ー小説と文字とー

7月はGoogleデータアナリティクス認定証とeco検定で、あまり読書が出来ておらず…

とはいうものの読んだは読んだので、更新が遅れましたが、読んだ本を紹介します!

『線は、僕を描く』は2回目。
なんだか小説を読みたいなと思ったのと、芸術に触れたかったので水墨画を題材にしているこの本を読みました。

ただ技法を追うのではなく、自分の心を空っぽにして、それでいて自分の心を映し出し、自然を描く。

もっとみる
6月に読んだ本13冊ーコミュニケーションと歴史と哲学編ー

6月に読んだ本13冊ーコミュニケーションと歴史と哲学編ー

6月はいろんな分野の本を読んだと思います。

大雑把に分類するなら「コミュニケーションと歴史と哲学編」ですが、自分で見てもなんのこっちゃ。

かっこいいタイトルが見つからなかったので、本の題名を全部ChatGPTに突っ込んで共通項を使ってタイトルを考えてもらいました。
でもなんだかしっくりこない…ということで最初のままにしました。

プロンプトが悪かったのかも。共通する概念で作ってほしかったのです

もっとみる
【備忘録】5月に読んだ本9冊紹介

【備忘録】5月に読んだ本9冊紹介

五月病とよく言われますが、何とかGWの余韻から脱却出来たころ。
読書も休み明けだと気力がなくなってきたりしますね。

そんな5月はKindleで読んだ本が多かったです。
Kindle Unlimitedも岩波文庫や古典が多く入っていて、月額980円でも余裕で元が取れますので、ついつい今月は何が入ってきたのかなとチェックしてしまいます。

難点はKindleアプリ内で検索したときに、それがKindl

もっとみる
【備忘録】4月に読んだ本

【備忘録】4月に読んだ本

GW真っ只中ですね。
いろいろと初めて行くところに行っています。

けれど、渋滞だらけなので本当に行きたいところは時期をずらしてゆっくり行こうかなと思っています…

東京駅とか人混みがやばそうですから、人酔いする私は行けないわけです。

ということで、読書日和としてゆっくり楽しんでいます!

遅れましたが、4月に読んだ本はこちら。

いつもとは違う分野を読んでみました。

例えば、短歌やタイポグラ

もっとみる
【歴史の入口に!】歴史好きが紹介する日本古代のマンガ

【歴史の入口に!】歴史好きが紹介する日本古代のマンガ

歴史マンガの紹介を最近出来ていませんでした。
振り返れば、最後にしたのが12月というほぼ半年前…

その間歴史マンガを読んでいなかったのかというとそうでもなく、でも紹介できるほど読んでもなく。
なかなか紹介のタイミングを掴めずにいました。

でもひとつだけ、面白いマンガを見つけたので紹介します!

それが、『ふることふひと』(全6巻)。
Kindle Unlimitedで3巻まで無料で読めます。

もっとみる
Positive Reading第3回ー「文字」と「図書館」に惹かれて集めた25冊を紹介ー

Positive Reading第3回ー「文字」と「図書館」に惹かれて集めた25冊を紹介ー

「文字と図書館」。
なぜか惹かれてやまないテーマです。

ボルヘスの「バベルの図書館」や中島敦の「文字禍」に引き込まれて、気づいたらそのテーマに関連しそうな本も集めるようになっていました。

そのような何らかの「きっかけ」になる本との出会いは貴重なものです。

読書が好きと言っても、ランダムに読むだけでなく、ある一定の疑問やテーマを持って読むとより楽しくなります。

『Think Clearly』

もっとみる
【備忘録】2月と3月に読んだ本

【備忘録】2月と3月に読んだ本

お久しぶりです!
投稿間隔が長くなってきて、でも読書記録だけは残したいと思い、2ヶ月分まとめます。

今年から毎日1ページ日記を書くようになって、言いたいこと、言語化したいこと、もやもやしていることを外に出せています。

その上でさらに出したいコトはなんだろうと考えながら過ごしていました。

やっぱり私には本が自分の一部で、どれだけバタバタしていても読まずにはいられません。

誰かが紹介してくださ

もっとみる
世界観がステキな赤坂の本屋さんと、国立新美術館のセットで満喫!

世界観がステキな赤坂の本屋さんと、国立新美術館のセットで満喫!

本屋さん紹介5店目は、赤坂の「双子のライオン堂」!

赤坂というおしゃれな街にある本屋さんってどんな感じなんだろうとわくわくしながら行ってきました。

余談ですが、港区に行くときは外見に気合入れていきますね…
家の近くをうろつく服装でいったら、キラキラの世界にメンタルがやられそう。

「双子のライオン座」のHPを見ると、これまたたくさん収穫がありそうです。
なのでエコバック完備+軽めの荷物で行きま

もっとみる