イトー

ベンチャー企業の取締役。基礎研究と経営コンサル経験を活かし技術と経営の橋渡しをしていま…

イトー

ベンチャー企業の取締役。基礎研究と経営コンサル経験を活かし技術と経営の橋渡しをしています.。Poscastも配信中! Podcast:https://t.co/3g5U7ZxdFJ?amp=1 Twitter:https://twitter.com/drosoph40217660

記事一覧

医療の進歩と神経の病

こんにちは、イトーです。 いままでも寿命に関するトピックを扱ってきましたが、今回も関連したお話をしていきたいと思います。 ぼくは、製薬会社時代では神経変性疾患(…

イトー
2年前
9

企業とアカデミア~産学連携、それとも水と油?~

こんにちは、イトーです。 過去のNoteにも書いたのですが、ぼくはアカデミア(いわゆる大学や研究機関など公的な性格の強い学術機関)と製薬企業や経営コンサルタントなど…

イトー
2年前
5

元製薬企業研究者による再生医療講座~⑤異種間移植という手段~

こんにちは、イトーです。 今回も、勝手に再生医療シリーズをお届けしていきたいと思います。 先日、ヒトへのブタ心臓の移植が成功したという衝撃的なニュースが流れまし…

イトー
2年前
2

"脳"という隔絶された世界~薬を自在に届けられる技術は実現するか~

こんにちは、イトーです。 私たち人間は考える動物です。 厳密にいえば、他の動物たちも普段色々考えているのですが、人間は生存能力を高めるための選択肢として、身体能…

イトー
2年前
4

スタートアップ創業期の資金確保方法まとめ

みなさん、こんにちは。イトーです。 ぼくは経営コンサルタントをしながら、創薬ベンチャー企業の共同創業者としての顔も持っています。 創薬ベンチャーに限らず、ベンチ…

イトー
2年前
7

生と死を科学する

こんにちは、イトーです。 先週何週目かの誕生日を迎えました。まだ子供で、モラトリアム中と思っていましたが、いつの間にか頭の固い大人になってしまいました。日本の古…

イトー
2年前
3

元製薬企業研究者による再生医療講座~④眼、歯、毛髪の技術開発の現状~

みなさん、こんにちは! イトーです。 今回は、熱しやすく冷めやすいぼくが、珍しく長く続いている再生医療シリーズ第四弾です。 Podcastのリスナーさんからリクエストの…

イトー
2年前
11

寒さと暑さっていったい何?

こんにちは、イトーです。 今年は寒くなるといわれていながら、11~12月中旬くらいまで例年よりあたたかかった印象ですが、最近一気に寒くなってきましたね。 ぼくはいま…

イトー
2年前
2

1/31 元製薬企業研究者による再生医療講座~③再生医療が実現すると医療プロセスはどうなるの?~

こんにちは、イトーです。 またまた再生医療講座シリーズです。今回は、再生医療という新しい医療が出てくると、お薬や手術みたいな従来の方法を含めた医療全体が、どのよ…

イトー
2年前
5

奇岩ROCK YOU!!

こんにちは、イトーです。 突然ですが、普段インドア派なぼくですが、気が向いたときにはアウトドア派にも転向します。特に普段の喧騒から離れて一人でぼーっと物事を考え…

イトー
2年前
5

1/17 元製薬企業研究者による再生医療講座~②そもそも細胞培養とはなんぞや?~

みなさま、新年あけましておめでとうございます! 年末年始は更新が止まってしまっていましたが、見事にビュー数が減少してしまいました 笑 何事も継続が一番ということで…

イトー
2年前
2

元製薬企業研究者による再生医療講座~①再生医療概論(2/2)~

こんにちは、イトーです。今回のNoteは再生医療シリーズの続きです。 前回は、再生医療の概要をかみ砕いてお話しましたので、今回のNoteではより具体的な技術の説明とどこ…

イトー
2年前
2

【Podcast切抜き先行配信】元製薬企業研究者による再生医療講座

00:00 | 00:00

12/20月にPodcast配信予定の「からっぽラジオ」をここだけで一部先行配信します! https://t.co/3g5U7ZxdFJ?amp=1

イトー
2年前

元製薬企業研究者による再生医療講座~①再生医療概論(1/2)~

こんにちは、イトーです。 最近のNoteではビジネスの話ばかりしていますが、ぼくはもともと生物系の研究者として10年以上も基礎研究に携わってきました。その内容はどんぴ…

イトー
2年前
2

人生の選択肢を増やすということ

こんにちは、イトーです。 ぼくは一つ所に留まらず、数年毎に転職を繰り返してきました。いわゆるジョブホッパーと呼ばれるたぐいの人種です。これが良い結果を生み出すの…

イトー
2年前
8

世界でひっぱりダコの半導体(1/2)

コロナ禍の中で半導体不足が話題になっています。 半導体は、あらゆる電化製品で使われている装置です。電化製品の機能が高度化するにしたがって、ニーズがどんどん増して…

イトー
2年前
医療の進歩と神経の病

医療の進歩と神経の病

こんにちは、イトーです。
いままでも寿命に関するトピックを扱ってきましたが、今回も関連したお話をしていきたいと思います。

ぼくは、製薬会社時代では神経変性疾患(運動神経が死んで体が動かなくなるALSや、本来の神経機能が失われて認知機能が低下するアルツハイマー病など神経が変質してしまう病気)を対象として研究をしてきました。人間特有の知能の解明という点でも、アンメットメディカルニーズの充足という意味

もっとみる
企業とアカデミア~産学連携、それとも水と油?~

企業とアカデミア~産学連携、それとも水と油?~

こんにちは、イトーです。
過去のNoteにも書いたのですが、ぼくはアカデミア(いわゆる大学や研究機関など公的な性格の強い学術機関)と製薬企業や経営コンサルタントなど産業側の経験の両方をもっています。

アカデミアと企業の目的や働き方の違いについて気になっている方のいるかと思うので、今回はこういった点についてお話していきたいと思います!

アカデミアで研究をするということアカデミアでの研究は、一言で

もっとみる
元製薬企業研究者による再生医療講座~⑤異種間移植という手段~

元製薬企業研究者による再生医療講座~⑤異種間移植という手段~

こんにちは、イトーです。
今回も、勝手に再生医療シリーズをお届けしていきたいと思います。

先日、ヒトへのブタ心臓の移植が成功したという衝撃的なニュースが流れました。異種移植は、古くから考えられてきたコンセプトでしたが、とうとう成立する時代が来たか思われました。

今回は上記ニュースの背景やその後の経緯をおさらいしたうえで、今後の研究開発がどうなって行くか予想していきます。

異種移植という禁忌過

もっとみる
"脳"という隔絶された世界~薬を自在に届けられる技術は実現するか~

"脳"という隔絶された世界~薬を自在に届けられる技術は実現するか~

こんにちは、イトーです。

私たち人間は考える動物です。
厳密にいえば、他の動物たちも普段色々考えているのですが、人間は生存能力を高めるための選択肢として、身体能力向上の代わりに、認知能力つまり考える力を過度に発達させてきました。

これは人類にとっては種の繁栄という大目的の達成を裏付けた、重要なイベントでしたが、地球全体・生態系全体にとって良かったことか/悪かったことなのか、は議論の余地があると

もっとみる
スタートアップ創業期の資金確保方法まとめ

スタートアップ創業期の資金確保方法まとめ

みなさん、こんにちは。イトーです。
ぼくは経営コンサルタントをしながら、創薬ベンチャー企業の共同創業者としての顔も持っています。

創薬ベンチャーに限らず、ベンチャー企業は貧乏です。創業当初はお金が無く、経営者が自分の給料も支払えない状況にあることもしばしばです。

今回のNoteでは、ベンチャー企業が生き残り、大きく成長していくための前提となる創業期における運営費用や成長のための投資資金をどのよ

もっとみる
生と死を科学する

生と死を科学する

こんにちは、イトーです。
先週何週目かの誕生日を迎えました。まだ子供で、モラトリアム中と思っていましたが、いつの間にか頭の固い大人になってしまいました。日本の古代~中世であれば平均寿命レベルです。

でも、そもそもそのような時代では、事故死、病死、戦死がほとんどで、寿命をまっとうできなかった方が多かったようにも思います。とはいえ、現代では人の寿命は80歳以上となっていますが、古代、中世、近代では、

もっとみる
元製薬企業研究者による再生医療講座~④眼、歯、毛髪の技術開発の現状~

元製薬企業研究者による再生医療講座~④眼、歯、毛髪の技術開発の現状~

みなさん、こんにちは! イトーです。
今回は、熱しやすく冷めやすいぼくが、珍しく長く続いている再生医療シリーズ第四弾です。

Podcastのリスナーさんからリクエストのあった、目、歯、毛髪に関して、現状の開発状況や再生医療が適用可能な疾患等について概説していきたいと思います。

ちなみにこの領域は専門ではないので、ぼくも勉強しながら記事を書いていきますので、間違い等あればご指摘下さい!

眼、歯

もっとみる
寒さと暑さっていったい何?

寒さと暑さっていったい何?

こんにちは、イトーです。
今年は寒くなるといわれていながら、11~12月中旬くらいまで例年よりあたたかかった印象ですが、最近一気に寒くなってきましたね。

ぼくはいま京都に住んでいるんですが、普段めちゃくちゃ住みにくくて嫌いな土地ですが、雪がふったときのエモチルさは世界中でもこの土地でしか味わえないほど美しいです。

さて、ということで今回のNoteはサイエンス系のお話として、なぜ私たちが温度を感

もっとみる
1/31 元製薬企業研究者による再生医療講座~③再生医療が実現すると医療プロセスはどうなるの?~

1/31 元製薬企業研究者による再生医療講座~③再生医療が実現すると医療プロセスはどうなるの?~

こんにちは、イトーです。
またまた再生医療講座シリーズです。今回は、再生医療という新しい医療が出てくると、お薬や手術みたいな従来の方法を含めた医療全体が、どのように変わっていくのか?ということを、予測含めてご説明していきたいと思います。

既存の医療と再生医療の位置づけ現在の医療は、主に手術、医療機器、医薬品、指導の4つの方法に分けられます。そして、主に以下のようなアウトプットを生み出すものとして

もっとみる
奇岩ROCK YOU!!

奇岩ROCK YOU!!

こんにちは、イトーです。
突然ですが、普段インドア派なぼくですが、気が向いたときにはアウトドア派にも転向します。特に普段の喧騒から離れて一人でぼーっと物事を考えられるソロキャンプは数年前から1年を通して定期的に出かけています。

つい先日は、関西では知らない人がいないほどに有名な京都は木津川のほとりにある笠置キャンプ場にいってきました。テントの設営が終わったら、周辺を散策しにいくのが常なのですが、

もっとみる
1/17 元製薬企業研究者による再生医療講座~②そもそも細胞培養とはなんぞや?~

1/17 元製薬企業研究者による再生医療講座~②そもそも細胞培養とはなんぞや?~

みなさま、新年あけましておめでとうございます!
年末年始は更新が止まってしまっていましたが、見事にビュー数が減少してしまいました 笑
何事も継続が一番ということですね。これからはさぼらずにガンガンNoteを書いていきたいと思います。

さて今回は再生医療シリーズ第二段となりますが、再生医療とは何かを詳細に理解する上で、重要な基礎知識として細胞培養実験が重要です。

理系の学生であれば、ほとんどの

もっとみる
元製薬企業研究者による再生医療講座~①再生医療概論(2/2)~

元製薬企業研究者による再生医療講座~①再生医療概論(2/2)~

こんにちは、イトーです。今回のNoteは再生医療シリーズの続きです。
前回は、再生医療の概要をかみ砕いてお話しましたので、今回のNoteではより具体的な技術の説明とどこまで開発が進んでいるかをご説明していきますよ!

具体的にどう再生するの?前回のNoteで、再生医療には、①細胞そのものを用いるもの、と②細胞以外のものを用いるものがあると書きました。では実際にどのような方法で、疾患や事故で失った機

もっとみる

12/20月にPodcast配信予定の「からっぽラジオ」をここだけで一部先行配信します!
https://t.co/3g5U7ZxdFJ?amp=1

元製薬企業研究者による再生医療講座~①再生医療概論(1/2)~

元製薬企業研究者による再生医療講座~①再生医療概論(1/2)~

こんにちは、イトーです。
最近のNoteではビジネスの話ばかりしていますが、ぼくはもともと生物系の研究者として10年以上も基礎研究に携わってきました。その内容はどんぴしゃでは無いですが、一部再生医療と呼ばれる領域を含んでいます。

再生医療は少し前ではかなり過熱気味のブームとなっていたので、お耳にした方は多いと思いますが、"再生" という概念が独り歩きして、病気やケガをなんでももとに戻せるとか、ク

もっとみる
人生の選択肢を増やすということ

人生の選択肢を増やすということ

こんにちは、イトーです。
ぼくは一つ所に留まらず、数年毎に転職を繰り返してきました。いわゆるジョブホッパーと呼ばれるたぐいの人種です。これが良い結果を生み出すのか、悪い方向に転ぶのかは、いまはまだわかりません。

ぼくは縛られるのは好きではありません。好奇心が強いので、一つの物事に興味を持てば一気にのめり込みますが、短期間に集中して一定能力を習得したり、知的好奇心が満たされれば、また別のものに興味

もっとみる

世界でひっぱりダコの半導体(1/2)

コロナ禍の中で半導体不足が話題になっています。

半導体は、あらゆる電化製品で使われている装置です。電化製品の機能が高度化するにしたがって、ニーズがどんどん増していて、ぼくたちの周りにあふれているものですが、いったい半導体とは何なのか?どんな機能を果たしているかは、正直ぼくもよくわかっていません!

なので、この記事では半導体について、勉強しながら、解説していきたいと思います!

そもそも半導体と

もっとみる