マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

695
雑談からニュースについての私のメモのような備忘録のようなとりとめの無い不定期のつぶやきです。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

やりたいことがあるなら「営業中」の札、出してますか?

やりたいことがあるなら「営業中」の札、出してますか?

やりたいことがある、売りたいものがある、伝えたいことがある、、、
なのに、「やってまっせ」の看板はどこにも出してない、、、
そんなケースも案外多いようです。

今日の話はマーケティング的なお話。
特に事業をやっている方は読んでみてください。

+++++

こんにちは。さかい@ひとり型社長の経営戦略です。今日もなにかひとつ、
ひとり型経営者の皆さんに「読んでよかった」をお届けします。

情報発信、

もっとみる
キャリアのつくり方(芸能人 新R25 ヒロシ&西川貴教)

キャリアのつくり方(芸能人 新R25 ヒロシ&西川貴教)

動画が面白かったので、今回紹介させていただきます。

対極的なキャラクターのお二人ですが、結果的にキャリア形成できてるので、成功例かも知れません。

※ちなみに、この場においての「キャリア」は職業・職位・仕事内容がわかる状態 という意味とさせていただきます。

【インタビューのポイント】
ヒロシ氏
「独りで自分の好きな事をやろう」
https://youtu.be/JE5QYZ32QyQ

西川貴

もっとみる
2020/11/27  日経平均 26,000円台を維持

2020/11/27 日経平均 26,000円台を維持

(参考情報1 野村證券 動画解説『テクニカル展望』)(参考情報2 Yahooファイナンス)

『ファンダメンタル』か『テクニカル』かと聞かれたら、私は『エモーショナル』(勘)です。

定点チェックしている投資信託の状況

株式 :先進国↑ 新興国↓ 国内↑
国債 :先進国ー 新興国↑ 国内↓
不動産:先進国↑ 新興国↑ 国内↑

今週は日経平均株価が26,000円台を維持しました。

米国市場の好

もっとみる
2020/11/20  日経平均 やや落ち着きましたね

2020/11/20 日経平均 やや落ち着きましたね

(参考情報1 野村證券 動画解説『テクニカル展望』)(参考情報2 Yahooファイナンス)

『ファンダメンタル』か『テクニカル』かと聞かれたら、私は『エモーショナル』(勘)です。

定点チェックしている投資信託の状況

株式 :先進国↑ 新興国↓ 国内↓

国債 :先進国↑ 新興国↑ 国内↓

不動産:先進国↑ 新興国↓ 国内↓

今週は一時、日経平均株が26,000円台まで行きました。

素人

もっとみる
初スキ&初フォローありがとうございました!感謝のご報告。

初スキ&初フォローありがとうございました!感謝のご報告。

(画像最下段)松井達也さん、初スキありがとうございます大いに自信になりました!​

(画像最下段)ひな姫さん、初フォローありがとうございます!神です!その後も魔法のようにスキ様&フォロアー様が増えて感謝感激雨霰です☆本当に嬉しいです。

スキ様&フォロアー様にはアクションを返させて頂きます。少しお時間がかかってしまう事をご容赦ください。

メールボックスが満帆になりそうで、追いつかないくらいです。

もっとみる
2020/11/18  サッカー日本代表(サムライブルー)を強くするための素朴な3つの質問とFW(フォワード)量産計画

2020/11/18 サッカー日本代表(サムライブルー)を強くするための素朴な3つの質問とFW(フォワード)量産計画

2020/11/18 年内最後の親善試合は、0-2でメキシコに圧倒されてしまいましたね。
試合内容や勝敗分析は各方面で議論されているので、ここではしません。

ただ、2010年南アフリカW杯以降、同じ事が繰り返されているように感じでモヤモヤしてます。

~いまの状況~
国際試合で負ける。

メディアや選手は「決定力不足」を指摘する。

サッカーファン(サポーター)はフォーメーション理論、選手起

もっとみる

TVでサッカー観戦(2020/11/13   日本vsパナマ)

サッカー歴10年、うち応援歴が8年です。なぜならポジションがSB(サイドベンチ)だから(笑)

好きなチームは日本代表!

さて、パナマに勝ちましたね。
久保がスタメンだったので3ー1くらいで勝つと思いきや、物足りない試合内容だったというファンの方々のコメントもに共感できます。
(FIFAランクでは日本27位、パナマ77位)
https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E3%

もっとみる
大いなる連帯にむけて  東アジア地域包括的経済連携(RCEP)

大いなる連帯にむけて 東アジア地域包括的経済連携(RCEP)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201110-00000611-san-pol

かの将軍のように今一度、この地域の地図を南北ひっくり返して俯瞰すると、より面白みが広がりますね☆

https://okinawa-repeat.com/wadai-ocvbmap/

(沖縄リピートさんサイトより画像引用 沖縄旅行される方はぜひアクセスを!)

ヒント◆海が

もっとみる
オシムさんの教え(つぶやき#サッカー)

オシムさんの教え(つぶやき#サッカー)

ゲームに負けることはある。
ただ負けるにしても自分たちのプレーをやりきって負けるのと、そうでないのでは大きな違いだ。

プレーが遅い。
疲れているのはわかるが相手も同じ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

母国ユーゴスラビアの英雄であり、かつて日本代表やジェフ市原を指揮した名将オシムさん。

あの頃の代表や市原はパス回しが早くて、陣形がわからなくなるくらい選手達が走りまくっていた印象。

もっとみる
2020/11/10日経平均株価、高値更新

2020/11/10日経平均株価、高値更新

日本への期待感?

それともやや不透明なアメリカ市場を回避する動き?

いずれにせよ今後の動きが楽しみですね。

2020/11/8 アメリカ大統領選挙が落ち着きましたね

2020/11/8 アメリカ大統領選挙が落ち着きましたね

まだトランプさんの反撃はありそうですが、大勢は決まりましたね。

ハリスさんふくめ米国が多様性や可能性を示しめしてくれる事で隣人たちの幸福を願います。

一方で、様々なコメンテーターの方が指摘していますが、トランプさん支持が「半数弱もあった」ことの意味も見逃せません。

WASP(ワスプ)と市民層(移民ふくむ)の考えが必ずも一致しないのは「分断」という見方もできますが、私は米国の「タテマエ」と「ホ

もっとみる