見出し画像

オシムさんの教え(つぶやき#サッカー)


ゲームに負けることはある。
ただ負けるにしても自分たちのプレーをやりきって負けるのと、そうでないのでは大きな違いだ。

プレーが遅い。
疲れているのはわかるが相手も同じ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

母国ユーゴスラビアの英雄であり、かつて日本代表やジェフ市原を指揮した名将オシムさん。

あの頃の代表や市原はパス回しが早くて、陣形がわからなくなるくらい選手達が走りまくっていた印象。

では、オシムさんの言う「走りで優るチームが勝つ」のは本当か、スタッツ分析になるのかな?おいおい検証してみたい♪

もし宜しければサポートを頂けるとうれしいです☆