見出し画像

大いなる連帯にむけて 東アジア地域包括的経済連携(RCEP)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201110-00000611-san-pol

かの将軍のように今一度、この地域の地図を南北ひっくり返して俯瞰すると、より面白みが広がりますね☆

画像1

https://okinawa-repeat.com/wadai-ocvbmap/

(沖縄リピートさんサイトより画像引用 沖縄旅行される方はぜひアクセスを!)

ヒント◆海が陸を○○○いるように見えます


ついに東アジアを中心とした広域の連帯が実現します。
記事にもあるように交渉離脱したインドも参加してくれれば南アジアもカバーできるでしょう。

すでに様々な専門家により解説済みですが、その中でも私はやはり一定の経済ルールによる中国への牽制と、東南アジアからインド洋をまたぐ日本のシーレーン東部の安定化を期待したいです。

また、経済活動が活発になることで参加国の主要産業の成長はじめ経済的底上げにも寄与してくれれば万々歳ですね。

一方で、私達が情報不足なだけで東南アジア諸国の成長をみるに「発展途上国」という言葉はもう古いかも知れません。


同時に日本をはじめとする先進国が成長過程で経験した様々な困難(人権、民主主義、個人情報など)にぶつかり始めているようにも見えます。

大いなる連帯の中で、アジアはアジア流のやり方で成長をしていければいいと思うのです。
80年前の理想と真理がやっと実現しますように。アジアの友人たちに幸福が訪れますように。

もし宜しければサポートを頂けるとうれしいです☆