人気の記事一覧

仕事のために家族を犠牲にする

娘が泣いて「そのお仕事辞めて欲しい…」と…

書きたい気持ちはあるのに、何を書いたらいいのかわからないあなたへの僕なりのアドバイス

やりたいことがあるなら「営業中」の札、出してますか?

8分で元気を出す方法

「〇〇、やってないなぁ/できてないなぁ/サボってるなぁ/苦手だなぁ/ダメだなぁ、、、」と思った時に、「〇〇、伸びしろだなぁ~」と言い換えると希望が持てる。 伸びしろしかないね。 おはようございます。

縄跳びを始めようと跳び縄を買って今朝から始めたけど1分跳んだ時点で「あれ…?縄がなくても跳べるんじゃね…?」と気付いてしまったので2セット目からは縄なしで跳んだ。 おはようございます。

書くことが思いつかないなら「外」からネタを持ってくればOK。 もちろんパクリとかって話じゃなくて、本を読む、誰かの記事を読む、映画を観る、Twitterを眺める… 何かに触れれば何かを思うはずなので、それを書く。 アウトプットにはインプットが必要。

遅ればせながら?昨夜『鬼滅の刃劇場版』を。 「原作に忠実に、ただし高いレベルでやる」ということの凄さだなぁ~なんて。 僕らが何かを学ぶ時についついやりたくなるのが「自分流・我流・自分らしさを出したい」ということ。 それは「ひたすら忠実に」やってみてからでも遅くないと思えた。

マキシマム

フォロワー急上昇ランキングで7位。ありがたい<(_ _)>

noteは「つぶやき」を入れていくとPVが(は)上がりやすい説

(実話)400万円の売上が吹っ飛んだ話

簡単なPVの稼ぎ方? これはまた記事にしようと思ってるんだけど、頑張って書いた記事よりもサっと書いたつぶやきの方がPV多いんだよね笑(画像の赤枠内がつぶやき) 記事は「続きを読む」でクリックしないとカウントされなくて、つぶやきは表示さえされたらカウントされるってことなのかな?

「やりがいがある!」「人の役に立てる!」と、ボランティアみたいなことをたくさんやって「頑張ってるのに儲からない、お金が残らない」なんて嘆いてる起業家ぽい人もたくさん見てきた。 ボランティア活動でお金が儲かるんじゃないかと思っているから、混同しちゃうから苦しい。分けて考えよう。

カメラを止めるな!って映画があったけど・・・(面白かった) 「書く力」を身につけたければとにかく「書くのを止めるな!」だね。 なんでもいいから書くこと、書き続けること。書く力は「その先」で付いてくる。

「目の前のこと」を頑張り続けていると道が拓ける… という話ばかりじゃなくて、 「目の前のこと」を頑張り続けている内に「目の前のこと」しかしなくなって、来月も来年も3年後も「目の前のこと」に追われ続ける人生が待っている。 いつまでも「目の前のことだけ」やってるとそうなる。

noteで9月の1ヶ月で90記事を上げる!と宣言して、ついにこの記事で90記事だ、、、と気合を入れて原稿を書こうとしたら、、、 あれ? なんかすでに90記事あがってる、、、?カウントミス? こんな間抜けな達成な仕方があるもんかい( ̄▽ ̄;) まあ僕らしいかも知らん笑

書く処方箋 〜 炎上したらどうしよう?

目標設定の話 ~ 9月30日おススメの過ごし方