見出し画像

書きたい気持ちはあるのに、何を書いたらいいのかわからないあなたへの僕なりのアドバイス

こんにちは。さかいです。

今日は「書く」ということについて。

例えばこんな風に思ってる方もいるかも。

・noteを書いてみたいけど、何を書いたらいいのかわからない
・思いつくまま書いてしまうとテーマがブレてしまうのでは
・やっぱりコンセプトを決めて書き続ける方がいいのでは
・でも、その「コンセプト」が決まらない、決められない
・だから、なかなか始められない・・・

僕自身、noteはまだ始めたばかりなので偉そうにアドバイスなんてできる立場じゃありません。

が・・・

自分のブログ、メルマガであれば5年間毎日書き続けてきて、3500通、390万文字を超える文字量を書いてきたわけなので、「書いて発信する」ということについてはそれなりに経験はあるつもりです。

そんな僕なりの上の悩みについての回答です。

目的があるならそこから逆算で決める

まず前提として、やっぱり何か目的を持ってnoteを始めるのであれば、その目的に沿った形でコンセプトやテーマを決めて、それからブレずに書き続けるのが理想です。

「お金の専門家」と思って欲しいならそのことばかりを書ければいいし、
「マーケティングの専門家」ならマーケティングのことばかり、
「ヨガの専門家」なら・・・
「コーチングの専門家」なら・・・

なんていうのは当たり前の話ですがいちおう書いておきます。

そもそも目的が決まってないなら

でもここで迷っているのは、きっとその「目的」がまだフワッとしている人たちなんだと思います。

「なんとなくnoteが気になっている」
「何がどうなるかわからないけどなんだか始めてみたい」

という感じなら、そもそも「目的ってナニ?」って訊かれてもうまく答えられないだろうし、ということは、目的から逆算してコンセプトを決めるなんてなかなかできないと思います。だから始めるのを先延ばしにしてしまう。

「コンセプトが決まったら書き始めてみよう・・・」

なんつって。

でもそれ、もったいないと思います。

書きたい、書いてみたい、と思うことが思い浮かんでいるなら、それをそのまま書いてみるといい。

お金のことが思い浮かんだらお金のことを書けばいいし、
マーケティングのネタがあるならそれを書けばいいし、
ヨガのネタがあるなら、
コーチングで書きたいことがあるなら、

それぞれどんどん書いていけばいいと思います。

「・・・でもそれだと、ブレない?」

確かにブレるといえばブレますが、「ブレようが何だろうが書かないより数百倍伝わるでしょ」と思います。
(書かなきゃゼロだから数億倍してもゼロなんですが笑)

それに、いろんなことを書いていくうちにいろんなことがわかってきます。逆に言えば、書かない限りはずっとわからないことがたくさんあるってことです。

「そうか、自分はこのテーマで書くときにいちばん楽しいかも、書きやすいかも」
「このテーマで書いたらスキがたくさん付くみたい」
「これは書こうと思ったけど実際に書くと難しいな」

そんなことを繰り返して積み重ねていくうちに、自然と書きたいテーマや書きやすいテーマが自分でわかってきます。そしてそれは、書いてみるまではわからないことです。

だから、まずは書く。書いてみる。しばらく思うままに書き続けてみる。
それがいちばん早くあなたが書きたいテーマを見つける方法です。

僕自身、noteではこれまでいろんなテーマで好き勝手に書いています。

もちろん僕なりの目論見や計画はありますが、最初から「そのテーマでしか書かない」だと手が止まってしまいそうだし、いまは「このテーマじゃないから書かない」よりも「とにかく、書く」こと自体を目的にしているステージです。だからそれでいいんです。

note のアカウント名は自由に変えられるから・・・

それに、noteを始めて「いいな」と思ったことのひとつに、アカウント名が自由に変えられるというところがあります。

いま僕のアカウント名は「さかい@9月中に90投稿挑戦中」ですが、これは名前の通り9月いっぱいだけ使うつもりのアカウント名です。でも、少なくともこのアカウント名なら今の僕が何に取り組んでいるのか、何をテーマにしているのかはハッキリわかりますよね?

で、来月になったらまたその時のテーマに沿ったアカウント名に変えて、そのテーマで発信していくつもりです。

アカウント名をその時のテーマや目的にあわせて、服を着替えるように変えることができる―――

これはnoteのいいところだと思いますよ。

テーマやコンセプトだって、決めたらずっとそのままじゃいけないなんてことはなくて、毎月変えていってもいいわけです。そのたびにアカウント名を変えていきましょう。

note を書くことが楽になる、ある(残酷な)事実

そしてもうひとつ、いろんな心配をしているあなたを安心させる「事実」があります。

それは、「誰もあなた自身ほどあなたの文章を気にしてない、読まない」ってことです笑

ショックかもしれませんが笑、確かな事実です( ̄▽ ̄)

「前はお金のことを書いた、別の日はマーケティングのことを書いた、昨日はヨガのことを、今日はコーチングのことを、明日はアウトドアのことを、そのうちには好きな映画のことを書きたいな、でも、テーマがばらばらだな・・・どうしようかな・・・」

大丈夫です、誰もnoteを始めたばかりのあなたの記事をいちいち全部読みません笑。全部読むのは「あなただけ」です笑笑

「そんなの淋しい」と思うかもしれませんが、でもこう思えば「そうか、どうせ読まれないんだから、好きなこと書けばいいか」って思えません?


ということで、note を始めたいけど、書きたいけど書いてない、または何を書いたらいいのかわからない、なんて悩んでる方は、「誰も読まねーか」ってことを心に刻んでいますぐ好きに書き始めてみてください(^_^)

書きたいテーマ、見つかるはずです。

「確かになぁ」「書くのが気楽になった」「書けそうな気がしてきた」と思ってくれたら「スキ」および「フォロー」をよろしくです!

さかい


P.S.
アカウント名の通りですが笑、9月の1ヵ月で90記事を投稿するというチャレンジをしています。ちょっとでも「やるじゃん」とか「ホントにできんのか?」とか思ってくれたら、ぜひ「スキ」だけじゃなく「フォロー」をお願いします!僕もフォローバックさせてもらいます!ぜひ見張ってください!(この記事は9月の11記事目/90記事です)

#毎日note #毎日更新 #ブログ #毎日投稿 #note毎日更新 #起業 #マーケティング #考え方 #コーチング #経営 #経営者 #仕事術 #起業家 #ビジネスモデル #メルマガ #サブスク #サブスクリプション #noteのつづけ方 #私の仕事


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?