マガジンのカバー画像

摂食障害

45
克服途中でありますが、ありのままの自分をお伝えできたらな…と
運営しているクリエイター

#考えたこと

頭と体と心

頭と体と心

私たちは頭で考えて、
良いと思われることをやりたがる。

『勉強はたくさんした方が良い』
『自分で自分のことをするのが良い』

人によって、異なった「〜すべき」や
「〜するのが良い」などの信念があると思う。
それらは私たちを構成する要素の一つで
大切なのかもしれない。

が、それらに体や心が同意しているのか。

夜遅くまでみんなのために仕事をするのは
良いことかもしれない。
頭はきっとそれが良いと

もっとみる
今やらないといけないこと

今やらないといけないこと

私たちは〜なければならないに無意識のうちに
囚われてると思います。
当たり前だから〜するも同じようなこと。

普通の日常生活の行動ですら
本来は誰にも強制されるものじゃないです。

私の場合は、
「勉強しなければならない。」
「学校に行かなければならない。」
「大学進学をしなければならない。」
社会で当たり前のようにみんながこなしている
ことをしないといけないと思い込んでました。

でも、今どうし

もっとみる
欠点とりました。

欠点とりました。

コロナの中、無理やり詰め込まれた中間テスト
が今日やっと終わりました!

2時間目までテストを受けて、
3時間目から普通に授業を受けて、テストも
いくつか返却されました。

はい!欠点取りました!(一応言いますが、欠点どころか平均を下回るなんてあり得ない!って思っていた頭の固い
人種でした笑

最近は、鬱がすごかったりと、
テスト勉強なんかとてもじゃないけど、
できなくて、全く分からなかったんです

もっとみる
人生は螺旋階段

人生は螺旋階段

毎日毎日、必死で生きてるはずなのに、
昨日と今日はあまりにも変わらなくて、
同じくらい真っ暗で、先が見えなくて、
いくら進んでも進んでも終わりが見えない。
もはや、進んでいないのでは?とも思う…

でも、そらそうだ。
1日で進める距離には限界がある。
毎日走ったら疲れるから立ち止まることも
必要だし、途中で何かを落としたら、
拾いに戻らないといけない。

けれども、生きている限り、私たちは
少しず

もっとみる
Body image 💞

Body image 💞

インスタグラムで79名の協力のもと、高校生から大学生の人がどれぐらい自分の身体や自分自身を好きか調べました!

まず、私がこのグラフを見て率直に思ったことを記していきたいと思います。

みんなも悩んでるんだ。これが1番大きかったです。
思っていた以上に、愛してる度が分散していて
悩んでなさそうな、スタイルが良かったり、
可愛いと言われるような人でも
好きじゃない人がいるっていうことが
衝撃でし

もっとみる