Rie | 米MBA - オハイオ州立大生

オハイオ州立大学MBAでの学生生活を徒然なるままに記録します。(2022年7月からオハ…

Rie | 米MBA - オハイオ州立大生

オハイオ州立大学MBAでの学生生活を徒然なるままに記録します。(2022年7月からオハイオ州コロンバスに海外赴任。2023年8月からOhio State UniversityのWorking Professional MBAに働きながら通う。)

マガジン

記事一覧

自由なんて不自由だ- MBA組織行動論

オハイオ州立大学MBAのOrganizational Behavior(組織行動論)のクラスでのひとこま。 チームは、結成された目的によって求められる要素が異なる。 ■戦術実行チーム(心…

オハイオ州立大MBA 2学期目が終わる。

オハイオ州立大学MBAの春学期が終わった。 2023年の秋学期からスタートし、今回は2学期目。 リーダーシップ、組織行動、戦略、ファイナンスの4科目。 2学期目が終わり合計4…

権力なんて怖くない - MBA組織行動論

オハイオ州立大学MBAのOrganizational Behavior(組織行動論)のクラスが2024年3月に始まった。6回(1回3時間)のクラスで以下を順に学ぶ。組織には隠れたルール(Hidden r…

説得を科学する - MBA組織行動論

合理的な議論は成立しない。あなたはデータや社会的証明、権威を持ち出す。相手があなたに同意すれば、相手の立場はなくなる。 「私が間違いだった。」彼が自分の否を認め…

合理的な説明で人は動くのか - MBAリーダーシップ

オハイオ州立大学MBAのリーダーシップのクラスが中盤に差し掛かる。初めてリーダーシップを体系的に学ぶ。教授の趣向なのかゲティスバーグの戦い等クラシックな事例がよく…

なんてったってリーダー - MBAリーダーシップ⑤

キョンキョン(小泉今日子)の代表作の一つに『なんてったってアイドル』という楽曲がある。リリース当時のことはわからないが時代を超えた名曲である。アイドルとしてキャ…

変化に対する抵抗勢力 - MBAリーダーシップ④

2024年1月から全7回(3.5時間×7週間)で始まったリーダーシップのクラスが面白い。リーダーシップについて考えを巡らすことも増えた。 リーダーシップとは平たくいえば「…

ポジティブデビアンス - MBAリーダーシップ③

■リーダーシップとは(おさらい)リーダーシップとは、目的のために個人が影響力を行使し、他者の思考や感情、そして最終的には行動を変えるプロセスである。つまり、次の…

リーダーシップの巧拙 - MBAリーダーシップ②

2024年1月9日、オハ大MBAリーダーシップの講義第1回目。 冒頭で教授からの問いかけ。6つの事例のうちリーダーシップにあたるのはどれか。クラスメイトは直観で匿名投票す…

リーダーシップのクラスが始まる(予習)MBAリーダーシップ①

2024年1月5日、日本への数週間の一時帰国(冬休み)を堪能しアメリカに戻った。来週から仕事、そしてオハイオ州立大MBAの授業(Spring semester)も開始する。最初のクラス…

仕事はチームで終わらせる(アカウンティング)-オハイオ州立大MBA

2023年10月下旬にオハ大MBAのアカウンティングクラスが始まり、2023年12月2日、全6回のクラスが終わった。そこから8日以内に最後のアサインメント(後述)を提出し修了する…

MBA入学のきっかけとカリキュラム オハイオ州立大学

2022年7月にアメリカ・オハイオ州コロンバスで駐在生活がスタートした。3年間の予定である。アメリカ生活での一番の楽しみは旅行で、いくつかの国立公園やニューヨーク、シ…

🍺クラフトビール🍺マーケティングクラスでプレゼン - オハイオ州立大MBA

2023年10月10日、マーケティングのクラスでプレゼンした。 MBA1年目の秋学期は、経済学と並行してマーケティングのクラスを受講している。毎週1回全14回で、12月頭まで続…

Radioheadで経済学 - オハイオ州立大学MBA -

2023年9月17日(日)、週末に落ち着いて学習内容を振り返る。 経済学(Managerial Economics)はAssignmentの量が多いが、教材は過去に実際に起こったことを題材にしている…

MBA経済学前半戦 - オハイオ州立大

2023年9月11日、経済学(Manegerial Ecnomics)4回目のクラス。全7回なので、折り返し地点である。 当初は授業が本番で主戦場と思っていた。確かに本番である。教授が問い…

オハイオ州立大MBA 初めてのクラス-経済学-

23年8月21日、授業初日。Managerial Economicsというクラス。 クラスメイトは約40名、やはり半円でアメリカの大学らしさが醸し出される教室。授業初日とあって、前日から…

自由なんて不自由だ- MBA組織行動論

自由なんて不自由だ- MBA組織行動論

オハイオ州立大学MBAのOrganizational Behavior(組織行動論)のクラスでのひとこま。

チームは、結成された目的によって求められる要素が異なる。
■戦術実行チーム(心臓手術のチーム、軍隊、スポーツチーム等)
 明確なプランが必要。
■問題解決チーム(疾病予防管理センター、国立研究所、核兵器チーム等)
 信頼関係を築くことが重要。
■クリエイティブチーム(Google、Appl

もっとみる
オハイオ州立大MBA 2学期目が終わる。

オハイオ州立大MBA 2学期目が終わる。

オハイオ州立大学MBAの春学期が終わった。
2023年の秋学期からスタートし、今回は2学期目。
リーダーシップ、組織行動、戦略、ファイナンスの4科目。
2学期目が終わり合計48単位中18単位取得した。
いっぱい勉強した。
けれどまだ全体の4割にも達していない。
長い道のりです。

(1)リーダーシップ論リーダーシップでは、人に動いてもらうために影響力をどのように行使するべきかを体系的に学んだ。

もっとみる
権力なんて怖くない - MBA組織行動論

権力なんて怖くない - MBA組織行動論

オハイオ州立大学MBAのOrganizational Behavior(組織行動論)のクラスが2024年3月に始まった。6回(1回3時間)のクラスで以下を順に学ぶ。組織には隠れたルール(Hidden rules)がある。ルールを正しく見極めて上手にプレーするための前提知識やテクニックを学ぶ。

組織内の複雑な人間関係の中でリーダーシップを発揮する

賢く意思決定する

説得力のあるインフルエンサー

もっとみる
説得を科学する - MBA組織行動論

説得を科学する - MBA組織行動論

合理的な議論は成立しない。あなたはデータや社会的証明、権威を持ち出す。相手があなたに同意すれば、相手の立場はなくなる。
「私が間違いだった。」彼が自分の否を認めてようやく決着がつく。
ということで、彼は否を認めないだろうし、つまり決着しない。

アリストテレスのレトリックのセオリー。
議論の構築は事実や論理に基づいて考え(Logos)、
話し手は信頼感、威厳、倫理観を持ち(Ethos)、
聞き手に

もっとみる
合理的な説明で人は動くのか - MBAリーダーシップ

合理的な説明で人は動くのか - MBAリーダーシップ

オハイオ州立大学MBAのリーダーシップのクラスが中盤に差し掛かる。初めてリーダーシップを体系的に学ぶ。教授の趣向なのかゲティスバーグの戦い等クラシックな事例がよく参照されるのだが、それらから学ぶポイントを繋げていくと一貫性があって面白い。まずはここまでのポイントをおさらいしたい。

(1)おさらいリーダーシップとは問題を見つけて解決のために影響力を行使し、他者の思考や感情、そして行動を変えるプロセ

もっとみる
なんてったってリーダー - MBAリーダーシップ⑤

なんてったってリーダー - MBAリーダーシップ⑤

キョンキョン(小泉今日子)の代表作の一つに『なんてったってアイドル』という楽曲がある。リリース当時のことはわからないが時代を超えた名曲である。アイドルとしてキャリアをスタートし、女優としても活躍、本を出版したりもしている。どの時代を切り取ってもキョンキョンはチャーミングでクールだと思う。個性的だけど自然体で、話すときっと面白い人なんだと思っている。

うんと前の日経の記事でキョンキョンのインタビュ

もっとみる
変化に対する抵抗勢力 - MBAリーダーシップ④

変化に対する抵抗勢力 - MBAリーダーシップ④

2024年1月から全7回(3.5時間×7週間)で始まったリーダーシップのクラスが面白い。リーダーシップについて考えを巡らすことも増えた。

リーダーシップとは平たくいえば「目的のために人を動かす」ことである。組織やコミュニティの中でみんなが直面する問題を明確にして、解決のための行動目標(HLBsリーダーシップの巧拙 オハイオ州立大MBA|Rie | 米MBA - オハイオ州立大生 (note.co

もっとみる
ポジティブデビアンス - MBAリーダーシップ③

ポジティブデビアンス - MBAリーダーシップ③

■リーダーシップとは(おさらい)リーダーシップとは、目的のために個人が影響力を行使し、他者の思考や感情、そして最終的には行動を変えるプロセスである。つまり、次の3ステップになる。

問題を見つける。

解決のための行動目標(HLBs*)を特定する。
*High leverage behaviors:具体的×効果的×順応性あり

フォロワーに狙い通りに行動させる。

このとき、批判的に、利用可

もっとみる
リーダーシップの巧拙 - MBAリーダーシップ②

リーダーシップの巧拙 - MBAリーダーシップ②

2024年1月9日、オハ大MBAリーダーシップの講義第1回目。
冒頭で教授からの問いかけ。6つの事例のうちリーダーシップにあたるのはどれか。クラスメイトは直観で匿名投票する。

クラスメイト49人の回答が割れていた。
「リーダーシップって一体何?」からスタートする。リーダーシップの巧拙を議論するなら、リーダーシップの定義をおさえないといけない。

(1)Warner Cableのケース■ケースの内

もっとみる
リーダーシップのクラスが始まる(予習)MBAリーダーシップ①

リーダーシップのクラスが始まる(予習)MBAリーダーシップ①

2024年1月5日、日本への数週間の一時帰国(冬休み)を堪能しアメリカに戻った。来週から仕事、そしてオハイオ州立大MBAの授業(Spring semester)も開始する。最初のクラスはリーダーシップ。3時間×6回で2月中旬に終わるショートバージョンのクラスである。

リーダーシップとは何なんだろうか広辞苑によると、「指導者としての地位または任務。指揮権。指導者としての資質・能力・力量。統率力」と

もっとみる
仕事はチームで終わらせる(アカウンティング)-オハイオ州立大MBA

仕事はチームで終わらせる(アカウンティング)-オハイオ州立大MBA

2023年10月下旬にオハ大MBAのアカウンティングクラスが始まり、2023年12月2日、全6回のクラスが終わった。そこから8日以内に最後のアサインメント(後述)を提出し修了する。

通常の2倍のスピードで進むクラスを選択したので、クラス外のアサインメントが多くなる。約1か月半のコース進行は以下のとおり。

■クラスの事前課題

1-2時間の講義動画視聴

参考図書を読む

練習問題を解く(1-2

もっとみる
MBA入学のきっかけとカリキュラム オハイオ州立大学

MBA入学のきっかけとカリキュラム オハイオ州立大学

2022年7月にアメリカ・オハイオ州コロンバスで駐在生活がスタートした。3年間の予定である。アメリカ生活での一番の楽しみは旅行で、いくつかの国立公園やニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコ、ブエノスアイレス等、様々な場所を訪れた。夏のコロンバスは天気が良く、2022年、年内は旅行もたくさん計画していたのでアメリカ生活は充実していた。
一方、冬のコロンバスは極寒で仕事以外は基本的に自宅で過ごした。年

もっとみる
 🍺クラフトビール🍺マーケティングクラスでプレゼン - オハイオ州立大MBA

🍺クラフトビール🍺マーケティングクラスでプレゼン - オハイオ州立大MBA

2023年10月10日、マーケティングのクラスでプレゼンした。

MBA1年目の秋学期は、経済学と並行してマーケティングのクラスを受講している。毎週1回全14回で、12月頭まで続く。

40人強の受講生がランダムに4人組のチームに分けられ、プレゼンの日程が決められている。このプレゼンが上手くいけば20点満点を得点できる。
他にもテストや授業参加点等いくつかの項目で点数を稼ぎ、マーケティングのクラス

もっとみる
Radioheadで経済学 - オハイオ州立大学MBA -

Radioheadで経済学 - オハイオ州立大学MBA -

2023年9月17日(日)、週末に落ち着いて学習内容を振り返る。
経済学(Managerial Economics)はAssignmentの量が多いが、教材は過去に実際に起こったことを題材にしているものが多く、読み物として面白い。
3回目のクラスの教材の一つがRadioheadだった。

Radioheadの「In Rainbows」学生時代からRadioheadをよく聴いた。今でも「OK Com

もっとみる
MBA経済学前半戦 - オハイオ州立大

MBA経済学前半戦 - オハイオ州立大

2023年9月11日、経済学(Manegerial Ecnomics)4回目のクラス。全7回なので、折り返し地点である。

当初は授業が本番で主戦場と思っていた。確かに本番である。教授が問いかけ、生徒が答える。かけ合いスタイルで授業が進む。緊張感が続く。
授業から得られるバリュー。
これはすべて、アサインメント(予習:授業の準備)に対する姿勢にかかっている。そして、このアサインメントが膨大な量であ

もっとみる
オハイオ州立大MBA 初めてのクラス-経済学-

オハイオ州立大MBA 初めてのクラス-経済学-

23年8月21日、授業初日。Managerial Economicsというクラス。

クラスメイトは約40名、やはり半円でアメリカの大学らしさが醸し出される教室。授業初日とあって、前日から緊張していた。
MBAというからには、きっとキャッチボール形式の授業だろう。教授が問いかけ、生徒が答える、それも英語で論理的に。
想像すると心臓が縮み上がる。

開始20分前に教室に着く。すでに15人程着席してい

もっとみる