マガジンのカバー画像

よるのひとりごと

96
徒然なるままに、日常や思ったこと、考えたことをゆる〜く書いていく日記のようなエッセイのような雑文のような。冷やかしでもいいんで読んでやってください。これでも文章を書く練習。気が向…
運営しているクリエイター

#エッセイ

終電を逃した新宿で元カノとシーシャを吸った夜【エッセイ】

終電を逃した新宿で元カノとシーシャを吸った夜【エッセイ】

失恋の傷心に駆られるほど暇ではない日々だった。

先日は29歳の男性が恋人と別れた記事を書いたところ、たくさんのスキをいただいた。

婚期逃したのは残念に思いながらも、ようやく独り身になれてよかった。しかし、今でも心残りなのが、最後の別れ際に言われた「元気でね」という一言が、2024年に入っていちばん響いた言葉だった。大波が打ち寄せる海辺に立ち尽くしたような気分だった。

東京は1人でも生きていけ

もっとみる
29歳男性、恋人と別れた。

29歳男性、恋人と別れた。

このタイトルにしておいて何から書出せばいいか分からないがとりあえず、恋人と別れた。5年弱付き合っていた人と2ヶ月前に。ハッハッハッハー(なぞの笑い)

ちなみに別れを切り出したのは向こうから。フラれた瞬間

うわぁぁぁあ!これが人生ってやつかぁぁああ!!!

……と、目の前でクリリンがやられたときの悟空ばりに絶叫した。(もちろん比喩。絶叫してたら奇人すぎるやん?)またあとで詳しく書くが、不思議と失

もっとみる
29年間、東京でしか暮らしてこなかった人が急に群馬に住んだら【エッセイ】

29年間、東京でしか暮らしてこなかった人が急に群馬に住んだら【エッセイ】

春光あふれる中を吹く風が光る中、僕は普段着ることのないスーツを着て群馬県へ向かう列車の中にいた。都会から地方への移り変わりを車窓をみてわかる。29歳、はじめての地方の出張、もやもやと霧が立ち込めたうえに真っ暗だった海の真ん中にいるかのようである。

4月1日、晴れて社会人となった人、おめでとう。4月というのはさまざまな変化に見舞われる季節である。

僕も例外ではない。

この4月から2ヶ月、出張で

もっとみる
楽しいこともつらいことも分け合って一緒に頑張ろう。あと丁寧な暮らしってどうやってするの?【エッセイ】

楽しいこともつらいことも分け合って一緒に頑張ろう。あと丁寧な暮らしってどうやってするの?【エッセイ】

1年の30%をむかえた午後5時。年度末の慌ただしい書類の嵐を終え、オフィスから出た。雨上がりのアスファルトに反射した日の光が、疲れ切った身体に強く刺さった。夜気にうなだれた花が白く淡く咲く。かぐわしいというより、憂いを含んだ黒い激情が呼び起こされる。繰り返す波の中に突如大波が押し寄せるときは、決まって立っていられなくなるときがある。そのようなときは過去に向き合ったり、未来への自分に手紙を書くかの如

もっとみる
最近読書とnoteが忙しく、Notionが使いこなせない社会人の日記

最近読書とnoteが忙しく、Notionが使いこなせない社会人の日記

寒そうな木の横で花とかが咲きはじめている。空がまるで青の絵の具でたっぷりと水に含んだように淡く澄んでいる。湿気を含んだ風が音として流れてくる。風光る、春の足音が聞こえてくる霞だった。

こんな日には外にでかけて読書しよう。高円寺か下北沢か神保町か…。いつも行先に迷う。基本、カフェで読書するために行先を選んでいる。その日は神保町に行くことにした。行きつけの眞踏珈琲店というカフェで、「水瑠璃」という水

もっとみる
生活に青色の光がさすとき

生活に青色の光がさすとき

僕の生活に事件は何も起きない

春の足音が聞こえてきそうな渋谷をひとり歩いていた。約3年、仕事で渋谷に通っている。「職場が渋谷なんて」と、最初はこころを躍らせていたが、最近はもうどうでもよくなっている。渋谷にいる人たちと群れてやっていける自信がない。なぜ人は渋谷に集うのか、僕にはわからない。

日々の刺激を追い求めて渋谷に行く人たちを「朱に交わる人々」だとするならば、僕はローンウルフなのである。誰

もっとみる
愛すべき知識人ハゲ

愛すべき知識人ハゲ

僕の日常に事件は起きない。淡々と日々が過ぎていき、幾度も春を迎えた。

先日、通勤の電車内で乗客同士の口論に居合わせた。どのような経緯で口論になったかわからないが、2人の男性が扉が開くのと同時に

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
と、地響きのような足音をたて、2人の男性が席の取り合いをしていた。そして男性Aがドスンと席に座った。(しかも優先席)

男性A「なんだよおめぇ」

ぼく(あ、

もっとみる
「頭の回転が速い人」とはどういう人なのか

「頭の回転が速い人」とはどういう人なのか

コミュ力が高い=頭の回転が速い

僕は今年で30歳になろうとしている。そこら辺にいるごくごく普通のサラリーマンである。

「大人になった」というより、年を食ってしまったからしかたなく大人のフリをしている感覚に近い。

日々の生活の中において仕事仲間、友人、知人と他愛のないことを話していてよく思うことがある。その頭の回転の速さはどこから来ているんだ???まだ20代なのにもう人生2周目してるんですか!

もっとみる
久々に高校の通学路を歩いた。そしたら思い出がなくなった。

久々に高校の通学路を歩いた。そしたら思い出がなくなった。

出来事としては今日。久々に高校時代の最寄り駅に降り立ったのだ。理由としては情けない話だが、先週の木曜日、電車内に財布入りのリュックを忘れ、それを引き取りにやってきたのが、たまたま高校の最寄り駅だった。卒業以来、約10年ぶりに高校の最寄り駅に降り立ったのだ。

まずは朝一、駅の忘れ物案内所に行き、無事にリュックを受け取った。なかに入ってたものは全部あったので安心した。

リュックを受け取って一安心し

もっとみる
文章を書くのが「好き」なのではなく「喜び」だと思う

文章を書くのが「好き」なのではなく「喜び」だと思う

春近き夜の空気を吸いながら都会を闊歩している。不思議と春の足音が聞こえてきた気がする。最近、ものすごく文章を書くことに喜びを感じている。気候の移り変わりが僕をそうさせたかもしれない。

どんなことにも「好き」か「嫌い」かではなく喜びを感じるかどうかで決めた方が良いと思う。とくに結婚を決めるとき、相手のことが好きかどうかより、その人と一緒にいて喜びを感じられるかが大事だ。つまるところ、人間は直感で自

もっとみる
読書や小説に対する思いを書いてたら3,000字になったので読んでくれ

読書や小説に対する思いを書いてたら3,000字になったので読んでくれ

文章を書くとき、今はnoteというプラットフォームを使っている。今はnoteがあるだけで、べつにはてなブログでもいいが、「なんとなくで使いやすい」というのが大事。noteよりも使いやすい、なんてものがあったらそっちに乗り移る予定である。

しかし、文章を書くとき苦手なことがある。それは自分の思想を書くときである。もっとわかりやすくいえば「なにが好き」で「なにが嫌い」かをテーマにしたときだ。好きなも

もっとみる
読書はこころに化粧を纏うようなものである

読書はこころに化粧を纏うようなものである

午前5:25、外はまだ暗い。
朝日に向かう列車はまだ静かなとき、僕はいつも本を読んでいる。それはまるで身を包む衣のようにまとっているようなもの。オレンジと群青色がまじる車窓を眺めながら、本を読んで悦に浸るのが好きだ。本の向こう側にある自分のこころを見つめる時間が必要である。それによって安寧が保たれる。そわそわと落ち着きがなくなったり、心ばえを感じたりするもするが、本によって満たされる度量は計り知れ

もっとみる
2023年、行く年に向かっていく人の流れを見て。

2023年、行く年に向かっていく人の流れを見て。

サラサラと音を立てる川面。時折吹く風が心地良い。遠くに見える陸橋の向こうに、今まさに夕陽が沈もうとしている。自然の芸術家は、辺り一面をオレンジ色に変えていく。通い慣れた橋の上で行く年をいく人の流れを見つめていた。ときどきこうして考え事をしている時間が好きだ。こころの中で何かが静かに震えだす感覚が心地良い。
そんな僕は来年、転職する。そして住み慣れた我が家からも離れる。今年一番にあった大きな出来事だ

もっとみる
『吾輩は猫である』は時代が違えば異世界転生ものになっていたかもしれない

『吾輩は猫である』は時代が違えば異世界転生ものになっていたかもしれない

小説のタイトルは本の顔である。

一見すると「どんな内容の本」なのかわからないが読み終えてからそのタイトルの意味を知ることとなる。しかし、これには重大な欠点がある。「買って中身読むまで内容がわからない」ことだ。映画はトレーラーで内容は把握できるし、マンガも1話を無料配信していることが多く試し読みが可能だ。アニメやドラマはもちろんテレビで流れている以上、無料で視聴できる。しかし、小説にはそれがないの

もっとみる