奈良 里紗

弱視難聴の当事者です。視覚障害に関することを中心に、日々の生活の中で気づいたこと、考え…

奈良 里紗

弱視難聴の当事者です。視覚障害に関することを中心に、日々の生活の中で気づいたこと、考えたことを綴っています。

マガジン

  • kindle専門マガジン~kindle作家を目指そう!~

    • 3,463本

    kindle作家のTAKAYUKIさんととらねこが共同運営するマガジンです。 kindleや出版に関する記事を載録しています。 kindleの専門マガジンを一緒に作りたい方は、気軽に声をかけてみて下さい。 ▶https://note.com/kind_willet742/n/n279caad02bb7

  • 視覚障害関連の参考情報

    視覚障害関連の参考情報を紹介する記事をマガジンにしました。

  • introduction

  • アメリカにおける特別支援教育の教員養成インタビュー

    アメリカの修士課程で視覚障害教育の教員養成課程で万田ケイティに奈良がインタビューした内容をご紹介。アメリカの教員養成と日本の教員養成の相違点とはどんなところにあるのか?スペシャリスト養成型のアメリカのカリキュラムに迫るマガジン。

記事一覧

チームで研究することの相乗効果

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 研究者と一口にいってもいろいろなタイプの人がいて、 それぞれ強みがあるから それをお互いに最…

奈良 里紗
1時間前
17

ハガキで楽天ペイ

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 引っ越ししたばかりのときって、不便なのが電気代とかガス代とかがコンビニ払いになっていること…

奈良 里紗
23時間前
29

一人でできるかどうかの判断基準

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 合理的配慮という概念が浸透するにつれて、当事者の悩みもかわっていく。 そのひとつが支援なし…

34

おだやかな記念日

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 毎年、GWは結婚記念日があるので何かしら企画。 去年は琵琶湖クルーズにのってみたくて京都&琵…

42

たけのこほり@岐阜県中津川

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 今年のGWは、岐阜県中津川で子育て支援相談会パパママ会を開催。 コンテンツがよすぎて!思わず…

45

眼が使えないもどかしさ

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 視覚障害がある私は、日常的にそれほどストレスを感じていないのだけど、 ものすごーくストレス…

45

要石

40

弱視難聴の研究者の工夫:論文の結果と考察の書き方

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 弱視の私は、28インチぐらいの画面に5文字ぐらいしか表示されていない画面で論文を書いています…

29

いきなり、自己決定できるようにならないよね~

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 高校生、大学生とかかわる中でもどかしくかんじちゃうのが、 長年、他人軸を大切に生きてきた彼…

40

学生さんからのリアクションでモチベーションぐぃーんとUP

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 インクルーシブ教育? そんな言葉、聞いたことないけど、初めて聞きました という学生さんに授業…

32

Amazing Japan

If you drop your smartphone, what happens in your country? In Japan, your phone will be returned to you in most cases. This is one of the things we as Japanes…

奈良 里紗
10日前
33

アメリカトップ500社の3%しかいないってちょっとびっくり~

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 今日はオンライン対面朗読で本を読んでもらっていたのだけど、 その中で、なんと、アメリカのト…

奈良 里紗
11日前
35

英語はアウトプットするしか自信はつかない?!

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 英語、それはいまだにものすごーいアレルギーのあるもの。 えっ? イギリスとかいって、海外の…

奈良 里紗
12日前
71

人事異動研究は国際比較が面白い

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 私はここ最近は、特別支援教育に関わる教師の人事異動に関する研究をしています。 その中で、イ…

奈良 里紗
13日前
56

それじゃあ、眼鏡をはずしてみて!

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 ちょっとちょっと、ちょっとー 視覚障害学生の学ぶ権利の侵害実態にあいた口がふさがらないのは…

奈良 里紗
2週間前
41

わくわく申請書

4月に応募できる研究費の申請書。これ、書いているとめちゃくちゃワクワクする。なんでこの研究が必要なのか、それはどんな位置づけがあるのか、独創的なところはどんなと…

奈良 里紗
2週間前
47
チームで研究することの相乗効果

チームで研究することの相乗効果

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

研究者と一口にいってもいろいろなタイプの人がいて、
それぞれ強みがあるから
それをお互いに最大限に発揮できるチームを作るというのが
優れた研究を行う上での第一歩なんじゃないかと思う今日この頃。

私には私の強みがあって、もちろん、苦手なところもあるので、
いろいろなタイプの研究者とチームプレイできるのがありがたし!

さて、明

もっとみる
ハガキで楽天ペイ

ハガキで楽天ペイ

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

引っ越ししたばかりのときって、不便なのが電気代とかガス代とかがコンビニ払いになっていること。口座振替になるまで数か月。見える人ならなんてことないことなんだけど、ハガキが見えない私には結構、不便の極み。

障害者が単身赴任するとか、
女性が単身赴任するとか
そういうことを社会が前提にして設計されてないもんだから、
生活する上での

もっとみる
一人でできるかどうかの判断基準

一人でできるかどうかの判断基準

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

合理的配慮という概念が浸透するにつれて、当事者の悩みもかわっていく。

そのひとつが支援なしでできるかどうかの判断だ。

奈良さんはどうしているんですか?

と聞かれたので考えてみた。

私はまずは自分でできるかどうかわからないときはやってみる。
やってみる前に「できない」と決めるのはもったいないと思うから。

やってみて、意

もっとみる
おだやかな記念日

おだやかな記念日

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

毎年、GWは結婚記念日があるので何かしら企画。

去年は琵琶湖クルーズにのってみたくて京都&琵琶湖旅。

今年はたけのこ堀もあるし、私の新天地での生活もあったので、シンプルにお祝いランチへ。

今までいったことのないエリアでみつけたカジュアルイタリアンレストランはとっても雰囲気が良くて、ランチだからこそのリーズナブルな価格設定

もっとみる
たけのこほり@岐阜県中津川

たけのこほり@岐阜県中津川

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

今年のGWは、岐阜県中津川で子育て支援相談会パパママ会を開催。

コンテンツがよすぎて!思わず引き寄せられちゃったご家族。

普段だったら絶対来ない!年齢のお子さん、きょうだい児も集まって、
ごちゃまぜわいわい、大きな大きな家族みたいなアットホームな集まりに。

かれこれ、7年前ぐらいにはじめた名古屋でのこの活動に参加してくだ

もっとみる
眼が使えないもどかしさ

眼が使えないもどかしさ

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

視覚障害がある私は、日常的にそれほどストレスを感じていないのだけど、
ものすごーくストレスを感じるときもあって。

それは、書類を作っているとき。

内容のテキストはほとんど一人で書けるから問題ないのだけど、問題は図表。

意外に思うかもしれないけど、私は結構、ものごとを可視化するのが好き。

脳内にあるイメージをホワイトボー

もっとみる
弱視難聴の研究者の工夫:論文の結果と考察の書き方

弱視難聴の研究者の工夫:論文の結果と考察の書き方

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

弱視の私は、28インチぐらいの画面に5文字ぐらいしか表示されていない画面で論文を書いています。

見える人からするとびっくり!でも、弱視の人にとっては、これが日常。

ある意味、見えるものが洗練されている世界なんですよ~。

とはいえ、研究者として論文を書くときにはちょっとした工夫も必要です。

論文の考察を書くとき、結果の情

もっとみる
いきなり、自己決定できるようにならないよね~

いきなり、自己決定できるようにならないよね~

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

高校生、大学生とかかわる中でもどかしくかんじちゃうのが、
長年、他人軸を大切に生きてきた彼らにとって、いきなり、その軸を自分軸にするってのが難しいということ。

何かを1つやるにしても、自己決定の練習経験が少なくて、決められない。

そして、できれば、自分ではなく誰かに決めてほしい
だから、
「奈良さんはどう思いますか?」

もっとみる
学生さんからのリアクションでモチベーションぐぃーんとUP

学生さんからのリアクションでモチベーションぐぃーんとUP

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

インクルーシブ教育?
そんな言葉、聞いたことないけど、初めて聞きました
という学生さんに授業するのはちょっぴり緊張する。

えー、奈良さんって緊張するんですか?

とよくいわれますが、ちゃんと緊張しますよ。

交感神経と副交感神経はきちんと動いていますからね。笑

授業では、できるだけインタラクティブにと思うのだけど、さすがに

もっとみる
Amazing Japan

Amazing Japan

If you drop your smartphone, what happens in your country?

In Japan, your phone will be returned to you in most cases.

This is one of the things we as Japanese are proud of in the world.

In fact, w

もっとみる
アメリカトップ500社の3%しかいないってちょっとびっくり~

アメリカトップ500社の3%しかいないってちょっとびっくり~

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

今日はオンライン対面朗読で本を読んでもらっていたのだけど、
その中で、なんと、アメリカのトップ500にはいる企業の3%しか、女性CEOがいないんだとか。

アメリカのほうが日本より女性の権利意識も高く、そういうポジションについている人の活躍も多いと思っていたからちょっとびっくり。

こういう文脈から、女性であることはマイノリテ

もっとみる
英語はアウトプットするしか自信はつかない?!

英語はアウトプットするしか自信はつかない?!

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

英語、それはいまだにものすごーいアレルギーのあるもの。

えっ?

イギリスとかいって、海外の研究者と協働研究してるのに?

とつっこまれそうだけど、私にもしみついた日本人魂というものがありまして。笑

どうにもこうにも、英語への苦手意識はぬぐいされんのです。

今日は、英語DEコーチングなるものを受けてみて、ふと気づいたこと

もっとみる
人事異動研究は国際比較が面白い

人事異動研究は国際比較が面白い

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

私はここ最近は、特別支援教育に関わる教師の人事異動に関する研究をしています。
その中で、イギリスの研究者と一緒に論文を書いているのですが、これがめちゃくちゃ面白いんですよ~。

日本にいると、日本のあたりまえが当たり前すぎて気づかないことってあるなぁって思うんですよね。

当たり前のように、飲める水が水道からでてくる、小さいと

もっとみる
それじゃあ、眼鏡をはずしてみて!

それじゃあ、眼鏡をはずしてみて!

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。

ちょっとちょっと、ちょっとー

視覚障害学生の学ぶ権利の侵害実態にあいた口がふさがらないのは私だけ?

見えない、見えにくいから配慮をお願いしているのに、
「あなたの実力不足なのでは?」
とおっしゃる方の多いこと、多いこと。

もし、あなたが眼鏡やコンタクトをしているなら、それをとって文字を読んでみてください。
読みにくいです

もっとみる
わくわく申請書

わくわく申請書

4月に応募できる研究費の申請書。これ、書いているとめちゃくちゃワクワクする。なんでこの研究が必要なのか、それはどんな位置づけがあるのか、独創的なところはどんなところ?実現可能性は?いろいろな問いに向き合って、自分なりに新たな研究を形作る、このプロシスがたまらん!

そう思えるようになったのも、これまでたくさんの方にご指導いただいたからだと思う。これからもいろいろな方にご指導をいただきながら、これま

もっとみる