ミートキャリア|キャリアに悩まなくなるプログラム

強みがわかり、活かせる場所がわかるプログラム💁‍♀️|満足度90%以上/4,000件以上のキ…

ミートキャリア|キャリアに悩まなくなるプログラム

強みがわかり、活かせる場所がわかるプログラム💁‍♀️|満足度90%以上/4,000件以上のキャリア相談実績🏅|誰もが自分に合った生き方ができる社会の実現を目指す応援💪ユーザーさんの体験談など配信中📝|30分無料相談会は https://www.meetcareer.net

マガジン

  • キャリアプログラム ~ User’s Voice ~

    『強みがわかる 活かし方がわかる キャリアプログラム』を受講いただいているユーザーさんの声をまとめました!どういう人が受講しているの?どんなことが得られるの?気になる方はぜひご覧ください!

  • 強みがわかる 活かし方がわかる キャリアプログラム

    キャリア支援のプロとともに、自己分析を通して自分の強み(スキル・能力・特性)を見つけて、それを活かせる場所や仕事内容を見つける”月額制キャリアプログラム”。こちらのマガジンでは、プログラムに関する内容や、プログラムを一緒につくっているメンバーの思いをご紹介しています。

  • ミートキャリア*ABOUT US

    ミートキャリアの中の人ってどんな人たち?どんなことしているの?こちらのマガジンでは、サービスに関わるカウンセラーや運営スタッフ、私たちの活動をご紹介しています。

  • これがわたしの良いところ

    ミートキャリアでは、キャリアプログラムを通して、誰もが持っている「強み」を見つけて、仕事やキャリアに活かすお手伝いをしています。今回、『#これがわたしの良いところ』と題して、たくさんの方の強み探しを行いました。その様子をnoteでご紹介しています。ぜひご覧ください!

  • 無料相談「お悩み」事例

    ミートキャリアの無料相談会に寄せられたお悩み事例を紹介します。悩んだ時こそプロにご相談ください!30分無料相談会、実施中! https://www.meetcareer.net/entrylp

記事一覧

書類通過率11%→100%にUPで内定獲得! ブランク8年のわたしに必要なのは“新たにスキル習得すること”じゃなかった【User's Vo…

「なぜかわからないけど、今の仕事が苦しい」。思い悩んで転職活動を始めたA.T.さん。転職エージェントでは「紹介できる求人がない」と言われ、自主応募するも書類選考で不…

素敵な19名の「#これがわたしの良いところ」【無料体験会レポート】

ミートキャリアでは、2023年6月に月額制キャリアプログラムの一部を体験できる『自分の強みがみつかる 無料体験会』を実施しました。 モニターとして体験いただいた皆さん…

強みの把握は”キャリア選択の軸”になる byなんしゅさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

「強みがわかる 活かせる場所がわかる」月額制キャリアプログラムを提供するミートキャリアでは、2023年6月、プログラムの一部を体験できる『自分の強みが見つかる 無料…

大事なのは「どんな強みを発揮できたか」を自分で考えること byおがしょさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感…

「強みがわかる 活かせる場所がわかる」月額制キャリアプログラムを提供するミートキャリアでは、2023年6月、プログラムの一部を体験できる『自分の強みが見つかる 無料…

強みを活かして仕事もプライベートもハッピーに byしぶやたくさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

「強みがわかる 活かせる場所がわかる」月額制キャリアプログラムを提供するミートキャリアでは、2023年6月、プログラムの一部を体験できる『自分の強みが見つかる 無料体…

自己分析で目指すのは、自分の意志で”輝ける場所”を決めること【User's Voice M.K.さん】

「これまで一社経験しかなく、自分のキャリアを考える機会なんてなかった」というM.K.さん。管理職への打診や、転職を考えたことをきっかけに、自己分析は大事だと気付き、…

自己流の自己分析では得られなかった「自分を語る言葉と成長」【User’s Voice M.Y.さん】

「転職がうまく行かなかったのは、自己分析が不十分だったからでは…」との反省から、ミートキャリアでキャリアプログラムの受講を決めたM.Y.さん。当初は「面接でうまく自…

人のキャリアに向き合うなら、”自分に向き合う”のが先だと気付いた【User's Voice 礒田充実さん】

「人と関わるのが好き、より良くするのが好き」との思いで、一貫して人事領域の仕事に従事してきた礒田さん。フリーランスになって3年、仕事で迷いを感じていた頃にキャリ…

今後のキャリアも見据えて、いまの自分の選択に自信を持ちたい【User's Voice E.K.さん】

「転職前提でキャリアを考えているけれど、いますぐ転職したいわけではない。でも、まわりにロールモデルがいなくて、このまま現在の仕事を続けていいのか自信が持てない。…

ミートキャリアの未来を考えるフェス開催!熱い2日間から見えたものは…?【イベントレポート】

フルリモートで運営を行うミートキャリアでは、半期に一度、メンバー全員がリアルに集い、事業や未来について語り合う”ミーキャリフェス”を開催しています。 2023年5月…

キャリアコンサルタント・ライフキャリアコーチを仕事にする3ステップ【イベントレポート】

『キャリア支援を仕事にしたい人』を全力で応援するミートキャリアでは、2022年11月、『ネットでサービスを販売』するプラットフォームMOSHとともに、キャリアコンサルタン…

キャリアサポーター・アカデミー2期 卒業式レポート:『キャリア支援』に真剣に向き合った3ヶ月。学びと思いを胸に卒業生が羽…

プロのキャリア支援者として歩み出したいあなたを、全力応援するオンライン講座『キャリアサポーター・アカデミー』。座学でのインプットと模擬カウンセリングでのアウトプ…

ミートキャリアの未来は?運営メンバーで中長期ミーティングを開催しました【レポート】

ミートキャリアではサービス開始3周年の節目となる11月最終週、運営メンバーが集合しての中長期ミーティングを開催しました。サービス開始以来フルリモート運営を行うミー…

【勉強会レポート】11/6開催『令和の転職方法、エージェントのほかに何がある?』

オンラインでのキャリア相談サービスを展開するミートキャリアでは、2022年11月6日㈰に『令和の転職方法、エージェントの他に何がある?』をテーマにプチ勉強会を開催しま…

【勉強会レポート】9/11開催『キャリア相談の事例検討会』

オンラインでのキャリア相談サービスを展開するミートキャリアでは、 『キャリア支援を仕事にする"7つの力"を学ぼう!』をテーマに無料のプチ勉強会を開催しました!今回…

卒業生インタビュー:キャリアカウンセリングを学びにきたけど、カウンセリングじゃない道が見つかった

キャリアサポーター・アカデミーは20代から60代まで幅広い方々にご受講いただいていますが、その中で過去最年少、21歳で受講された平田千恵さん。高校卒業後、浪人生活を経…

書類通過率11%→100%にUPで内定獲得! ブランク8年のわたしに必要なのは“新たにスキル習得すること”じゃなかった【User's Voice A.T.さん】

書類通過率11%→100%にUPで内定獲得! ブランク8年のわたしに必要なのは“新たにスキル習得すること”じゃなかった【User's Voice A.T.さん】

「なぜかわからないけど、今の仕事が苦しい」。思い悩んで転職活動を始めたA.T.さん。転職エージェントでは「紹介できる求人がない」と言われ、自主応募するも書類選考で不合格が続く。そんな中キャリアプログラムに出会い、望んだ条件で見事内定を獲得! 受講前後で転職活動がどう変わったのか、リアルな軌跡を教えてくださいました。

「あなたに紹介できる求人はありません」と言われてーーまずは簡単に自己紹介をお願い

もっとみる
素敵な19名の「#これがわたしの良いところ」【無料体験会レポート】

素敵な19名の「#これがわたしの良いところ」【無料体験会レポート】

ミートキャリアでは、2023年6月に月額制キャリアプログラムの一部を体験できる『自分の強みがみつかる 無料体験会』を実施しました。

モニターとして体験いただいた皆さんには、キャリアプランナーとのセッションから導き出された『強み』を円グラフでまとめたものをお渡しし、Twitter上で「#これがわたしの良いところ」と題して感想を聞かせていただきました!

今回は、体験いただいた皆さんの「#これがわた

もっとみる
強みの把握は”キャリア選択の軸”になる byなんしゅさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

強みの把握は”キャリア選択の軸”になる byなんしゅさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

「強みがわかる 活かせる場所がわかる」月額制キャリアプログラムを提供するミートキャリアでは、2023年6月、プログラムの一部を体験できる『自分の強みが見つかる 無料体験会』を実施しました。今回、体験を受けてくださった方の中から3名の方に、セッションのご感想と『自分の強みを知ること』についてお聴きしたのでご紹介します!

3人目は、会社員+週末副業ライターとして活躍されているなんしゅさん。はじめての

もっとみる
大事なのは「どんな強みを発揮できたか」を自分で考えること byおがしょさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

大事なのは「どんな強みを発揮できたか」を自分で考えること byおがしょさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

「強みがわかる 活かせる場所がわかる」月額制キャリアプログラムを提供するミートキャリアでは、2023年6月、プログラムの一部を体験できる『自分の強みが見つかる 無料体験会』を実施しました。今回、体験を受けてくださった方の中から3名の方に、セッションのご感想と『自分の強みを知ること』についてお聴きしたのでご紹介します!

2人目は、PRやHRのプロとして多くの経験を積まれ、現在はフランスに住みながら

もっとみる
強みを活かして仕事もプライベートもハッピーに byしぶやたくさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

強みを活かして仕事もプライベートもハッピーに byしぶやたくさん 【#これがわたしの良いところ 体験セッションのご感想】

「強みがわかる 活かせる場所がわかる」月額制キャリアプログラムを提供するミートキャリアでは、2023年6月、プログラムの一部を体験できる『自分の強みが見つかる 無料体験会』を実施しました。今回、体験を受けてくださった方の中から3名の方に、セッションのご感想と『自分の強みを知ること』についてお聞きしたのでご紹介します!

1人目は、MOSH株式会社で幅広くマネジメント業務に携わっているしぶやたくさん

もっとみる
自己分析で目指すのは、自分の意志で”輝ける場所”を決めること【User's Voice M.K.さん】

自己分析で目指すのは、自分の意志で”輝ける場所”を決めること【User's Voice M.K.さん】

「これまで一社経験しかなく、自分のキャリアを考える機会なんてなかった」というM.K.さん。管理職への打診や、転職を考えたことをきっかけに、自己分析は大事だと気付き、意識的に自分に向き合う機会を作ってこられたそうです。そして、いま、自分が本当に望む仕事・働き方を手に入れるために、キャリアプログラムを受講されています。M.K.さんに受講前後の様子をお聞きしました。

キャリアに迷って気付く”自己分析”

もっとみる
自己流の自己分析では得られなかった「自分を語る言葉と成長」【User’s Voice M.Y.さん】

自己流の自己分析では得られなかった「自分を語る言葉と成長」【User’s Voice M.Y.さん】

「転職がうまく行かなかったのは、自己分析が不十分だったからでは…」との反省から、ミートキャリアでキャリアプログラムの受講を決めたM.Y.さん。当初は「面接でうまく自分のことを語れるようになる」が目標でしたが、受講を経て「転職だけがゴールではない」と思いがけない変化も感じられたそうです。M.Y.さんに受講前後の様子をお聞きしました。

自分のことがうまく語れず、転職がうまくいかないーーまずは簡単な自

もっとみる
人のキャリアに向き合うなら、”自分に向き合う”のが先だと気付いた【User's Voice 礒田充実さん】

人のキャリアに向き合うなら、”自分に向き合う”のが先だと気付いた【User's Voice 礒田充実さん】

「人と関わるのが好き、より良くするのが好き」との思いで、一貫して人事領域の仕事に従事してきた礒田さん。フリーランスになって3年、仕事で迷いを感じていた頃にキャリアプログラムを知り、「いま受けないと、これからの働き方に影響するかも」との直感で受講をはじめられました。背景には、「人のキャリアに関わる仕事をするなら、まずは自分で”自分の強み”を理解できていないと」と感じた経験があったからだそうです。礒田

もっとみる
今後のキャリアも見据えて、いまの自分の選択に自信を持ちたい【User's Voice E.K.さん】

今後のキャリアも見据えて、いまの自分の選択に自信を持ちたい【User's Voice E.K.さん】

「転職前提でキャリアを考えているけれど、いますぐ転職したいわけではない。でも、まわりにロールモデルがいなくて、このまま現在の仕事を続けていいのか自信が持てない。」そんなモヤモヤをずっと抱えていたE.K.さん。キャリアプログラムを知り、「キャリアコンサルタントが相手なら、自分が欲しいものが得られる気がした。」と、迷わず受講してくださったそうです。E.K.さんに受講前後の様子をお聞きしました。

「転

もっとみる
ミートキャリアの未来を考えるフェス開催!熱い2日間から見えたものは…?【イベントレポート】

ミートキャリアの未来を考えるフェス開催!熱い2日間から見えたものは…?【イベントレポート】

フルリモートで運営を行うミートキャリアでは、半期に一度、メンバー全員がリアルに集い、事業や未来について語り合う”ミーキャリフェス”を開催しています。

2023年5月、2回目となる今回は2日間にわたって行われ、集まったメンバーは北海道から四国まで総勢23名!ミートキャリアにとって、この半年は全社的なサービス改定や新たなメンバー加入もあったことから、フェスではお互いをより深く知るアクティビティも多く

もっとみる
キャリアコンサルタント・ライフキャリアコーチを仕事にする3ステップ【イベントレポート】

キャリアコンサルタント・ライフキャリアコーチを仕事にする3ステップ【イベントレポート】

『キャリア支援を仕事にしたい人』を全力で応援するミートキャリアでは、2022年11月、『ネットでサービスを販売』するプラットフォームMOSHとともに、キャリアコンサルタントやコーチとして個人で活動したい方を対象としたオンラインイベントを開催しました!

100名近いお申し込みがあり、イベント直後には「早速サービス販売のページを作りました!」という声も届いたほど、関心度の高い熱いイベントとなりました

もっとみる
キャリアサポーター・アカデミー2期 卒業式レポート:『キャリア支援』に真剣に向き合った3ヶ月。学びと思いを胸に卒業生が羽ばたきました!

キャリアサポーター・アカデミー2期 卒業式レポート:『キャリア支援』に真剣に向き合った3ヶ月。学びと思いを胸に卒業生が羽ばたきました!

プロのキャリア支援者として歩み出したいあなたを、全力応援するオンライン講座『キャリアサポーター・アカデミー』。座学でのインプットと模擬カウンセリングでのアウトプットを繰り返すことで、実践的なスキルとマインドを習得できる本プログラム。先日、2期生20名が3ヶ月の受講を終え卒業を迎えました!

受講生・講師・運営がともに駆け抜けた3ヶ月。今回はその2期生の卒業式の様子をご紹介します!

✔️キャリアサ

もっとみる
ミートキャリアの未来は?運営メンバーで中長期ミーティングを開催しました【レポート】

ミートキャリアの未来は?運営メンバーで中長期ミーティングを開催しました【レポート】

ミートキャリアではサービス開始3周年の節目となる11月最終週、運営メンバーが集合しての中長期ミーティングを開催しました。サービス開始以来フルリモート運営を行うミートキャリアにとって、リアルでの運営ミーティングはほぼ初めてです。北海道から九州まで全国在住の15人のメンバーが集結する中、CEOからの改めての起業背景とビジョンを共有、メンバー同士の未来ディスカッションなどのコンテンツで熱く盛り上がりまし

もっとみる
【勉強会レポート】11/6開催『令和の転職方法、エージェントのほかに何がある?』

【勉強会レポート】11/6開催『令和の転職方法、エージェントのほかに何がある?』

オンラインでのキャリア相談サービスを展開するミートキャリアでは、2022年11月6日㈰に『令和の転職方法、エージェントの他に何がある?』をテーマにプチ勉強会を開催しました!今回は、キャリアサポーター・アカデミー卒業生の小澤梓がその様子をご紹介します!

「転職経験ないし、よく知らないなぁ」「就職・転職支援をしたいわけじゃないけど、転職情報って必要?」と思った方も、ぜひご覧ください^^

『キャリア

もっとみる
【勉強会レポート】9/11開催『キャリア相談の事例検討会』

【勉強会レポート】9/11開催『キャリア相談の事例検討会』

オンラインでのキャリア相談サービスを展開するミートキャリアでは、
『キャリア支援を仕事にする"7つの力"を学ぼう!』をテーマに無料のプチ勉強会を開催しました!今回は、2022年9月11日に実施した勉強会について、キャリアサポーター・アカデミー卒業生の小澤梓がご紹介します!

「キャリア相談ってどういう話をするの?」「事例検討ってなに?」と思った方も、ぜひご覧ください^^

テーマは『キャリア相談の

もっとみる
卒業生インタビュー:キャリアカウンセリングを学びにきたけど、カウンセリングじゃない道が見つかった

卒業生インタビュー:キャリアカウンセリングを学びにきたけど、カウンセリングじゃない道が見つかった

キャリアサポーター・アカデミーは20代から60代まで幅広い方々にご受講いただいていますが、その中で過去最年少、21歳で受講された平田千恵さん。高校卒業後、浪人生活を経てアルバイトをしている日々に焦りを感じていた時、講座と出合ったそうです。

キャリアカウンセリングを学びたくて受講したけれど、その中で1対1のカウンセリングではない「平田さんがやりたいキャリア支援の形」が見えてきた——そんなお話を伺い

もっとみる