町村げんき

40,50代のビジネスマンが興味あるできごとを、12歳の少女から80代のおじいちゃんま…

町村げんき

40,50代のビジネスマンが興味あるできごとを、12歳の少女から80代のおじいちゃんまで読みやすいように。

記事一覧

建設業と広告業と外交接待に注ぎ込む国

消費税、固定資産税、住民税自動車税、法人税、相続税に酒・タバコ税。 あらゆる税金を支払っているが、どれくらい払ったかも大切だが、何に使われているかもとても大切だ…

2

夏が暑い責任は自分たちにある

最近夏が暑い。理由は何かと問われると地球温暖化が挙げられるが、他の理由もたくさんある。 アスファルト 例えばアスファルト。黒い地面で車が通行しやすいが、とても熱…

3

経済力を持ってなにがしたいのか

金持ちの国がある。日本よりも金持ちの国だ。 その国に行くと少し働いただけでたくさんお金がもらえるとする。 ではその国に住みたいだろうか?そもそも、自分の住む条件…

3

思想や哲学は、愛と怒りを生む

大谷翔平が大人気というふうな報道が続く日本。 彼がとても野球の能力が高い人だということはわかるが、少し物足りなさを感じる。 イチローのほうが野球を通して世の中に…

2

お店の選びかた

旅先で、あるいは休日にどこに行こうかと迷ったとき、あなたはどのようにしてお店を選んでいますか? 少しでも参考になればと、筆者のコツを少し紹介します。※特に飲食店…

4

石丸伸二さんってどんな人?

都知事選挙が熱を帯びているが、注目を集めるのが石丸伸二候補。 京都大学から三菱UFJ銀行に就職。経済アナリストとして海外出向の経験ももつ。2020年、生まれ育った安芸…

町村げんき
2週間前
4

町のことをあきらめない

現在、東京都知事選挙が盛り上がりを見せている。その中で東京都内の緑地、神宮外苑の木々を切り倒し、商業施設や新たな緑地を作る三井不動産の計画と、実質的な天下りが噂…

町村げんき
2週間前
4

マニフェストよりも実績

東京都知事選挙が公示され、候補者が過去最多ということで盛り上がっている。 選挙となると候補者がどんな政治を行うか目標を掲げたマニフェストも注目される。 しかし、…

町村げんき
3週間前
4

大学の先生の役割

大学の先生というのは市民の味方なのだろうか。 偉い先生のご機嫌を取ったり、大きな企業に媚を売ったりするのが仕事なのだろうか。 いざ市民が助けてくださいと言った時…

町村げんき
3週間前
2

オシャレでかい公共施設

最近、旅行に出かけるといろんな建物に出会う。 力の入っている建物といえばお城やお屋敷、寺社仏閣などの古い建物。 最近でいえば市役所や町役場も地元の建物の中で立派…

町村げんき
3週間前
6

ドアを開けっぱなしで立ち去る

トイレや部屋のドアがある。急いでいる時、あるいは、なんの気なしにドアを開けっぱなしで立ち去る経験はないだろうか。 それはまるで人生のよう。高校・大学・就職・結婚…

町村げんき
3週間前
3

中国茶館の楽しみかた

最近増えてる中国茶館 最近、結婚をした。妻は中国茶が好きで、「中国茶館」に触れる機会が突如として増えた。 最近、日本でも増えている「茶館」。中国現地の茶葉をその…

町村げんき
1か月前
4

安芸高田市石丸市長について思うこと

石丸市長の市内外への影響力 2024年5月、安芸高田市の市長を務める石丸伸二さんが、次期市長への出馬を取りやめ、東京都知事選への立候補の意向を発表した。 改めて安芸…

町村げんき
1か月前
8

車は欲望の塊

車を運転していると、時折、人間の汚い部分を目にする。あおり運転、信号が赤になりかけで発車する、制限速度を悠々と超えて走る。。。運転を30分もすれば、道徳的に良くな…

町村げんき
1か月前
3

情報をどうやって集めるか|パレスチナ・イスラエル問題

2023年10月、パレスチナとイスラエルが戦争を開始し、各メディアが報道している。そしてメディアにとどまらずInstagramやX(旧Twitter)でも個人的感想が飛び交っている。 …

町村げんき
2か月前
7

都市と空間を学ぶ|岡山市立オリエント美術館

日本は都市を学ぶ美術館や博物館が少ない。強いていえば、市町村にある歴史民俗資料館が各地域の形成史を取り扱っているだろうか。岡山県の岡山市内にあるオリエント美術館…

町村げんき
2か月前
8

建設業と広告業と外交接待に注ぎ込む国

消費税、固定資産税、住民税自動車税、法人税、相続税に酒・タバコ税。

あらゆる税金を支払っているが、どれくらい払ったかも大切だが、何に使われているかもとても大切だ。

裏金問題が取り沙汰されているが、氷山の一角に過ぎない。

日本は広告にお金を使い過ぎている。電通やら博報堂にどれだけお金を注ぎ込むのか。広告代理店やデザイン業がお金を稼ぐ一方で、人材不足の分野業界は山ほどある。

安っぽいドラマやC

もっとみる
夏が暑い責任は自分たちにある

夏が暑い責任は自分たちにある

最近夏が暑い。理由は何かと問われると地球温暖化が挙げられるが、他の理由もたくさんある。

アスファルト

例えばアスファルト。黒い地面で車が通行しやすいが、とても熱を吸収しやすく蓄熱しやすい。

日本の道の80%はアスファルトで覆われているとと言われ、土で覆われていた地面よりも暑い夏を加速させています。

田んぼ

日本人が大好きなお米。お米を育てるには田んぼを耕す必要があります。田んぼで欠かせな

もっとみる

経済力を持ってなにがしたいのか

金持ちの国がある。日本よりも金持ちの国だ。

その国に行くと少し働いただけでたくさんお金がもらえるとする。

ではその国に住みたいだろうか?そもそも、自分の住む条件とはなんだろうか?

自分の住みやすさの塊が、自分が愛する文化なのだろう。

文化はお金がかかるが、お金を積んだとて、人がいないと育まれない。

思想や哲学は、愛と怒りを生む

大谷翔平が大人気というふうな報道が続く日本。

彼がとても野球の能力が高い人だということはわかるが、少し物足りなさを感じる。

イチローのほうが野球を通して世の中に努力を継続すること、挑戦し続けることなど、伝えようとする何かを多く感じた。

どんどん日本から思想がないほうがうまく生きられるような風潮がある。

しかし、そういう人に限って思想や哲学を求めているようにも感じる。

だからこそ音楽ライブ

もっとみる
お店の選びかた

お店の選びかた

旅先で、あるいは休日にどこに行こうかと迷ったとき、あなたはどのようにしてお店を選んでいますか?

少しでも参考になればと、筆者のコツを少し紹介します。※特に飲食店とホテルを選ぶ方におすすめの方法です!

Googleマップでサクッと終わらせる

お店選びは時間をかけてしまうもの。逆に探すので疲れることもあります。そんなあなたにおすすめはGoogleマップ。

Googleマップは全世界、幅広い世代

もっとみる
石丸伸二さんってどんな人?

石丸伸二さんってどんな人?

都知事選挙が熱を帯びているが、注目を集めるのが石丸伸二候補。

京都大学から三菱UFJ銀行に就職。経済アナリストとして海外出向の経験ももつ。2020年、生まれ育った安芸高田市の市長選挙に当選し、約4年、人口約30,000人の地方自治体市長を務めた。

簡単に言えば、子どもの頃からからサラリーマン時代まで、日本人のエリート街道を突っ走って来た人、と見ることもできる。

そして彼の強みとしてYouTu

もっとみる
町のことをあきらめない

町のことをあきらめない

現在、東京都知事選挙が盛り上がりを見せている。その中で東京都内の緑地、神宮外苑の木々を切り倒し、商業施設や新たな緑地を作る三井不動産の計画と、実質的な天下りが噂される都庁との関係性が疑問視されている。

東京都庁と三井不動産の詳しい関係は今後明らかになるだろう。日本には町とずぶずぶな企業が全国各地に存在する。

地元企業に頼むメリット

行政からの仕事を受けて仕事をする。それ自体に悪いことではない

もっとみる

マニフェストよりも実績

東京都知事選挙が公示され、候補者が過去最多ということで盛り上がっている。

選挙となると候補者がどんな政治を行うか目標を掲げたマニフェストも注目される。

しかし、一番選挙権のある住民にとって大切なことは実行力ではないだろうか。

実行力を測る上で最も大切なのは何をやるかの目標を掲げることよりも、何を成し遂げてきたかの実績がものを言う。

どんなに立派な目標を掲げてもこれまでどれだけ実行して成果を

もっとみる

大学の先生の役割

大学の先生というのは市民の味方なのだろうか。

偉い先生のご機嫌を取ったり、大きな企業に媚を売ったりするのが仕事なのだろうか。

いざ市民が助けてくださいと言った時に助けてくれるのだろうか。

お金を積んで助けて助言をしたり、一緒に汗をかいてくれるのだろうか。

知識をひけらかした報告書を作る商売になってないだろうか。

オシャレでかい公共施設

オシャレでかい公共施設

最近、旅行に出かけるといろんな建物に出会う。

力の入っている建物といえばお城やお屋敷、寺社仏閣などの古い建物。

最近でいえば市役所や町役場も地元の建物の中で立派な部類に入る。

役所の建物を見てると、どこに行っても本当に安っぽい。

ダクトを隠さない天井、外構で使われる冷え切った手すり。ロゴやサインだけ今っぽくあしらってある。

傾向を見ていると前の市庁舎より大きくておしゃれにしたいようだ。

もっとみる
ドアを開けっぱなしで立ち去る

ドアを開けっぱなしで立ち去る

トイレや部屋のドアがある。急いでいる時、あるいは、なんの気なしにドアを開けっぱなしで立ち去る経験はないだろうか。

それはまるで人生のよう。高校・大学・就職・結婚。。。さまざまな門出を迎えるたびに、少しづつの言い訳を残して、名残惜しんで生きてきた。

それぞれのステージのドアを開けたまま、またすぐ戻れるように、景色が見返せるように思い出のドアを開けたまま。

しかし、たいていの場合、そのドアに戻っ

もっとみる
中国茶館の楽しみかた

中国茶館の楽しみかた

最近増えてる中国茶館

最近、結婚をした。妻は中国茶が好きで、「中国茶館」に触れる機会が突如として増えた。

最近、日本でも増えている「茶館」。中国現地の茶葉をその場で煎じて飲める喫茶空間のことだ。

これまで茶館というとお茶好きのおしゃれな人が行くところの印象で、少し敷居が高い印象があった。日本人にとって市民権をまだまだ得ているとは言えないのが茶館だ。

初めのうちは戸惑いを覚えることもしばしば

もっとみる
安芸高田市石丸市長について思うこと

安芸高田市石丸市長について思うこと

石丸市長の市内外への影響力

2024年5月、安芸高田市の市長を務める石丸伸二さんが、次期市長への出馬を取りやめ、東京都知事選への立候補の意向を発表した。

改めて安芸高田市の市長を務めた「1期=4年間」で市内の影響はもちろん、日本国内への影響力を考えると計り知れないものがある。

YouTubeでの議会、記者会見配信

石丸市長といえば、YouTubeの動画で、安芸高田市の議会議員とのやりとりが

もっとみる
車は欲望の塊

車は欲望の塊

車を運転していると、時折、人間の汚い部分を目にする。あおり運転、信号が赤になりかけで発車する、制限速度を悠々と超えて走る。。。運転を30分もすれば、道徳的に良くないことをしている車に数回は遭う。心が綺麗な人はうんざりするか、非道徳的だと割り切るか、仏の心を持ち続けるしかないのだろう。

クルマは贅沢だ!

車を改めて考えてみると、贅沢な乗り物であることに気づく。

金属を加工し、カーボンやプラスチ

もっとみる
情報をどうやって集めるか|パレスチナ・イスラエル問題

情報をどうやって集めるか|パレスチナ・イスラエル問題

2023年10月、パレスチナとイスラエルが戦争を開始し、各メディアが報道している。そしてメディアにとどまらずInstagramやX(旧Twitter)でも個人的感想が飛び交っている。

ウクライナとロシアの戦争もそうだが、異国の地の国際情勢は日本にいると情報が掴みづらい。

情報を掴もうと、テレビやSNSを探す。しかし情報はどうしても偏る。どれだけ正しそうでも、熱量がこもっていても、情勢や自分の立

もっとみる
都市と空間を学ぶ|岡山市立オリエント美術館

都市と空間を学ぶ|岡山市立オリエント美術館

日本は都市を学ぶ美術館や博物館が少ない。強いていえば、市町村にある歴史民俗資料館が各地域の形成史を取り扱っているだろうか。岡山県の岡山市内にあるオリエント美術館は展示空間と建築空間の素晴らしさもさることながら、「都市を学ぶ」ことにおいて非常に秀でた美術館だ。

オリエントといえばメソポタミア文明やエジプト文明のある北エジプトや中東周辺を指す言葉で、ヨーロッパと中国文化圏の狭間の文化をもつ地方のこと

もっとみる