マガジンのカバー画像

雑学ノート

51
雑学の豆知識をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#クイズ

この漢字読めますか?

この漢字読めますか?

漢字が読めなくて恥ずかしい思いをした経験はありませんか?

日本人なら日常でよく使う漢字ぐらいは誰でも読めて当然。

しかし、その一方、これが読めたら「凄い!」と思われる漢字もたくさん存在します。

ここでは、知っておくとどこかで使えるかもしれないユニークな漢字をクイズ形式で紹介していきます。

第1問 この漢字読めますか?
「海豚」

【ヒント】
海に生息する哺乳類です。

答えは↓

もっとみる
正式名称クイズ⑧

正式名称クイズ⑧

「パトカー」といえば、交通の取り締まりや事件・事故での出動に使われる緊急自動車のこと。

車両のデザインが白黒であることから「パンダ」と呼ぶ人もいるんだとか。

【正式名称クイズ】
日本での「パトカー」の正式名称は何と言うでしょうか?

答えは↓

正解は「警邏用無線自動車及び交通取締用無線自動車」。

ちなみに、「邏」は常用漢字ではないので「ら」と書かれていることが多い。

【豆知識コー

もっとみる
正式名称クイズ⑦

正式名称クイズ⑦

仏教の国として知られるタイ王国の「タイ(Thai)」はタイ語で「自由」という意味。
つまり、「Thailand」で「自由の国」を表します。

年間を通じて降水量が多く、とても暖かい場所に位置します。

タイ語は日本と同じく、自分より目上の人に対して敬語を使う言語文化があり、挨拶をする時は手を合わせて合掌します。

タイの首都であるバンコクは東南アジア屈指の世界都市です。

宮殿や寺

もっとみる
正式名称クイズ⑥

正式名称クイズ⑥

私たちの身体は約30兆個以上の細胞からできています。

それらの細胞1つ1つの中には核があり、核の中には22対の常染色体と1対の性染色体から成る46本の染色体が入っています。

染色体の1つを取り出し、ほぐしてみると、それはたった1本の細く長い糸からできていることが分かります。

その細く長い糸が「DNA」です。

全身に存在するDNAをすべて繋ぎ合わせると、その長さは約1200億

もっとみる
正式名称クイズ⑤

正式名称クイズ⑤

日本で郵便制度が始まった明治4年(1871年)に、日本で最初のポストが誕生しました。

脚付の台に四角い箱をのせた木製ポストは、書状(手紙)を集める箱であることから「書状集め箱」と呼ばれ、東京に12カ所、京都に5カ所、大阪に8カ所、そして3都市を結ぶ東海道の宿場62ヶ所に設置されました。

その後、明治34年(1901年)に、火災防止のため、鉄製の赤色丸型ポストが考案されました。

ポスト

もっとみる
正式名称クイズ④

正式名称クイズ④

ペットボトルは合成樹脂を材料として作られている容器。

ペットボトルの原料であるプラスチックは元々、軍事品である固形プラスチック爆弾などに使われていました。

1967年にアメリカの科学者ナサニエル・ワイエスが炭酸飲料向けの容器として使えるように開発を始め、1973年にペットボトルが誕生しました。

【正式名称クイズ】
「ペットボトル」の「ペット(PET)」は正式名称で何と言うでしょうか?

もっとみる
正式名称クイズ③

正式名称クイズ③

「宝くじ」といえば、宝くじ券を購入し、抽選で当選すれば賞金を得ることができるという日本の富くじの一種であり、その賞金金額は最高約7億円以上にのぼることもあります。

また、宝くじの売り上げは地方自治体の財政資金として使われます。

古くは江戸時代に神社や寺の修復費用を集めるなどの目的で発行されたのが起源であるといわれています。

【宝くじの例】
「ジャンボ宝くじ」
あらかじめ「組」と「番号

もっとみる
Who Will Crack the Code?

Who Will Crack the Code?

すべて解読できたらIQ130以上。

暗号のなぞなぞ問題を6つ自作しました。

暗号を解くと、ある言葉や秘密の情報が表れます。

あなたはいくつ解読できますか?

※一部、字数の都合上で改行しているところがありますが、基本的に横へ続くものです。「縦読み」はありません。

【暗号問題①】

十、四十六、二十二、十七、二十六

【暗号問題②】

お5こ4ろ5も2と5ろ5そ1こ1ど2そ4お5お

もっとみる