マガジンのカバー画像

書く女•舞の創作箱

31
◆小説出版歴有り◆現役Webライターの書く女・糸崎 舞が、創作活動のために得たヒントや気づきをお届けします。
運営しているクリエイター

#note大学新入生

最も重要な執筆のポイント、それはやっぱり【愛】だった

11月24日に執筆した江國香織さんの記事が【人気】と【急上昇】部門で1位になりました。

さらに【定番】部門では13位にランクイン!
自分でも驚いています。

(#江國香織 というキーワードで検索した結果です)

この嬉しいサプライズに関して、重大な気づきがあったので記事にしてみました。

たくさん読んでもらえたら嬉しい#江國香織 というキーワードで検索すると、こんなふうに自分の記事が出てきました

もっとみる
創作活動|大好評のKindle小説【短編集マドモアゼル・レイニー】を読んでください!

創作活動|大好評のKindle小説【短編集マドモアゼル・レイニー】を読んでください!

Amazon Kindleにて短編小説集『短編集マドモアゼル・レイニー』を出版しています。

【生きてゆく】をテーマにした短編集。
さまざまな角度から【生きてゆく】ことについて書きました。

普段は小説を読まれない方、普段からたくさん本を読まれる方にも好評をいただいております。

【Amazon説明文より】

カレーを作る幸せ、雨の日の憂鬱、いのちを生み出すこと、そして別れ…。
生きてゆく日々、そ

もっとみる
創作活動|二次創作小説から学ぶ、読者をときめかせる方法。

創作活動|二次創作小説から学ぶ、読者をときめかせる方法。

久し振りの写経です。

実は、長編小説の写経に取り掛かっていました。

文章力を高めるため、優れた文章を書き写す習慣、「写経」。
今回は、とある漫画作品のニ次創作小説から学んだことを書いていきます。

******************

二次創作小説とは?まず、二次創作小説とは一体なんなのか、簡単に説明したいと思います。

既存の商業創作物を元にして書かれた小説のこと。アニメ、コンピューターゲ

もっとみる
創作活動|Web文章を書くのに最適な、PREP法・SDS法について写経してみた。

創作活動|Web文章を書くのに最適な、PREP法・SDS法について写経してみた。

私は毎日、自分の文章力をアップさせるため、優れた文章を書き写す習慣をつけています。

その行為を「写経」と読んでいるのですが、今回はPREP法・SDS法について書かれたWeb文章を写経し、分析しました。

******************

今回写経したのは、こちらのWeb文章です。

SEOの勉強にもなることから、GoogleのSEO対策に対応している文章が良いと思い、上位検索1位の記事を写

もっとみる
創作活動 | 時間管理のためにポモドーロテクニックを実践してみた結果…

創作活動 | 時間管理のためにポモドーロテクニックを実践してみた結果…

在宅ワークをしているのに、時間管理が超絶苦手だったわたし。

Twitterで見つけたをポモドーロテクニック実践することで、思わぬ収穫がありました!

今回はポモドーロテクニックのメリットや、時間管理についてお話しします。

*************************

時間管理に最適なポモドーロテクニックとは?

テレワークが増えて作業と休憩時間の切り替えが曖昧になってしまった人。
仕事

もっとみる
創作活動|「学び続けたい」理由と自己肯定感。

創作活動|「学び続けたい」理由と自己肯定感。

わたしは学ぶことが大好きで、
「人生とは一生勉強。学び続けるものだ」
と思っています。

そこで、なぜ人は学び続けることを求めるのか、分析してみることにしました。

*********************

なぜ、学び続けたいと思うのだろう。

30歳という年齢は、色々な意味でターニングポイントなのでしょう。

私の周りにも資格を取ったり、新しいことを始めるための勉強をする人が増え、かくいう私

もっとみる
創作活動|インパクトのある内容は最初に。句読点は文章のカラーを決める。

創作活動|インパクトのある内容は最初に。句読点は文章のカラーを決める。

私は毎日、自分の文章力をアップさせるため、優れた文章を書き写す習慣をつけています。

その行為を「写経」と読んでいるのですが、写経をする上で気付いたことをnoteにまとめてみようと思います。

******************

今回「写経」したのは、こちらのnote記事です。

大まかな内容:

無類の読書家として知られる経済学者の野口悠紀雄さん。
彼が勧める「古典を読む」ことについて、幻冬

もっとみる
創作活動|漫画家・ヤマシタトモコさんのインタビューから学ぶ、自分の声を読者に伝えるために必要なこと。

創作活動|漫画家・ヤマシタトモコさんのインタビューから学ぶ、自分の声を読者に伝えるために必要なこと。

私は毎日、自分の文章力をアップさせるため、優れた文章を書き写す習慣をつけています。

その行為を「写経」と読んでいるのですが、今回は

■漫画『違国日記』の作者・ヤマシタトモコさんのインタビュー記事

から気づいたことをまとめてみました。

******************

今回写経したのは、こちらのインタビュー記事です。

大まかな内容:
最近私がはまっている漫画『違国日記』。
事故で両親

もっとみる