見出し画像

#287 【マッチングアプリは】婚姻率に貢献していないらしい

どうも!若手の研修兄さんこと、海先輩です。

このマガジンでは、毎朝配信しているPodcastプログラム「海先輩の一笑門RADIO」の内容を発信しております。

毎朝いろんなテーマでちょこっとためになる小話をお届けしているので、ぜひフォローをお願い致します!


マッチングアプリもだいぶ浸透していますよね。

僕も前やってたことがあるんですけど、アプリをやって思うのは「みんなめちゃくちゃコミュニケーション能力が高い」ということ。

性格もバックボーンも何も知らない人といきなり電話したりご飯に行くって、よく考えたらなかなかハードル高いことしてると思うんですよ。

ありがたいことに僕は「コミュ力高そう!」と言われるんですけど、トークが少し得意なだけで、会話のキャッチボールという意味ではまだまだ鍛錬が必要だと思っています。

アプリで何名かの女性とお会いしましたが、挨拶・心配り・質問力・傾聴力に感服されることばかりで、大変学ばせていただきました。

おはようございます。海先輩です。
いつも読んでいただきありがとうございます。

今日は【マッチングアプリは、実は婚姻率には貢献していないらしい】というお話です。

興味をそそられるタイトルの本があり読んでみたところ、「ん〜それはどうかな〜」という面もあったものの、恋愛や社会に対しての視野が広がったなと思えました。

内容としては、【若者の恋愛離れが進んでいる】というものです。

著者曰くZ世代は特に顕著で、主に以下の理由で恋愛離れが進んでいる傾向があるとのこと。

●超情報化によってセクハラやストーカー、DVなどの恋愛トラブルが目につくようになった
●大学のサークルやコミュニティ内の”和を乱す”恐れがある
●「推し活」の浸透

そんな中スタンダードになりつつあるのがマッチングアプリで、2022年の民間調査では、【結婚したカップルのおよそ10%がマッチングアプリ等のサービスで出会った】と回答したそうです。

日本は未婚化・少子化という大問題に直面しているわけですが、その切り札として注目されているマッチングアプリ、実は【全体の婚姻率には貢献できていない】という見方があるようなんですね。

そもそも、出会い方を問わず20代〜30代の結婚している割合は全体的に横ばい、もしくは【未婚率が増加傾向】にあるそうです。

つまり、【結婚したカップルの中で、アプリが出会いだった】という割合は増えているものの、日本人全体で見ると結婚をする人の割合は減っている現状らしいんですね。

そして本書ではマッチングアプリでも日本の婚姻率が上がらない理由として、2点言及されていました。

1つが【マッチング層の偏り】で、マッチングアプリで出会えて結婚できる人は元々活動的であったり、積極的にコミュニケーションが取れる能力に長けているため、アプリに頼らなくともそもそも素質があるという見立てです。

個人的にこの意見に関しては、一理あるがそれが全てでは無いという考えです。確かに【マッチングアプリは目的ではなく手段】でしかないので、元々恋愛が上手な人はマッチングアプリだろうが相席屋だろうが合コンだろうが、うまいことやれるんだと思います。

しかし、マッチングアプリでは【消極的でガツガツ行かない】という1つの個性を好意的に思う人同士も出会える場であるため、必ずしもコミュ力お化けだけが無双する世界ではないとも思っています。

本書で語られているアプリで婚姻率が上がらない理由の2つ目が、【選択肢が多すぎて逆に選べない】というものです。

選択の自由が多すぎると、かえって選択した結果への満足度が低くなるという行動経済学の研究があります。

例えばスーパーで新しいジャムを売りたいとき、30種類のジャムを店頭に並べるよりも、3種類のジャムだけを並べた方が売れる数量が増えるというイメージです。

これに関しては僕はその通りだと思います。

マッチングアプリでは毎日何十人という人を見て、評価して、判断するということの繰り返しなわけで、【その選択肢は事実上無限】ということになります。

だからこそ【もっと良い人がいるかもしれない】という心理が働いて、晩婚化につながったり、「やっぱり独身でいっか」という考えに至ったりすると思うんですよね。

このことを受けて、恋愛に限らずテクノロジーの発展で便利になったことはたっくさんありますが、それによる副作用も必ずあるんだなと学びました。

なのでビジネスの観点からいくと、何かテクノロジーが進化する過渡期に入ったときには、それによって生じる【問題を先回り】して見つけ出し、そのソリューションを開発することで、【ビジネスの機会を創出】することができるんじゃないかなとも思います。

もちろん今日のお話は1つの切り口・1人の考えであって、実際は理論に落とし込めない様々な作用が働いて少子化や晩婚化は進んでいるんだと思いますが、一側面として知っておいていただけると嬉しいです。


#note #ブログ #副業 #起業 #マーケティング #note初心者 #フリーランス #SNS #Twitter #ライター #振り返りnote #経営者 #ネットビジネス #独立 #ミニマリスト #webライター #起業家 #個人事業主 #20代 #副業収入 #SNSマーケティング #ライティング #アラフィフ #Webマーケティング #集客 #コンサル #ツイッター #ネット副業 #複業 #脱サラ #お金を稼ぐ #ブログ初心者 #ノウハウ #コンサルタント #副収入 #コピーライター #ブロガー #SNS活用 #コンサルティング #コピーライティング #マネタイズ #収益化 #PV報告 #PV数 #ビュー #全体ビュー #noteマネタイズ #Note収益化 #ビュー数 #ページビュー #毎日更新 #毎日note #アウトプット #podcast #standfm #ポッドキャスト #スタエフ #音声配信 #ラジオ #radio #ラジオパーソナリティ #毎日更新 #新入社員 #新卒 #就活 #就職活動 #ビジネススキル #企業研修 #研修トレーナー #研修講師 #新卒研修 #若手社員


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?