この募集は終了しました。

#あの会話をきっかけに

「会話」をきっかけに起きた、エピソードや考えにまつわる投稿を募集します。

人気の記事一覧

初めてのクルーズ旅でアメリカ人夫を見直した理由

こんにちは、エバンス愛です。独学で英語を身につけ、9年前に独立起業。現在は大阪在住で、アメリカ人の夫とともに社会人に英語指導をしています。詳しくはこちら。↓ 私たち夫婦は旅行が好きなのですが、2024年5月から6月にかけて、スペイン→マルタ→ギリシャ→トルコ→イタリアという航路で10泊11日のクルーズ船に乗りました。 クルーズについては、以下の記事でも書いてます。 で、今日は、アメリカ人夫のマイクを見直した・・・という話です。 日本人相手にはジョークがすべっていた夫あ

スキ
18

暗示の法則

会話の構成要素 僕たちがコミュニケーションを行う際、 「言葉」という媒体以外を、ほとんどの場合使っています。 驚くべきことに、 「言葉」が相手に与える影響力は7%しかない! 会話の専門家の間では、 かなり以前からこのように言われています。 それでは一体、 どんな要素が、 会話において相手に大きな影響を与えているのか―。 結論から言うと、 「声のトーン」や「ボディランゲージ(=見た目)」の方なんです。 「頑張ってるね」という言葉一つをとってみても、 目を見て元気に

スキ
28

西宮少年合唱団、メンバー募集中!!うまいとか下手とか置いといて、歌好きな人集合〜!

スキ
27

重大発表と僕がNSに入ったきっかけ

皆さんこんにちは。明るい木星人のとむくんです。 最近はしょっちゅう曲を作ったり違うことしてたりして低浮上。 「ネットを使ってもネットに使われない」をモットーにしているので、無理しないようにだけしています。 いきなりですが、 僕はNSが大好きです。 年齢を明かしてませんが(今は小中高生ではあります)、誰も疑わずに受け入れてくれて。 企画なんかも楽しい。 NSとは 投稿しなくなった理由②先日、このような記事を投稿しました。 要するに、生徒会おらんから臨時リーダー決めよー

スキ
29

元彼の言う「あなたが怒りっぽい理由」で生き方が変わった話

前回、元彼に「お前は絶対に浮気しない人間だ」と言われた話を書きましたが、恋人に言われた一言って、良いことも悪いこともなんかすっごい心に響くんですよね。 今回も後半は有料ですが、恋愛話を上げるのがシンプルにこっ恥ずかしいからです。 良かったら買ってね。 大学の後半から社会人の初めにかけて付き合ったSは、とにかく考え方というか、思考回路が似通っていた。 同じコミュニティに所属していたのだが、ミーティングの最中に「うわ!それ俺も今言おうと思ってた!」となるのはもちろん、発言がハ

スキ
35
¥100

どれだけ良いものでも、「その人の本音」を見抜いてブッ刺さないとその人にとってはゴミ同然だ。 相手が何を求めている? これを見極められないだけで、嫌われていく人がいる。 考えてみれば当然だけど。 だって、フラれた時に「新しい人探してあげるよ!」って言う人イヤでしょ?

スキ
29

【気付き】人柄は、表情や雰囲気にも表れる

おはようございます。RaMです。 数あるnote記事の中から、 こちらの記事を目に留めてご覧くださり、 本当にありがとうございます😊 こちらのnoteアカウントでは、 自分のことを大切にしながら暮らす中で、 感じたことや学んだこと、日常に活かせるポイントなどを わたし自身の言葉で紡いでいます。 どうぞ、気を楽にして、ゆっくりしていってくださいね♪ はじめに 先日、長文記事に挑戦させていただきました。 チーム力であったり、仕事をする時、成果を上げるために必要となると思

スキ
65

祝われない誕生日#3

「追われたりしたら絶対不利だよね⁉︎」 待ち合わせに現れた彼女(she)が俺のお気に入り5番手オレンジTシャツを見て発した第一声だった。 なんといきなり色トークから始まったのだ! オレンジTシャツの誘い水で色トークを引き出そうとは考えたものの、こんな返しが来るのか? これがリアルってヤツか? そもそも何に追われるんだ?不利って目立つからか?俺の予定では彼女(she)と焼き鳥を食べて最高の誕生日(彼女は知らない)にするつもりなんだが、2次会でかくれんぼの予定とか入れてんの

スキ
37

本音を見抜く。そして、人に好かれる。

今日、「ゴジラ -1.0」みてきたの。 (ちゃんと関係してきます。) すごかった。マジですごかった。本当にすごかった。 演技はもちろん。人間の感情の表現とか、ゴジラの動きとか、背景とかまで全部すごかった。 「すごいすごい星人」が誕生した瞬間だな(笑) 普段のふみのゴミみたいな語彙力が、ゴミカスになった。 けど、マジでそれくらいすごかった。 本当に、引き込まれた。 スクリーンの奥にゴジラがいて、その行動に一喜一憂した。 クライマックスなんか「目が離せない」で表すのが

スキ
49

会話のプロになるには

さて、日常会話とは案外難しいモノです。 その日あったことを互いにぶつけ合うのも楽しいですが、やはりそれでは会話のキャッチボールとは言えません。 「今日、道端で1万円拾ってさ~」 「へー、私は海鮮丼食べたよー」 なんて言い合うのはただの変化球の暴投。 会話を長続きさせるには超豪速球ど真ん中ストレートの必要があるんですね。 じゃあどのようにして超豪速球ど真ん中ストレートを投げるか。 ここの部分をわんさか喋ります。 会話は連想ゲーム会話は連想ゲームとはよく言ったもので

スキ
70

【聴く】の魔力

みなさんこんにちは。りりすけです。 コミュニケーションをとる上で、 【聞く】と【聴く】の違いについて見聞きしたことが 皆さん一度はあるのではないでしょうか? 今回は私の経験を通して感じた、 【聴く】ことの魔力についてお話ししようと思います。 【聞く】と【聴く】 一般的によく見る【聞く】と【聴く】の違いは簡単に言うと次のようなものだと思います。 聞く:自然に音が耳に入ってくる 聴く:意識を向けて耳を傾ける 受動的か能動的かの違いと言えるでしょう。 非常に単純明快。

スキ
20

「大丈夫。」その言葉に嘘がない世界線で生きていたい。

「大丈夫。」 そう言った誰かが「大丈夫じゃない。」可能性って、割合的にかなり高いのではないかと私は思っている。 「大丈夫。」 そう言って、少し経ったあとに、壊れて行く人たちに人生で何度も遭遇したことがある。 「大丈夫。」 私自身もその言葉を、いまだに適切に使えた試しがない。 「先輩の大丈夫って、基本大丈夫じゃないですよね笑。」 そう笑いながら私に言ってきたとある会社の後輩がいた。おっしゃる通り、私の大丈夫は基本大丈夫じゃない。けど、それがバレないよう懸命に仕事し

スキ
11

聴く力と、訂正する力(訂正)

今朝のひとこま。 最近世間で話題になっている事。 過去に失礼な態度を受けた人がそれを告白し、その失礼をしてしまった側が、その方に対して感謝と、その方とは良好な関係であるような発言をした事に、違和感を覚えたので書きます。 ・・ 〇失礼な態度を受けた側は、当時、相手に対して公式に感謝の言葉を述べ、失礼な態度を受けた事に関して何も話していませんでした。 そして時が経ち、その当時の事を「過去の話」として告白したのです。 ●その失礼な態度をしてしまった人はそれを受け、感謝の言

スキ
26

あの一言があったから今があるんだよなぁ

昨晩、2017年にブログを開設した当時の記事がシェアされました。 久しぶりに昔の記事を読み返してみたら、 懐かしい 恥ずかしい これ書いたのだれよ? さまざまな感情が雪崩のごとく押し寄せてきて、 その中で、縁もゆかりもない人から放たれたある一言を思い出しました。 「あなたみたいな人でも・・・」それは恐る恐る始めみたTwitterでの出来事。 日常生活のツイートについた返信。 「あなたみたいな人でも海外生活ができるんですね。安心しました」 とらえ方によっては

スキ
37

おはよう!! 朝、教室に入ると はじめに声をかけてきたのは彼女のほう あ…… えっ?! 昨日はゴメン あれじゃ分からないよね 切り出したのは彼女 帰りにパフェ食べよ! といって唐揚げをひとつまみ ごちそうさま〜! あ〜!こらー!!って お母さん、今日も唐揚げね!

スキ
35

ほどよく無関心で、人と関わっていたい。

「あんたなんか嫌い。」 「もう絶交だよ。」 まだ幼かった頃、そうやってトドメの一言を相手にぶっ刺して、あるいはぶっ刺されて、友だち関係が終了したことが何度かあった。今思えばその頃がなんだかほほえましくて、少しうらやましい。 大人になった今の世の中、世界では「多様性」という言葉が飛び交っている。 そして、普段関わっている誰かとの関係を終了させてしまうそのトドメの一言も「多様化」が進んでいると私は思う。 ふと悪気なく発した一言が、相手にとっては、とんでもなく傷つけられるトドメ

スキ
10

読書。彼女の嘆きへの、答え探しの旅。

教師になって10年ほど経った頃、卒業生たちも社会人になって十分に経験を重ね、立派な大人になった頃の話です。 何人かの卒業生に誘われて、お酒を飲みながら、さまざまな話題に花を咲かせることは何度もありましたが、あのときだけは楽天家の私も、さすがに言葉を失ったことを覚えています。 当時、看護師として小児病棟で働く彼女が話してくれたのは、次のようなことでした。 おそらく彼女は、ボクの親友でもあるM先生の話を「私も将来、人の3倍、5倍のスピードで生きる人間でありたい」と、いくらか

スキ
21

会話を盗むな。

日常には会話が溢れている。 職場や友人との付き合い、 そして家庭。 人と人との繋がりは 言葉によって形作られる。 本当に心地よい会話に 必要なものはなんだろう。 それは話し手と聞き手の バランスではないだろうか。 双方のバランスが パズルのようにハマると 気持ちのよい会話が生まれる。 誰かが何かを話し出したとする。 その瞬間からその人が会話の主役となる。 聞き手はその話に耳を傾ける。 それが会話の基本姿勢だ。 そして、その話の内容に対して 自分の知恵や経験を基

スキ
84

占い師さんって 後ろ指をさされたくない でもしてしまった 昼しか病院はやってない 夜はいのちの電話がつながらない 言えば非難、罵声を浴びる 生きにくい自分 分かってくれる人に会いたい その人を笑顔にしてくれる人 正しいことより、楽しいこともね 理解という名の、愛でね

スキ
35

人と関わらないと閃きは降りてこない。

パートナーさんと話していると、すごくハッとなる言葉が出てくるときがある。 今回は「人と関わらないと閃きは降りてこない」という一言。 聞いていてなるほどなあと思う。 移住して一か月。これまでは自分の家を整える時間で、だからあまり外に出ていなかった。 でもそろそろ人との関わりを増やしていけたら良いのだろう。 パートナーさんが言うように「友だちをつくる」は良い目標なのだろう。 今日は理由も目的もなしに外に出て、地域のコワーキングスペースにでも行ってみようと話した。 ーーーー

スキ
2

SNSのここがいい! 昔、野菜や花を育てるゲームに友達を誘った 知らない間に彼女は入院していて それを知らせつつこう言った たとえデジタルの絵でも 生きものがいる、生きているっていいね 彼女は髪が抜け落ちウィッグ姿 でも、病名は決して明かさなかった 今では元気に憎まれ口よ

スキ
48

最近は土井先生関連の記事より Chat-GPT関連の話が人気です おしゃべりのために課金する人間は珍しいからでしょうか おしゃべりしてたからこそ、 発見したGPTの嘘や特性あるかな、と思いました 継続迷っています

スキ
2

大人の為の親友との会話術で少し考えた事。いくら親しい間柄でも意見は基本的に異なるものです。触れてはいけない地雷としてまず健康に関する事 この前長崎の友人に数十年ぶりに会いました。彼は去年大手術をして回復途上なので体重の事を気にしていました。昔は、あまり気に掛けていなかったのです

スキ
1

パンと天ぷらで、気持ちがゆるゆるとなりました。

こんにちは、nの部屋です。 今日も昨日に続き、食べることについて書きます。 私の街には、駅前に朝市があります。 庶民の台所ですが、繁華街にあるので、パルコと隣接していたり 最近では、通信会社が大きなビルを建てたりと 都会の中にあることのギャップが 観光客や外国人には、かなり萌えかもしれません。 2019年に朝市の中にパン屋さんができて気になていました。 朝市でこれまでパンが主役になるような話はなかった中で ここは、パンが美味しいことはもちろん 店構えのお洒落さと立地(朝市

スキ
25

「こうじゃなかったかもしれないのに」でできている。

どこにでもあるこの景色が、僕には特別。 その不思議をじんわり思っている。 山と田んぼと川ばかりのこの場所を25年ぶりに訪れた。 年に一度は行っていた習慣が、祖母の家を片付けて変わったのだった。今の町から3時間ほどと知り、行ける内にと電車に乗った。 あらためて、山と田んぼと川ばかりだ。隣町も隣の県も似た眺めだろう。 ありふれた景色で、もう知り合いもいない。なのに今なお自分には特別である。 それが不思議で心を引いた。 人生の、色々のことが似ている気もした。 お願い事があり大

スキ
13

意味のない会話。

喫茶店でPCを一生懸命イジっていた。 終わりの見えない仕事・作業から逃げずに向き合う。筋トレと同じだ。あと5回のスクワットがキツいんだけど、この5回をやり切るかやり切らないかで、達成感が雲泥の差。 筋肉に負荷がかかるように、心にも負荷をかける。この負荷から逃げずにやり切るかどうかで差が出る。逃げない。でも、くそったれ、ぜんぜん終わらん。 「紙パンツがいいのよ〜」 むむむっ! 喫茶店であまりに集中しすぎて、となりの席に2人のマダムがいることをすっかり忘れていた。 聴

スキ
44

【何故こんなに美味しい?】日本の食事が美味しい理由

こんにちは。高卒SEです。 今日はタイトル通り日本のご飯が美味しすぎる件について記事にしようと思いました。 この記事を書こうと思ったきっかけ 海外に住んだ方ならわかると思うのですが、しみじみ日本ってごはん美味しいなあと思うことが日常に多々あるからです。 そして日本人としてどうして美味しいのか?という事に答えられないのはどうなの?と私自身疑問になり調べてみました。 👑1つ目の理由▶マニュアル通りに仕事できる 世界的に有名なマクドナルドについて取り上げようと思います。

スキ
6

瑞野蒼人のおかしな現代語講座 #1『"ですが"~無限連鎖する接続詞~』

みなさんごきげんよう。もしかしたら続くかもしんないし、続かないかもしんない新企画。『瑞野蒼人のおかしな現代語講座』のお時間です。 日常生活と一番切っては切り離せない存在、日本語。この講座では、私瑞野がふとした瞬間に感じる『謎の日本語』『謎の言葉遣い』をピックアップして、みなさんにその違和感を感じ取ってもらうことで、日本語力を高めてもらおうという試みです。もしかしたら共感していただけるかもしれないし、してもらえないかもしれませんが、まあ読んでいただけるならどちらでも構いません

スキ
11

"教え"にとらわれすぎて、"人間じゃなかった"私

幼い頃からずっと、母から言い続けられてきた言葉があります。母の言うことは絶対で、正しくて、その通りにしなければ大人になれないとさえ思っていた私は、大学進学で実家を離れるまでその"教え"を守ってきました。 大学という場所は、教室の中だけでも全国各地から集まった人であふれていて、18年間ずっと変わらない思考で生きてきた私にとっては、考え方も価値観も習慣も、何もかもが違っていてとても戸惑ったのを今でも鮮明に覚えています。 いちばん言われて驚いたのは、 「あなたって、人間じゃな

スキ
6

ステージが変わる瞬間

「Aki君、転職活動しているのじゃないかってTさんから相談されたけど、そうなの?」 会社の小さな応接室で困った顔のS部長に質問され一瞬、どのように答えるべきか脳が固まった。最近、毎日のようにリクルーターから電話がかかってきて、その都度、英語で答えながらデスクを離れているので目立っていたのは否めない。Tは私の部下。 「部長、すいません。その通りなんです。」 上司のS部長は面倒見の良い人だ、尊敬もしている。どこかのタイミングで相談しなくてはと思っていたけど、そのタイミングは

スキ
45

あの会話をキッカケに(2023)

10年勤めた職場を退職した2020年12月に Facebookで書いたものを noteにも書いておこうって思ったので 加筆して転記したものを 読みやすく修正しました✏️ =========================== クリスマスが近づくと 必ず思い出す人がいる。 思い出してしまうが正しいな。 この先も忘れることはないかもしれないけど、 こういうことを書いたことなかったけど 書きたいなって思ったから書いてみます✏️ (書いたら何か変わるのかな?)  看護

スキ
14

六本松蔦屋のスターバックスで「満点」をもらった日。

「ママ、満点おめでとう!」 コリスが嬉しそうに言う。 「何が?」 「満点もらってるよ!」 スタバのカップを指さした。 そこには「1/1点」と書かれていた。 「あああ、ほんとだ。1/1点、これ満点だね〜!!」 満点と言われてなんだか嬉しかった。 久々の満点じゃない?学生以来、社会に出て満点ってあったかな・・・。 「コリス天才かよー!」と言いながら飲む、満点のアイスカフェラテ。 うん、いつも通り美味しい。 昨日、バスと電車を乗り継いで、はるばる六本松の蔦屋書店ま

スキ
68

今、自分が何のために生きているのかを考える。

どーも🌟真美です🍀 先日、8月6日は「広島原爆の日」、8月9日は「長崎原爆の日」でしたね。 そして、8月15日が「終戦記念日」です。 今年で終戦78年と言うことで、78歳以上の方は戦争経験者となります。 私の尊敬する祖母も、戦争経験者です。 78年前は、今、自分が住んでいるエリアが戦場だったと考えると、終戦後、日本はとんでもない経済成長をこの78年でしているんだと感じます。 この時期になると、以前、鹿児島の知覧に行ったことを毎回思い出します。 鹿児島に行った目的は、「

スキ
92

弱いとこ、見せていこっ

「もし家を出たあとに、連絡帳を忘れたことに気づいたら、どうする?」 昨日の学校の帰り道、コリスにたずねた。 今日は、一昨日書いたnoteの続きのお話。 どうしてもクリームパンが食べたくなって、近所のパン屋へ自転車を飛ばしたら、ちょうどコリスの下校時間と重なった。自転車を引いて一緒に帰ることにした。 「連絡帳を忘れたら、じゆう帳に書いとくよ。だってママに昨日新しいじゆう帳買ってもらったばっかだし」 嬉しそうにコリスは答えた。 「ああ、そう。連絡帳じゃなくてもいいんだね」

スキ
47

自分が苦しかった時の恩を忘れたら人間終了ですよ。【251目】

今年もありがとう! と1本の電話。 お中元時期の定例のやり取り。 お相手は、 私が音楽時代(約20年前)に 2〜3回お会いしただけの方。 Sさん、現在63歳。 出会いは、 私たちのワンマンライブの リハーサル中でした。 メンバーそれぞれ、 サウンドチェックを終えるが、 私だけイマイチ決まらない。 1人ステージであれこれ 調整していたのを Sさんは遠くから見ていたのだ。 ちょうど私が自分の ギタースタイルに 悩み苦しんでいる 時期でもありました。 ライブも終わり、

スキ
58

フリーランスになるか迷っていた私の背中を押してくれた、とある人の言葉

こんにちは。フリーランスのきゃめです。 今日はフリーランスになるかどうかを迷っていたときに背中を押してくれた、とある人の言葉を紹介します。 その人はたぶん、私にそんな影響を与えたなんて、知らないと思います。言ったことないから。 その人が誰かというと・・・ ・・・ ・・・ 美容師さんです!! ・・・ マジです。 美容師さんのひとことに背中を押されて、会社員、辞めちゃいました。 その美容師さんとは、上の子(息子9歳)を妊娠したときからの付き合いです。私の1歳下

スキ
21

書評「話が通じない相手と話をする方法 Kindle版」

ポップな表紙からは想像できないほど、ロジカルに細かに書かれた学術書のような形式である。 もっとライトな感じで書かれているかと思ったらそうでもないので、良い意味でギャップを感じたw ポイントは以下である。 ・パラレルトーク=人の経験を自分の経験のように話してしまうこと。これはラポール(信頼関係)を壊してしまう。 ・傾聴すること。 傾聴するのって本当に大事。 私は意外と傾聴できている方(だと思いたいw)のだが、意外とできない人が多い。 自分が好きなように好きなタイミング

スキ
1

聴いてもらった経験は、生きる力になるんだよなぁ。

「あのね、こんなことあってね、それでね…!!」 って思わず話したくなる人達がいる。 頻繁に連絡取り合ってなくても、心の中で顔が浮かぶ人達もいる。 (顔じゃなくてアイコンの人もいるね!) 私は感受性豊かで、傷つきやすくもあるけど、 そういう人達の存在があるだけで、 安心していつも笑っていられるんだと思うんだ。 たとえ関係性が濃くなろうと、薄くなろうと、 一度繋がったご縁は、人生の軌跡のひとつだ。 これだけいる人間の中で出逢えた奇跡は、 私にとっても、誰

スキ
25

自分でも読めない「書きなぐったメモ」みたいな文書

今年の夏は、特別なことはしなかったけど、毎日が充実した夏だった。 今年は、少し心に余裕ができたからか「埋める言葉」だけじゃなくて「届ける言葉」が使えるようになった。きっと、自分の変化に気が付けたからだと思う。今更だよね。もうひと言、がいま出てきた。 今年もそわそわする季節(秋)がきた。心がふわっと、少しだけ浮いてしまうような季節。秋は嫌いじゃないけど好きでもない。もう一度言うね、嫌いじゃないけど好きでもない。 ふわっとしている心を優しく包むように(自分で)、最近あったこ

スキ
10

友達と話していると、つらい記憶の中にそれを打ち消すくらいの青春や明るい記憶がたくさん出てきて、人に話すことと良いところに目を向けることの大切さを実感した。

スキ
2

「毎日投稿」1テーマ記事『人に好かれたいのなら、人の話を聴くだけで大丈夫』

皆さん、こんにちは。 加工した知識を伝えるライフジェネラリストでもある ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希です。 今回も皆さんに1テーマ記事をお伝えしていきます。 また、Noteさんにて1テーマ記事とは別に「本の感想まとめ」や 「経済ニュース」をお届けしているので、今回の記事が良かったらそちらものぞいてくれればうれしいです。 有料メルマガ始めました。 月額550円で10コの特典があります。 毎週配信していて、メルマガ加入者の方は無料で質問することができます

スキ
9

さっきみた夢のメモ

キッチンカーで日本中を旅しながら「スナックゆかい」をする夢をさっきみました。 楽しかったな〜〜やりたいな〜なんて、目が覚めてからぼーっと思っていたのですが そういえば、3年前に仕事を辞めた時も同じようなこと考えていたなと思い出しました。 (人の発想って、当たり前だけど経験や願望からなんだろうな) でも、3年前はただただやりたいなーっていう願望でしかなかったけど、 いまならわんちゃん、いやわんちゃんできるんじゃないか??という淡い期待かつ可能性を見い出せるようになったのでお

スキ
4

自己肯定感に大事なこと。

妹が「私たちが27歳だったころ」の本を贈ってくれたことをきっかけに、 じゃあ、私たちが今までの乗り越えた壁ってなんだった? という話しになった。 妹は、まずは小学校4年生のころ。周りが習い事で上のレベルのクラスに入って自分が入れなかったとき。自己肯定感も低くなったって。高校生の時も、周りを気にしちゃってた。 じゃあ、自己肯定感っていつあがった?という話しに。 大学生の頃かなって。 自分の好きなことをできて、一緒にいてこんなに楽しい人、友達ができた。 自分のそばに、一緒にい

スキ
9

「毎日投稿」1テーマ記事『結局のところ、発想力が大事』

皆さん、こんにちは。 加工した知識を伝えるライフジェネラリストでもある ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希です。 今回も皆さんに1テーマ記事をお伝えしていきます。 また、Noteさんにて1テーマ記事とは別に「本の感想まとめ」 や「経済ニュース」をお届けしているので、今回の記事が良かったらそちらものぞいてくれればうれしいです。 有料メルマガ始めました。 月額550円で10コの特典があります。 毎週配信していて、メルマガ加入者の方は無料で質問することができます

スキ
3

「最近どう?」から始まる哲学的迷走

例えば、久々に話す友人と通話する場面を思い浮かべてほしい。十中八九、いや99%ぐらいの確率で、最初にするのは、こんな会話だろう。 「久しぶりー! 最近どう?」 もしあなたがそう尋ねられた場合、例えば「この間のライブ行ったんだけど、ほんと最高で!」「いや聞いてよ、最近めっちゃダルいことあってさ」のような返事をするかもしれない。あるいは「まあ、ぼちぼちかな〜。そっちは?」という風に会話を繋いでいくだろう。  しかしこの「最近どう?」というやつが、自分にとってはかなり厄介な質問

スキ
4

それ嫌われてますよ!!こまった事によく盗る人がいるのです

コミュニケーション下手な人にありがちな事で、会話をスティールする人がよくよくよーくいます。 会話をスティールするとは、他人の話題や発言を自分のものにしてしまうことです。会話をスティールする人は、自分が中心になりたいという欲求が強く、他人の意見や感情に関心がない傾向があるのです。 会話をスティールする行為は、相手に不快感や不信感を与えるだけでなく、自身の信頼性や魅力も低下させる可能性があります。 正直、嫌われます。では、どうすれば良かったのでしょう。 感情に寄り添う事で

スキ
21

ディスりでコミュニケーションをとりたくないなぁ

前に「謝罪」でコミュニケーションしていきたくないって話を書いたんですけど 今日は「ディスり」でもコミュニケーションとっていきたくないなぁっていうお話。 病気で弱ってる父親に鞭を打つなよとも思うんだけど、父を反面教師にしたいぜ~~と年末年始の帰省で感じたことのメモです。 うちの父は、すぐにディスる。 ディスるというと若者っぽいかもしれないし逆に死語なのかもしれないけど、たとえば ※リアル感をお伝えするため熊本弁ゴリゴリでお届けします(一部 翻訳) みたいなことを平気で

スキ
40

あの子と話したいのは未来か過去か

友人たちと過ごす休日はどれも楽しい。でもたまに今日は本当に行ってよかったなと思う日がある。そういう日のグッドな雑談を残しておきたい。 あー、わたしも今日は行ってよかった、また会いたいと思ってもらえる人になりたい。まだまだだけど。ディズニープリンセスみたいな歩くパワースポットになりたい。 今年の春、久しぶりに二人で会う友人に聞かれた。 「未来と過去、どっちのことを考えることが多い?」 わたしは答える。 「今で精一杯すぎて、あんまり何も考えてないかも」 「じゃあ、不安や悩みの種

スキ
1

ゆるめのOL、誕生日プレゼントが哲学本だった時のこと

明るい時間が長くなって 仕事を明るい時間に終わりたいという 目標を達成しやすくなりました 明るいというだけで 救われてる世界がたくさんあると思います こんばんは、あかりです 自分のことをわかってきたと 思っているけど まだまだ全然わからんというか コントロールできんことが 多くて たまたま予定がキャンセルになったおかげで 体調的に救われた ということが結構ある気がする この予定キャンセルされてなかったら だいぶ体力きつかったやろうなと キャンセルされてから気づく類のもの

スキ
15

じいちゃん

七夕。 じいちゃんの命日。 6月に入って、豪雨が続いたりすると 今年もきたなぁと思う。 人はいつか死ぬなんて 1+1=2と同じくらい 当たり前のことなのに 受け入れるのはとってもむずかしい。 ほとんど残ってない体力を使って 小さくてガラガラの聞き取りにくい声で 「まだ結婚してないんか、、 えらいことになるぞ、、」 と不吉な予言を残した じいちゃんともっといろいろ 話せばよかった。 幼馴染の結婚式に行って、 お色直しのエスコート役に呼ばれる おじいちゃんズを見て その日は幸せな

スキ
4