簡潔にまとめよ。というが、簡潔にまとめても読まない人は読まない。 そうした人は何で読むか。 人だ。気に入っている人ならばどれだけの長文でも読むし、気に入らない人ならば点一つですら理解しようとしない。 では気にいるようになれか? ちがう。 自分の思ったように書けばいい。
本来、積極的に情報発信を行う必要がある部署の長が、その責務を実行しないことがありました。 期日には間に合ったけど、関係者の皆さんが慌ただしく作業を行いました。 適切に情報発信をしないことに謝罪もない。 人に対する思いやりや倫理観に欠如する人は、決して長になるべきではないと思う。
『石川県地域防災計画』地震編 災害情報連絡系統図 市役所や上下水道調査の職員が人数足りないと メディア取材にこぼすとか ボランティアと称して被災地に赴き、 得た災害情報を行政に渡さないとか 災害情報を行政内で共有しない、渡さない、 行政機能を妨げる公務員がいるように思う
ほとんどの人は、目に見えるものを提示しないと理解しない。概念や夢のようなものをを伝えても理解されない。 相手の想像力に期待するのは無理だ。 しかし物事に大切なのは、概念やスピリット、考え方であって、リアルに見えるものは単に結果でしかないのだ。 そこが情報伝達の難しいところ。