ハッピーともさん🍀 Gallup認定ストレングスコーチ|風土改革リーダー

パーパス存在意義『成長と感謝のあるつながりをつくり幸福な世界を実現する』 Gallup…

ハッピーともさん🍀 Gallup認定ストレングスコーチ|風土改革リーダー

パーパス存在意義『成長と感謝のあるつながりをつくり幸福な世界を実現する』 Gallup認定ストレングスコーチ 企業で風土改革MAKE HAPPYのリーダー年間30企画延べ4万人集客 グッドデザイン賞受賞 マインドフルネス7年 社内コーチ歴4年 趣味一眼レフ撮影

マガジン

記事一覧

固定された記事

【Gallup認定ストレングスコーチになり、才能ワイガヤで組織の強みMAXにします】

1.認定コーチになりました23年10月、風土活性化の一環として広めているGallup社のクリフトンストレングス診断の認定コーチ資格を取得しました。この診断は、当初はプロジェ…

あなたの大切な価値観との出会い方   ~25,000通りの多様性~

1.はじめに 「価値観」って? あなたの価値観って何ですかと問われたら、何と答えますか? 最近は、マッチングアプリでも価値観でマッチングするアプリもあるようです。…

MHPビジネスモデル図解してみました

1.はじめに MAKE HAPPYプロジェクトのビジネスモデルを図解してみました。ビジネスモデルって言葉では難しそうですが、図解で表すと理解しやすいです。図解については、チ…

MS社直伝「チェンジマネジメントとは?」

1.はじめに 新しい活動って、どこから始めたらいいですか?仲間をどうやって集めたらいいですか?私も同じ立場でした。マイクロソフト社(MS)で講座を受けるまでは。それ…

IDGs レベル100への道       ~「IDGs 変容する組織」を読む前に見るnote~

1.はじめに 読む前からつまずく  IDGs (Inner Development Goals) 「変容する組織」の書籍が届きました。 予約してから2か月待ちに待った書籍の到着でした。早速、読ん…

「いま、あなたに必要なのは答えじゃない。問いの力だ。」著者 岸良祐司さん を読んで

1.はじめに  「問い」についての書評を書きました。ChatGPTに書いてもらいおうと思いましたが、この本は23年2月出版。まだ学習していないので、自分で書きます。問いを立…

新たな夜明け!働き甲斐とIDGsフレームワークの融合が導く驚愕の組織改革!

エンゲージメントの追及で成功する!組織改革の狙いとは? 会社での風土改革の活動は、従業員のエンゲージメント向上に着目して活動を進めていきます。活動の指標として、…

書評 食べる瞑想「ZenEatingのすすめ」著者 ももえさん 出版 笹間書院    ~人生が変わるアプローチ「幸せな食べ方」を提供…

本の概要 食べる瞑想「Zen Eatingのすすめ」という本は、Zen Eating代表のももえさんが2年間かけて大切に綴った本で、幸せな食べ方を通じて、心と体がととのい、人生が変…

書評 前野隆司&前野マドカ著 「ウェルビーイング」を読んで

1.はじめに(本の紹介)1.1 書誌情報   前野 隆司 (著), 前野 マドカ (著) 2022/3/19   「ウェルビーイング」 日経文庫(出版) 1.2 本の紹介  本誌は、話題のウェ…

私の人生を変えたマインドフルネスとは?

 企業の中で、マインドフルネスを広める活動やマインドフルネスを活用した社内コーチングの実践をしています。  アドベントカレンダー2021年に初めて投稿させてもらいま…

プロジェクトリーダーのすすめ

1.はじめに  会社やプライベートで、プロジェクトリーダーを務めて、丸8年が経とうとしています。年間一つまたは2つ以上のプロジェクトを運営し、大小合わせて、20…

複業は”福業”と言えるほど素晴らしい

【コラム】複業は福業と言えるほど素晴らしい制度、使わない手は無い!  私自身、会社で事業企画と風土活性化MAKE HAPPY(MHP)の二つのメインの仕事をしています。実際…

【書籍レビュー】全てのリーダーとリーダーに不満を持つ人、そして未成年の子どもを持つ全ての親が手にすべき本『アドラー心理学…

1.この本の特徴  アドラー心理学と幸福学。幸福学はこれまでたくさん自分でも前野先生の書籍を読んでよく理解していました。今回、アドラー心理学と初めて出会い、衝撃を…

私の大切な価値観、そして、パーパス爆誕の瞬間

ハッピー🍀してますか?私のパーパス・存在意義は  『感謝と成長に満ちたつながりをつくる支援を通じて、ハッピーで幸福な世界を実現する』このパーパスは自分の価値観と…

今、なぜ、組織には、パーパスマネジメントが必要なのか?

1.ハッピー🍀になる魔法の本📕『パーパスマネジメント』 著者 丹羽真里さん CHO 書籍のリンクはこちら。 パーパスとは組織や個人の存在意義で、 大切な価値観と社会的意…

1日3度のオンライン雑談の幸福感   その幸せを証明してくれた書籍とは?

 毎日オンラインで雑談しているメンバーが幸せって言ってくれる、なぜかなと不思議だったのですが、それを証明している書籍がありました!その書籍の要約とオンライン雑談…

【Gallup認定ストレングスコーチになり、才能ワイガヤで組織の強みMAXにします】

【Gallup認定ストレングスコーチになり、才能ワイガヤで組織の強みMAXにします】

1.認定コーチになりました23年10月、風土活性化の一環として広めているGallup社のクリフトンストレングス診断の認定コーチ資格を取得しました。この診断は、当初はプロジェクトメンバーでの運用から始まり、次に隣の部署、そしてセンター全体へと広がり、さらに他の部署へと拡散しています。ついには地方拠点の工場全体で実施され、この半年間で数百人規模に及ぶ分析と活用が行われています。

以前は外部の講師によ

もっとみる
あなたの大切な価値観との出会い方   ~25,000通りの多様性~

あなたの大切な価値観との出会い方   ~25,000通りの多様性~


1.はじめに 「価値観」って? あなたの価値観って何ですかと問われたら、何と答えますか?
最近は、マッチングアプリでも価値観でマッチングするアプリもあるようです。結婚相手の価値観も大事ですね。
そんなに大事な価値観、一緒にちょっと見つけてみませんか?
価値観とはそれぞれの人が大切にしている行動の軸や規範として
もっている考え方のことで、3つの特徴があります。
・価値観は選択・行動に影響する

もっとみる
MHPビジネスモデル図解してみました

MHPビジネスモデル図解してみました

1.はじめに
MAKE HAPPYプロジェクトのビジネスモデルを図解してみました。ビジネスモデルって言葉では難しそうですが、図解で表すと理解しやすいです。図解については、チャーリーさんの図解の方法を引用しています。チャーリーさんは、書籍も出版されてnoteも公開されています。
では、図解の読み方を以下に引用します。

2.MHPビジネスモデル
 では、MHPのビジネスモデルを説明していきましょう。

もっとみる
MS社直伝「チェンジマネジメントとは?」

MS社直伝「チェンジマネジメントとは?」

1.はじめに 新しい活動って、どこから始めたらいいですか?仲間をどうやって集めたらいいですか?私も同じ立場でした。マイクロソフト社(MS)で講座を受けるまでは。それは、『チェンジマネジメント』です。
また、プロジェクトを始めるときに必ず立ちふさがるのが、変革に邪魔なモンスターの存在です。そのモンスターの手なずけ方もわかります。プロジェクトマネジメントはよく聞いたことがあると思いますし、普段皆さん実

もっとみる
IDGs  レベル100への道       ~「IDGs 変容する組織」を読む前に見るnote~

IDGs レベル100への道       ~「IDGs 変容する組織」を読む前に見るnote~


1.はじめに 読む前からつまずく
 IDGs (Inner Development Goals) 「変容する組織」の書籍が届きました。
予約してから2か月待ちに待った書籍の到着でした。早速、読んでみて、どれも大事なことがたくさん書かれていて、とてもわくわくしました。
ただ、内容が盛りだくさんで、どれも大事そうで、優先順位をつけれず、私の中でなかなか頭に入りにくい印象でした。
VAK判定で視覚優位

もっとみる
「いま、あなたに必要なのは答えじゃない。問いの力だ。」著者 岸良祐司さん を読んで

「いま、あなたに必要なのは答えじゃない。問いの力だ。」著者 岸良祐司さん を読んで

1.はじめに
 「問い」についての書評を書きました。ChatGPTに書いてもらいおうと思いましたが、この本は23年2月出版。まだ学習していないので、自分で書きます。問いを立てれば論理的な文章で答えてくれる時代がやってきました。今まではGoogleで該当するサイトをチェックしまとめることから、プロンプトと呼ばれる呪文を唱えば、専門家と同様の答えがまとまってすぐに得られる時代が来ました。
 では、正確

もっとみる
新たな夜明け!働き甲斐とIDGsフレームワークの融合が導く驚愕の組織改革!

新たな夜明け!働き甲斐とIDGsフレームワークの融合が導く驚愕の組織改革!

エンゲージメントの追及で成功する!組織改革の狙いとは? 会社での風土改革の活動は、従業員のエンゲージメント向上に着目して活動を進めていきます。活動の指標として、11段階の評価指標eNPSを活用して活動しています。
今一度、エンゲージメントとは、どんな定義か確認してみましょう。

従業員エンゲージメントとして、組織と社員の関係性に着目してきましたが、今年度はさらに、ワークエンゲージメントを追加し、仕

もっとみる
書評 食べる瞑想「ZenEatingのすすめ」著者 ももえさん 出版 笹間書院    ~人生が変わるアプローチ「幸せな食べ方」を提供し生きる喜びを味わう~

書評 食べる瞑想「ZenEatingのすすめ」著者 ももえさん 出版 笹間書院    ~人生が変わるアプローチ「幸せな食べ方」を提供し生きる喜びを味わう~

本の概要

食べる瞑想「Zen Eatingのすすめ」という本は、Zen Eating代表のももえさんが2年間かけて大切に綴った本で、幸せな食べ方を通じて、心と体がととのい、人生が変わるアプローチを提供する本です。
 この本は、食べ方を何を食べるかではなくどう食べるかを意識することで、五感やおなかの感覚、自然とのつながりを感じる「食べる瞑想」に変えることができます。この本には、食や健康、体や心だけ

もっとみる
書評 前野隆司&前野マドカ著           「ウェルビーイング」を読んで

書評 前野隆司&前野マドカ著 「ウェルビーイング」を読んで

1.はじめに(本の紹介)1.1 書誌情報

  前野 隆司 (著), 前野 マドカ (著) 2022/3/19 
 「ウェルビーイング」 日経文庫(出版)

1.2 本の紹介

 本誌は、話題のウェルビーイング(幸せ、健康、福祉)とは何か、基本的知識を著者夫妻がわかりやすく解説したものである。第一人者の2人が対話しながら書き上げ、具体的に、ウェルビーイングの広がりで、社会やビジネス、人間の生き方が

もっとみる
私の人生を変えたマインドフルネスとは?

私の人生を変えたマインドフルネスとは?

 企業の中で、マインドフルネスを広める活動やマインドフルネスを活用した社内コーチングの実践をしています。
 アドベントカレンダー2021年に初めて投稿させてもらいました。リンクはこちら。『Mindful.jp』のみなさん、今回は貴重な機会をいただき、とっても嬉しいです。今回のテーマは、「私の日常にあるマインドフルネス」。私の人生を変え、日々の日常になった経緯を紹介します。少しでもみなさんに役立つヒ

もっとみる
プロジェクトリーダーのすすめ

プロジェクトリーダーのすすめ

1.はじめに
 会社やプライベートで、プロジェクトリーダーを務めて、丸8年が経とうとしています。年間一つまたは2つ以上のプロジェクトを運営し、大小合わせて、20以上のプロジェクトを運営してきています。その中で、プロジェクトとはどうあるべきか、どうやったら、メンバーがいきいきとプロジェクトをすすめることができるのか、そんなことを悩んできた、8年間でした。ここ1,2年で、そんなプロジェクトリーダーをす

もっとみる
複業は”福業”と言えるほど素晴らしい

複業は”福業”と言えるほど素晴らしい

【コラム】複業は福業と言えるほど素晴らしい制度、使わない手は無い!

 私自身、会社で事業企画と風土活性化MAKE HAPPY(MHP)の二つのメインの仕事をしています。実際、この2年弱、二つの仕事をして、その感じているところを書きます。(社内では、社内で行う副業のことを複業と読んでいますので、こちらでも複業のまま記載します。)

こんなところに一つでも当てはまる方は、是非社内複業をお勧めしま

もっとみる
【書籍レビュー】全てのリーダーとリーダーに不満を持つ人、そして未成年の子どもを持つ全ての親が手にすべき本『アドラー心理学×幸福学でつかむ! 幸せに生きる方法 』

【書籍レビュー】全てのリーダーとリーダーに不満を持つ人、そして未成年の子どもを持つ全ての親が手にすべき本『アドラー心理学×幸福学でつかむ! 幸せに生きる方法 』

1.この本の特徴
 アドラー心理学と幸福学。幸福学はこれまでたくさん自分でも前野先生の書籍を読んでよく理解していました。今回、アドラー心理学と初めて出会い、衝撃を受けました。まさに、リーダーとしてまた子を持つ親として、自分に必要な要素が詰まっています。アドラー心理学をまず基礎として共同体感覚と5つの理論から学びます。そしてアドラー心理学の目的論を学び、具体的な実践例として、性格を使った子育て実践例

もっとみる
私の大切な価値観、そして、パーパス爆誕の瞬間

私の大切な価値観、そして、パーパス爆誕の瞬間

ハッピー🍀してますか?私のパーパス・存在意義は
 『感謝と成長に満ちたつながりをつくる支援を通じて、ハッピーで幸福な世界を実現する』このパーパスは自分の価値観と社会的な意義を含んだもので、
パーパスに行きついた瞬間を書きます。

1.価値観の探究 価値観とは、自分の大切にする価値に対する考え方です。
自分の価値観ってなんだろって、探究のためのワークショップへ参加しました。
行動にエネルギーを与え

もっとみる
今、なぜ、組織には、パーパスマネジメントが必要なのか?

今、なぜ、組織には、パーパスマネジメントが必要なのか?

1.ハッピー🍀になる魔法の本📕『パーパスマネジメント』 著者 丹羽真里さん CHO
書籍のリンクはこちら。
パーパスとは組織や個人の存在意義で、
大切な価値観と社会的意義を含むもの。
ミッションとはどう違うのか、
そのステートメントは自分ごとになっているでしょうか?
理念であり、自分ごとになってないものが多い。
次世代のティール組織では、「組織の存在目的」が重要だとされています。とても感銘を受

もっとみる
1日3度のオンライン雑談の幸福感   その幸せを証明してくれた書籍とは?

1日3度のオンライン雑談の幸福感   その幸せを証明してくれた書籍とは?

 毎日オンラインで雑談しているメンバーが幸せって言ってくれる、なぜかなと不思議だったのですが、それを証明している書籍がありました!その書籍の要約とオンライン雑談の実践している内容をシェアします。

1.ハッピーな書籍紹介 今回の書籍は「予測不能の時代、データが明かす新たな生き方 企業、そして、幸せとは?」 著者 矢野和男氏 日立ハピネスプラネット社長です。まだ、3分の1ですが、要約しました。

もっとみる